さっきようやく最終回見たんだけどさ。
…だんだん絵がひどくなってったね…。
いや、途中でもそんな感じはしたけど最終回ひでぇ。
絵間に合わなかったの…? と思うくらい無意味な背景+声。
別に残虐シーンで映せないとかでもないのに背景。
おかねとじかんたりなくなったの? とか思ってしまうほど荒れていく画面。
 
そしてなにより気になったのはさ。
ちゃんと見てたはずなのになぜか破けていたリンの洋服(肩部分)。
そこから覗く乳首ですよ。
なんでそんな綺麗に肩から胸の部分までだけ破けるのか。
まあリンは乳首見えてもそういうキャラ(どんなだ)だからいいとして。
その後おっさんと合流して怪我したリンの手当するためにシャツを破いたおっさんからも。
乳首が。
なぜ肩口?袖?破いてそんなマッチョタンクトップみたいな感じで破け乳首まで見える必要があるのか。
すごい疑問を感じながら見てたらたまにチラリズムさせながら地下道歩いてさ。
 
終わりを迎えたよ。
 
でも結局俺達の闘いは続く的な感じだよね。
そうだよね。
だってこれ元ゲームだもんねED決められないのよね。
と思ったけれどもとりあえず組むならケイスケ×アキラな自分としては残念でならない感じでした。
死ぬのかよ…。死んじゃうのかよ…。
そしたらどうにもならないじゃないの…。
リンもちょっと成長しちゃってがっかりです。かわいくない…。
 
 

イブの夜。
おうちに帰ったらあまぞんの箱に入ってこれが待ってたよ…。
なんか泣きたくなるよね。
 
宮城さんが描くっていうからさ。
買ったんだけどさ。
大丈夫。
最初からオリジナルBLアンソロに期待などしていない。
  
しかし想像以上だった。
半分以上が(てかほとんd)「商業…?」って感じだった。
なんか最近のによくある同人から連れてきたような若さでなく古い。
全体的に古い感じが漂う。
昭和って言うか…なんていうか…。
80年代でもないだろこれ。みたいな。
いやかわいいのもあったけど。
隔月連載でうまいこと最終回だった元?塾講師と生徒の話とかかわいかった。あと猫の。
それいがいはたいへんもうしわけない。
いや読んだけど。
読んだけど。
きくやきくこはいつも最後が残念だと思う。
いやえろしーんもちょっと残念なんだけど。
ていうか攻めが残念だよいつも。
顔(目元?)の影トーンの所為か企みって言うか怖ぇよおまえ。っていう感じになるし目つきこわいよきもいよみたいなさ。
 
そんで宮城さんなんだけどさ。
 
私リーマン物に興味ないんだよねー…。(だめじゃん)
でも可愛かった。
年下攻めで懐いてる風なのがいずれ噛みつく予定的な感じでよかった。
でも最後が残念だった。
なんかいきなり終わった感じ。
まあ10ページだしな。
もーちょい描いて欲しかったーなー。っていうか。
 
 
 

アニメ薄桜鬼最終回。
 
なんなのこれー!?

ゲームだとちゃんとくっつくよね!?
なにこれ死にEND…!?
 
とか書いてたらMXで小野Dの愉快なCMが流れたわ…。
あれ歌詞親御さんびっくりしないのかバトスピよ…。
 
 
え、なんなのこれ…。どういうこった薄桜鬼よ…。
一人一人新選組が死んでいき「え、こういうの…?」と思ってたらまさかの最後も死んだのか。
これ最後涙拭ったのは幻…?
それとも生きてたとか…?
 
くそうHDからDVDに焼き始めたというのに…!
とっといても見なそうだな!
 
 
買ってよかったと思ったよ本当に。
 
まあぺらぺらとばすものがなくもないけれど。
 
今更なので簡単に。
 
Toxic。
どんな話なのこれ。
同性愛排除かと思いきやむしろ推奨してるの…? っていうかそういう次元じゃないのか…?
よくわかんないけどきっとわかることはないんだろう。
「だからなんなのー!!」とひっくり返したくなる最終回を迎える気がする。(自分の馬鹿さを棚にあげ)
 
 
新連載のイヌヨミを絵でスルーしたが読むか。と読んでみたら泣けた。
猫飼い始めてから動物物にとんと弱くなった自分に笑える。
 
忘却のクレイドルヒカリちゃん喋った!
 
カウントダウン7days。
超泣けた。
つるバァー。
今読み返しても泣けた。
ちょ、コミックス欲しいかも。
泡沫に笑うも泣けた。
確かに消えるネタ被ったけど(笑)
  
 
東京ラストチカ。
まさか死にENDやられるとは。
そうだよね、この時代の結核はだめだよね…。
でも弟が千鶴子ちゃんと仲良くやってるようでよかったです。
でも光亨さま独身か…?
 
 
蜜柑次郎がなんかあたらしい展開に?
 
 
とまあ色々楽しみました。
 
でまあなによりもこれだよ。
番狗-ナンバー-ですよ。
梔子のアングルも絶好調だしテキライ+梔子のなんだその言い回しwwwバトルも素敵だし。
テキライ様が吐血して、ていうか血の匂いがするからって「まさか吐血を…!?」とはいわなくないか。ああ血吐く人だと知ってれば言うか。まあいいや。
それに対するテキライ様が。
「吐血ではない… 薔薇の吐息だ…」
 
って見開き2/3ページ使って。
大爆笑。
吐血に吐息だって返しおかしくねwww
血の臭いがするって梔子言ってねえし!思っただけだし! とかさ。
ああもうだいすきだテキライ様。
 
そんでアゲハが超セクハラ。トネリコに。
アゲハ×トネリコはとてもあれなものに仕上がりそうです。
サーチとかねえのかな。
超見てぇ。
 
 
そんな感じで今月号も楽しみです。
止めようと思ったけどやっぱ止められない。
だめだもうwww
 
 
 
 

え。

2010年11月23日 アニメ・マンガ
薄桜鬼の土方さんルートってこんなばったばった死んでいくの…?
ええー。
 
 
まだ昨日の見てないんだけど。
 
 

…売ってなかったよavarus…。
発売日3日過ぎたからー?
だってGファンは今日なんだもんー。
15と18に同じ本屋で漫画雑誌買いたくないー。(よくわからない見栄のようなもの)
まあ同時に買うのはどうなんだっつーな。
 
…このざまるか…。
 
 
 
 
あ、Gファンは。
なんか満足した。
ギルオズ!
でもそれ以上にブレギルでちょっとぎりぎりした。
でもブレギルはいいや。
えりおずはいやなのー。
 
 
 
 
トリコこの絵じゃなきゃ萌えるのにー。
惜しいわー。
残念だわー。
 
サークルさんあるけど手を出すほどではないのだわー。
あるのになー本買えるのになー。でも買うのはなー(やかましい)
 
 
 
ちょっと前にもういいや。と思って買うの止めたんだけど最終巻だというので買ってみた。
 
洪水て。
 
たしかに万里はそういう極限状態じゃないと本音言わないかもしれないけどさー。
洪水て。
確かに現実にないわけではないけれど。
洪水て(何度言うんだ)
あと出来てる2人ならいいんだけどあくまで友人止まりでオレを食え。もなー(いやそういう趣向じゃないけど。生命維持のためのやりとりだけど)
そして万里と平は結局くっつけたいの?違うの?と思うやり取りはなんだったんだろう。
 

そして私は「オレ達、付き合おっか」を告白だとは認めない。
結局お互い好きって言ってなくない!?
 
 
 
ていうか20年連載してたんだ…。長。
とりあえずおつかれさまー。
 
  

EDが笑える。(小野D)
色々吹っ切れるのなら物真似したい程に。
いや出来ないけど。
 
 
そして秋の新アニメ全然チェックしてないなー。
雑誌買い逃した。
とりあえず咎狗は見る…。
あと何やるんだっけかなー。あ、荒川2期か。
あとソウルイーターも再放送やるとかなのにOPED変わるとかどういうこと…?
 
 
そいや色々最終回も見てるけどすっきり終わんねーなーもう!!
わかってたけどさ!
特にハイスクールオブザデッド!!
終わるわけねえわな!
つか原作もどう終わるのか気になるわ。
 
あとセキレイ。
…結局前と同じまた2年後とか普通に先週の続きですが何か?って感じでやるの…?
 
 
 
裏切りは僕の名前を知っているで黒髪の人ってスズじゃなかったっけ…?
なんか声かわった…?と思ったらwikiみても変わってなかった…。
やばい私神谷とスズの区別がつかなくなったの…!?
スズだと思いこんでたから今までキャスト見てないし全部消してるし…!(今回あれ?って思って見た)
 
ううちょっと耳鍛えよう…(鍛えてどうするんだろう)
 
 
 
 
wktk見てたらぐしゃってされてちょっと叫んで泣いて呆然としてうろうろとしたら落ち着いた。
そうか、そういう考えだと萌えるね!!
 
とりあえずみずきさんにはもーちょい空気抜いて欲しい。
 
 
 
なんで予告で懐かしソングを声優さんが歌うんだろう…。
90年代の話だから…?
 
 
しかしこういうのにほっとりみっとがとりあげられたのは当時人気だったという風にとれば喜ばしいことなのだろうか。
…え、過去形…?
 
しかしたかがきさん。
投げ飛ばす勢いですね…。
よ!っせいなっつを!!!って感じ。(どんなだ)
 
 
 

 
 

ようやっとあまぞんで買った。
1日発売なのは知ってたんだけどね…。
私が宮城さんのを発売日に買わない日がくるとはな…。(遠い目)
最近はカラー1枚じゃ雑誌も買わなくなってしまった。
連載してるのに買わないし。
…まあそういうことだ…。
…切ないのう…。
 
昔の絵に戻って下さい…。
 
量産タイプに切り替えたと前何かで見たけどさ…。
確かに漫画の連載とかするならその方がいいんだろうけど。
前の硬そう!ってのが好きだったんだけどなー。
 
 
アーヴィンと佐紀さんのはCRAFTで読んでたときはいらっとしたけど通して読むとそんなにいらっとしなかった。
 
ニーズに答えてなのだろうけど昔の植物エッチがまた見たいです…。
なんか最近すごい(って程でもないけど)描いてるんだもの…。もうちょいぼかしぼかしの方が私萌える…。(お前の好みじゃねえの)
 
 
またCRAFTでなんか描くのかな。
 
ていうか2まで出したG猫のドラマCD。
3は結局出さぬのか。
 
  
表紙が爽やか。
と思ったらすごい設定があった。はあ。
 
 
coda。
日舞の家元?の男の子が一度見たバレエに惚れて憧れを持って。
でもお家柄おおっぴらには出来なかったけどバレエ王子がやってきて生みて感動してこっそり踊ってるとこ見られて惚れられたりとかそんな。
しかしなんでこうバレエものって踊ってる絵を見ると冷めるんだろう…。
上手い下手じゃなくて…なんていうのかな…。
 
 
蜜柑次郎。
次郎さん着物変わった? って思ったら脱いだのか。
しかし本当この人の描く子供?女の子?可愛い。超好き。
2巻が10月に出るそうです。
ごめんまだ1巻買ってない…!
 
 
暁の闇。
すまん。
 
 
ハートの国のアリス。
ビヴァルディが好きです。あれ、名前これで合ってるっけ。
 
 
せんがく。
光秀先生はなんで信秀さん殺したんだろう。
隣にいることを許された気がしたのになんでつきおとしたんだろう。
光秀先生なにしたいんだろう。
 
 
フェティッシュベリー。
朝雛さんは貴ちゃんが好きなんだと思ったんだけどなぁ。
でも成田くんは朝雛さんに惚れた模様。
何角関係になるんだろう。
 
 
EREMENTARGERAD。
もう一人のアシェアいい。かっこいい。
 
 
なかよし公園。
なんか好きだ。
 
 
MONOCHROME FACTOR。
もう誰が何でなんなんだか。
 
 
tactics。
勘ちゃんって成長止まってるの?
 
 
十六夜の瞳。
直樹が絆されてきた。
ちょっと萌えてきた(うるさい)
十六夜が翻弄され始めてるのもまた萌える。
 
 
さかいめの住処。
連載おめでとー。
幻想的な?ものが好きなのかなぁ。和風ファンタジー。
可愛いけど連載…か…と思ってしまう。
続けそうな読み切りでいいような気も。
 
 
歩くんの○○な日々。
大和をひっかけようと紐はって走ってきた別の通行人をひっかけたりしたのはちょっと笑った。
歩はヒカルちゃんのこと好きなの?
  
 
flat。
小百合さんかわいくねー!
 
 
焔の柩。
ちょっといいとこでお休みとか! ばか!
 
 
番狗-ナンバー-。
トネリコと杏可愛いよ。
トネリコより杏ちゃんのが小さいのか。よかったね。
そういえばNo.3誰だっけ。と思ってたらエーデルワイスかよ。
もうやだよこのアララギの実はNO.10でエーデルワイスの下僕だったみたいなさ。
テキライ様いないしさ。
早くおわんないかなーエーデルワイスターン。
 
 
Toxic。
これも全員の顔と名前と役職と関係を書いてくれまいか。
申し訳ないがたまに人の区別がつかんのだぜ…。
どいつもこいつも兄さんいいやがってどいつがどいつの兄さんだ!
マリ見てなのか実の兄弟なのか。
同性愛行為は隊規で禁じられててばれたら処刑らしいが上級生はオッケ的なのもなんかな…。あれよね…。軍…。
まあ萌えますけど!
ていうかこれ12人の優しい殺し屋描いてた人なんだ!!
ちょっとびっくりした。
 
 
NOBLE SAVAGE。
何度でも言う。
ユキが女子じゃなければ…!!!!
最終回おつかれ。
 
 
イルゲネス。
最終話だけどまた続きがやるそうです。
…だよね、このいきなりの終わりないわ…!
でもフォンがジェイクに「おまえにはそばにいて欲しい」っていっちゃったりジェイクがそれに応えたり。
なんかもうすばらしい。
 
 
カウントダウン7days。
最近友情的な拳こんっってするのをよく見る気がする。
花介と三田村と。お互いがお互いを信じてちょっとかわいい。
 
 
うさひよ。
よくぞ続けられるなと。
いやいい意味で。
 
 
docca。
温いよ!
すごいマイワールドな温さだ!
 
 
東海レトロスペクティブ。
大学行くのに住み込み管理人の手伝い…?
 
 
忘却のクレイドル。
石になったらナンバー呼びの人達になるのかな。
ヒカリちゃんかわいい。
ていうかこの話一気に読みたい。
 
 
カポーん。
やっぱりなぜかエロ漫画な空気を感じてしまうのは作者さんのサイトで色々見てしまったからだろうか。(いや別にエロサイトじゃないんだけどね)
白の髪ベタなんなんだかなんなんだかはっきりして欲しい。中途半端なベタってなんか微妙に見えるのは私だけか。これでトーン貼ってあればなー影みたいでいいんだろうが…。
 
 
東京ラストチカ。
光亭さまが花のお母さんのこととか知って。
謝ることを許してくれってなんか切ない。
しかもラスト花も咳き込んで。
これは…あの…病気の咳ですか…。
 
 
めるくめく。
温いね!
 
 

■学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド。
なんで諏訪部は麻里奈にあんな言うこと聞けよとかいって殴る立場の人なの…?
麻里奈はまもりんの彼女っぽいのに…。諏訪部は麻里奈が好きだったけどまもりんの彼女だったから諦めてたけどでも護りたくて一番に呼びに行ったとかそんななの…? あ、最後でそんなこと言った。
しかしえらいパンツなアニメだな。
これでもかとパンチラどころじゃないパンツアングル。
ていうかこれどんな話なの。
絵がエスカフローネ思い出す。
 
 
■屍鬼。
内山なんとかってソウルイーターのソウルだよね? 違うっけ。
ていうかジャンプで見かけた眼がくぼんでる? 顔がアップででてきて、ひっと思ったりなんだり。昼間に見るならいける。
しかしこれどういう話なの…?
ちゃんと終わるなら見たいなぁ。
 
 
 
 
これで全部見たのか?
なんかこれといって見たいー!っていうのないなぁ。
全部逃しても惜しくないって言うか…。
屍鬼は1話逃すとわかんなくなりそうだから見ようかなーうーん。
 
 

■セキレイ~Pure Engagement~
OPがサビになるとがっかりという不思議。
2年開いているというのにまるで先週も放送していましたが何か。という感じで始まる2期。
先行放送見てたので大体同じだな…と見てたら。
乳首修正来た!
ついに地上波で乳首来た!!!
今までどんなに不自然でも光や湯気でひたすら隠し続けられた乳首がなぜか突然現れました。
しかしなんかビニールで出来てそうな乳首でしたよ…?
とりあえず月詠が好きです。
ところで常々感じていたのだが花澤さんはお歌は苦手かね…?
 
 
■みつどもえ。
OPで遠い目になり開始1分でリモコンを手にしてみたり(飛ばすため)
私はこういう系は駄目らしいです。
ていうか戸松は歌わせないといかんのか。
 
 
■生徒会役員共。
ニートなら見てたな…。なんとなく。
オカルト学院とかぶってるのか。日笠陽子かぶってるじゃん。
オカルトこれから見るけどどっちかにするかどっちも止めるか…。
 

■世紀末オカルト学院。
がーっと走り抜けてくスピード感っていうのかしら…?
悪くない(超上から)
でもどんな話なのかいまいちわからない…。
 
 
■オオカミさんと七人の仲間たち。
伊藤静。好きだけど。
…別にいいかな…見なくて…。
 
 

 

本当に一つずつだな。
 
 
■黒執事Ⅱ。
とりあえず水樹は女子だけやってればいいと思うなぁ。
でも私真綾ちゃんのぼったまも最初ねえよ! と言ってたらしいけど最後はあの棒読みっぽさがいい! となったしなぁ。
なるのかなぁ。
でも鋼(初期)の男子水樹なんだっけ。先生の息子。あれも結局駄目だった気がするなぁ(記憶曖昧)
しかし今のとこキャラが無理。
最初の櫻井が留めたボタンを速攻ではずしてふふん、って感じのは萌えたけどそれ以外はちょっと…。
ホットパンツにニーハイの絶対領域は今年40のおっさんの専売特許なので奪わないで欲しいです(おっさん言うな)
 
しかしEDぼったまだし。
結局セバスとぼったまがメインなの?
しかし舌に契約の印? 紋章? があるから仕方ないとはいえ口の中に蜘蛛とかちょっとうえ…と思った。
 
 
とりあえずトランクに詰められたぼったまに滾りました。
それを大事に持ってるセバス。
逃げれるナイフをくらってまでトランクを護るセバス。
トランクからくたりとしたぼったまを取り出すセバス。
まるで結婚指輪のようになんだっけ、頭首の証? の指輪をはめるセバス。
 
ええ萌えた。
 
しかし櫻井執事の晩餐準備の前のタップダンス的なあれは必要だったのだろうか。
何事かと一瞬止まった。
 
 
 
 
 

連日1、2個ずつ書くのもあれだがまあいいか。
 
■祝福のカンパネラ。
とりあえず新番組だから録ったけど…後半飛ばしちゃった…。
なんだろう、ぬるま湯…?
元々ギャルゲーなのかしら。
天然はわわ女子はあまり好きじゃないのでいいや。と。
初回で言うのもあれだが特に好みのキャストがいるわけでもなし。
 
  
 

ようやく見始めてみた。
 
■アマガミSS。
私実は伊藤静が好きなんじゃなかろうか。
先輩的な彼女が好きです。
毎回思うけどこういうギャルゲー的な物って今まで接点無かったのにちょっと接点出来ると「あれ、また君だ」みたいな感じでなんで次々と出会うんだろう。
ニートな時なら見てたけど厳選せねばならない今だと見続けるかは微妙なとこだ。
 
 
■伝説の勇者の伝説。
なぜキャストが英語表記…!!
見にくい…!!
外国で仕上げているのか。そんなもんめずらしくもなかろうに。
聞いてた通りなんか…つまんな…げふ。
2話は多少面白いらしいのですが…終了候補かもしれない…けど原作は腐的においしいらしいんだよなー…んー。
 
 
■ぬらりひょんの孫。
1話見てないのに2話リアルタイムで見れたのでみてみた。
なんつの、Dグレ再来。って感じ?
絵も綺麗だと思うし、キャストも悪くないのにつまんね…というかなんていうか。
なんか、上滑りな感じ…?(正しい日本語を使え)
昼リクオ声高すぎね?
 
 

 
表紙になんとなく驚いた。avarus…?
 
 
歩くんの○○な日々。
新連載。
なんも考えずに読み始め、これ前の連載のキャラいないか…? とよくよく読めばゆうまくんがいるでないの。
なにこれCLAMP?(続きの別物ってそんなイメージ)
売れない漫画家だった日下部さんの父が国民的漫画家になっていてこんな寄付金の学校に入ってるのがなんとなくショックでした。ゆうまくんと一緒に、というんだろうが庶民的でいて欲しかった。
でもちょっとおもしろかったかも。
 
 
番狗-ナンバー-。
早くエーデルワイスのターン終わらないかなー。
防弾メガネ!!!って言われても。
梔子はやっぱり足の間からのアングルは必須のようです。
でアゲハは総攻めなの受けなの?(やかましい)
とりあえず前回のようにテキライ様のテキライ様たる名言がなかったのが残念でなりません。
 
 
イルゲネス。
ジェイクのご家庭いいよ…! 暖かいよ…!
フォンの家族の思い出偽物だけど本物だよ…!!
もうジェイクとくっついちゃえよ(違うだろ)
次回最終回だって。え!!
 
 
忘却のクレイドル。
表紙の子供時代かわいい。
でも中身は重いっつかわかんないよ…!
とりあえずサイはキョーヤの片腕つれて自爆したって…。
ユウがキレて大変なことにならなければいいです…。
楽しいとは思うんだけどどんな話なのー!
 
 
東海レトロスペクティブ。
次号最終回とのことでちょうどよい感じだと思います。
 
 
蜜柑次郎。
ちょ、表紙のじじい…!!
人姿のカメさんが好きです。かわいい。
乙姫さんが綺麗。
偽乙姫さんがウツボだった。かわいい。
自力で竜宮城まで来る桃太郎すげえ(笑)
じじい回収したはいいがじじいは連れて帰ったら死なないか。大丈夫か。
お金入ったらコミックス買うから! 待ってて!(なんだそれ)
 
 
混沌の城。
化け物を人の手で産むっていうのは本当に産ませるのか。おそろしいな。
 
 
十六夜の瞳。
1ページ全てを使ったホラー。
ナチュラルホモくさい。
つまらなくはないがなんとなく頭に入りにくいのはなぜなんだろう。
 
 
カポーん。
新連載。
本誌初登場! ってあるけどavarusって本誌以外に何があるのか。
そして絵と名前に見覚えがある。と思って検索かけたらASUKAで見た人だった。当たった!ひゃほい!(嬉しいのか)
しかし白という名前でカラーも白(青影)な髪なのに白黒だとベタ髪なのか。とちょっと違和感。
そこはかとなく男性向け臭がするのはなぜだろう。
 
 
せんがく。
小さい時の家康は女装ッ子か。そして信長はむしろぱしられてたのか。(パシリとは語弊があるが)
おどおどした子信長にきゅんとした自分は気のせいだ。
信秀先生はなんで亡くなられたんだろう。
 
 
カウントダウン7days。
ちょ、泣けた…!
柴かわいそうなんだけど…!
ていうか柴が毎回悲惨な運命を辿るのは守護霊の力で回避出来るものなの?
前確か夜津臣すごい勉強してて、「またあの子につくの?」みたいなこと言われてた気がする。毎回今度こそは幸せに死なせてやりたいのに出来なくて…って感じだったのかなぁ…と思うと泣ける!
死んでいく柴しか見れないから、メスラム開いて輪廻せずにすむように。
「俺にはこの子が全てだ」って夜津臣…!!
柴に気に入られた花介に、「この子は俺だけ見てればいいのに」とか。
萌えた。
だいすきだそういうの…!!
これだけでコミックス買ってしまおうかと思ったよ!
ていうか買ってしまいそう!
恐怖で動けなくなった花介を庇う三田村と三田村を庇う花介にもときめく。
次号も楽しみです。
 
 
僕と彼女の×××。
これはもうあきらは桃井さんの身体で生きるのか。
と思ってたけど。
桃井さんの身体だけどあきらに椎名ちゃんときめいたし。
なんか一波乱ありそうだよね。
でもこれ元の姿に戻ったら男同士の女同士というカオス。
 
 
NOBLE SAVAGE。
何度でも言う。
ユキが男だったらどんなに…!!
もう男として生きてる女子とか止めて欲しい。がっかり感が半端無い。(黙れオタク)
 
 
東京ラストチカ。
レトロロマンス。
好みでなさそうなのになんとなく好きです。
光亨様がどんどん花に惹かれ身分違いラブになってきたのに光亨様のお家の工場の所為で花のおかん亡くなったとかある意味ベタな展開きた。
 
 
うさひよ。
よく動物ネタあるけど可愛くないよな。
ブサ可愛いというやつなのだろうか。
 
 
焔の柩。
何度でも言うがなぜゲームっぽいと思うのだろう。
ラカムの対ってこの主人公じゃなかったっけ…?
 
 
Toxic。
よくわからないBL臭。
線の細さがちょっとイルゲネスって思った。軍的なとこも似とるし。
なんか軍耽美的な。
私的に可か不可か微妙なとこだ。
 
 
ハートの国のアリス。
アリスの気持ちにボリスが気づき。にっぶいなーとか。
ボリスってそういう位置よね…。
漫画はアリス帰るのかなー。
 
 
なかよし公園。
ハト外道。
 
 
フェティッシュベリー。
貴ちゃんはひよりちゃんのこと好きなんだろうなぁ。
近くにいるからこそ気づかないみたいななー。
しかし貴ちゃんとひよりちゃんはなぜ友達なんだろう。
名前忘れちゃったけど黒髪女子はなぜ顔を赤くしたんだろう。
無意識三角関係ですな。
 
 
Vassalord.。
これマスターは女版と男版同じ身体じゃないんだ…?
壁越しの再会とかはとてもいいとおもう! 萌える!
おっさんじゃなければ!
…若いのかなこの二人。でも声あらいぐまちゃんでしょ…? 30はかたいよね…?
 
 
三つ星のエレンデ。
トーンが…ないよ…?
最初と最後となんとなくにはあるのにまんなからへんまったくないよ…?
トーン髪なのにトーンないよ…? 制服にもないよ…?
そこが気になってしまった。
 
 
暁の闇。
すまん。
 
 
MONOCHROME FACTOR。
もう理解するのは無理っぽいな。コミックスとか読まない限り。
しかしなんとなく毎回読んでみてる。
 
 
めくるめく。
有國のお家は本当におかしいな。
 
 
 
 


1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索