貢ぎ物(?)が重いのでバスで行こうと思ったらなかなか来なくて胃痛。
これ電車じゃもう間に合わナイヨ…!! とあわあわしてたら来ました。
やっぱバスの方が早いのね。嫌なんだけどね。でもラクなのよね。座れれば。
 
 
で早く着いたのでママんとこ行ってべっこに用意してたおかし渡して、そしたら「大人になりなさいよ」という言葉とともに扇子をもらう。袋付き。あらま。
 
更衣室に行ったらKさんにTシャツをもらう。「若い子の趣味なんてわからないよ…。店員さんに聞いたけど…いいやもう部屋着にして…」と軽く投げやりにもらう(笑)
でも家帰って開けてみたらすごい可愛かった。見た母と姉に「アンタの趣味わかってるじゃん!!」と言われるほどに。
 
 
で更衣室出たら宍戸さんがいて「今日で最後だなー」と言われる。
 
でお仕事。
新しい人のやり方じゃ準備終わらない…! と思って売り物補給手伝うからお客さん来たらレジ行ってね。って言ったら
「じゃあ(補給)やらなくていいんですね」
とさくさくと中へ入っていき洗い物とかを始める。
…うん…そっちもやらなきゃだけどこれから今あたしがやってるのとレジと洗い物とか全部やるんだよ…? と若干不安になる。
売り物の空白っぷりが許せないんだけれども…(補給に関しては褒められていた)
 
 
そして一つはもう安心できるのだけれども、宍戸に作ってもらう物を頼むときが不安だ。
宍戸さんが作る物は2つあって、その内の一つを頼むのだけれどもそれを言わない。
でも言わないとどっちを作ればいいか分からないから言わなくちゃいけないから、(っていうかまあ宍戸がメニュー表みりゃいい話なのだが)
「あの人がチーフでー、今日はBの方だから、Bお願いしますーってハイどうぞ!」
とさあ言え。と言っても「え…え、えぇ…」と恥じらい。
早く言え。と促すが言わない。
えー…早く言わないと宍戸は他にもやることあるし切れられるよー? っていうか向こう行っちゃうよー? とさらりとせかすが「え…ぃや…、あ…」と恥じらい(活字にするとやらしげ)終いには「言ってくださいよぅ…」と言われラチあかないので言ってしまう。
…来週からアナタ一人よ…?
 
不安。
  
 
その後物取りに行ったりしてて、ママエリアに戻ったらお客さんが待ってて。
なにか不足物あったっけ…? と思ったらあたしを待っててくれてたらしい。
「最後だからー」と言って挨拶してくれて。
嬉しかった。
オープン当初から来てくれてた人とも挨拶して。
 
なんかちょっと嬉しい。
 
 
 
で昼の営業はさくさく済み。ママはふらふらするので(よくわかんないけどどっかに行っちゃう)新しい人と二人でいたらえらい勢いでお客さんが来る。
待たせることに慣れたので(ええ?)新人さんにいろいろ教えつつやる。
オーダー2,3個一気に言うとえらいことになるのは学んだので自分の脳内記憶装置分だけオーダーを聞き自分も作ったりレジやったりしつつ新人さんが一つ終わるたびに注文を頼む。
 
このやり方だとなにも失敗はない。素敵、あたし。と自画自賛。
 
 
 
ママは新しい人を否定的に見る。
確かにちょっと暗いけど(声が低めなのもあれか?)でもそれは慣れがどうにかしてくれるはず。あたしもそうだ。
で動きが鈍いのなんてしょうがないじゃない。っていうかアンタが休んでたときなんて聞き間違いキングだったわよ。
アイスコーヒー頼んだのにアイスティー作っちゃうような人よ。
それより成長したわよ。っていうか一気に頼まなければいい話。
頑張れ脳内記憶装置! って感じで。
 
と思えばいい物のあの人は一気に望みすぎている。
無理に決まってんじゃん。
潰しちゃうよ、新人さん。
 
 
と思うがまぁもうあたしには関係ねえしな!(最低)
 
 
 
終了して、それぞれに挨拶に行くがうっかり忘れていた。
 
あたしは他の人より終わる時間が遅かった…!!
 
ご飯を食べないおばちゃん達に挨拶し損ねました☆
あと馬鹿(敵)にもし損ねました☆ 一応上司なのでしとこうと思ったのにサー。
 
 
 
 
でその後夜の営業のトコで飲み会なの。
元店長も来るって話だったのに。
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索