選択肢は「アスランと行く」
2004年3月9日 ゲーム
発売日に買ってPHASE-3であっさり破れ半封印状態になっていたのをリトライ。
取説よく読めば躓いていたところの解決法もわかりちょっと進める。
でね。
アスランと行こうぜ、キラ!!!と何度も思う。
イベント発生(?)でアニメーションが(ちゃちい)始まりアスランが瞳を揺らしながら「お前はコーディネーターだ…! 今ならまだ…」と誘う。
誘われとけキラ!!!
誘われてるのだから見返り求めてもオッケー!!(え)
一緒に行ったらその後はもちろんわかってるよネ☆って感じで。
キラアスで。
わーたのしー。
いやでも本当選択肢が出てきても可笑しくない感じでしてよ。
てか裏技とかでねえかなぁ(ねえよ)
とりあえず戦術ってなに?おいしい?って感じで進めておりますが。
っていうかやっぱりアニメみてないと置いてけぼりもいいところな感じです。
…SEEDでゲームは正直どうなのかと…。
腐女子しか買わないんじゃないかと…(フルボイスに引かれた女)
笑い所。
イザーク。
虎との戦闘前にちょっとした会話が。
虎に自分たちが援護に回ることを抗議しているところで。
「どぅして!(ぅで裏返ってる)」
と
「レセップス(プにアクセントがかかりすぎっていうかなにか出てきそうな感じ)」
そこでとりあえず笑いはある。
取説よく読めば躓いていたところの解決法もわかりちょっと進める。
でね。
アスランと行こうぜ、キラ!!!と何度も思う。
イベント発生(?)でアニメーションが(ちゃちい)始まりアスランが瞳を揺らしながら「お前はコーディネーターだ…! 今ならまだ…」と誘う。
誘われとけキラ!!!
誘われてるのだから見返り求めてもオッケー!!(え)
一緒に行ったらその後はもちろんわかってるよネ☆って感じで。
キラアスで。
わーたのしー。
いやでも本当選択肢が出てきても可笑しくない感じでしてよ。
てか裏技とかでねえかなぁ(ねえよ)
とりあえず戦術ってなに?おいしい?って感じで進めておりますが。
っていうかやっぱりアニメみてないと置いてけぼりもいいところな感じです。
…SEEDでゲームは正直どうなのかと…。
腐女子しか買わないんじゃないかと…(フルボイスに引かれた女)
笑い所。
イザーク。
虎との戦闘前にちょっとした会話が。
虎に自分たちが援護に回ることを抗議しているところで。
「どぅして!(ぅで裏返ってる)」
と
「レセップス(プにアクセントがかかりすぎっていうかなにか出てきそうな感じ)」
そこでとりあえず笑いはある。
コメント