旅日記(え?)12日〜16日。
2004年9月20日従兄弟?の結婚式がてら自我が目覚めてから記憶がない母方の実家に行ってきました。原作で手塚が行った方面。
新幹線乗って特急乗ってバス乗って。半日かかりました。
ていうか駅からバスで家まで1時間30分くらいとかいってありえない…。遠。
家に行く途中っていうか近くに海辺?(漁港みたいなの??)があるのですがそこから魚臭さが漂ってきてとても微妙な気分。
で家新しいから綺麗だよ〜と言われていったのに騙された気分でした。
うん、確かに綺麗だった。虫がいなければ…。
畳に倒れ込んだ瞬間目の前を蟻(多分)がてこてこ歩いていったのを見た瞬間起きあがりましたわよ。
きゃー。
さらに寝る部屋行った時、引っ越して片づけ終わってないらしく部屋に積まれている段ボールにへばりついている物を見たとき「帰りたい…」と本気で思った。
体長約10?超えの蜘蛛。(本体部分が。足いれるともーちょいでかい)
きゃーと思い部屋の主を呼びに行けば
「あー朝からいちょるんよ。まだ出てかんとね」と。…朝から…。
とりあえず防御壁(床にガムテープを上向き?にはっつける。なんてかゴキブリほいほいの餌なし?)作成。
心の中で泣きながら姉にメールしたところ(行ったのは私と母)
「それは家の守り神なんですよ。よく来たな、と挨拶に来てくださったんです」
と慰めメールが来たので守り神と思うことにしました。
その後遭遇しなかったのできっとそうだったんだ…。
ちっちゃい蜘蛛はいっぱい見たけどネー…。
で南側で暑いのにクーラーねえのな! じーちゃんばーちゃんの寝室にしかねえの!
寝るとこは2階で窓開けっぱで寝るのでそれなりに風は入ってきていたが…暑いよ。
帰りたいな…と思いながら1日目終わりました。
+++
13日。
ジャンプ発売日。
コンビニまでバスで15分以上というので周りになんかないか前日にじいちゃんに聞いたところ「本屋はあるけどジャンプとかは頼まないとないぞー」と言われる。…本屋…?
で今日病院帰りのじいちゃんが「本屋に来てたぞ。ジャンプ」と確かめてきてくれたので本屋を探しに母と出発。
途中ブランコ見つけて炎天下の中一人遊ぶ(危険)
で本屋に行ってみれば大丈夫か?と思うような爺さんが出てきた。お会計の時に本に印刷されている値段を拡大鏡でじーーーーっと見て
「にひゃく…さん…にひゃくさんじゅう円かい…?」
いや聞かれても。
その後コンビニっぽいところを見つけ入ってみたら普通に先週のジャンプが置かれている。危うく騙されるところだった…。
寝る前に犬夜叉(ビデオ取り)をおばちゃん(母の妹)と見る。
…終わってねー…。打ち切り…?
+++
14日。
母の姉(母は3姉妹)登場(前日から来ていたが)
車に乗せられ山道へ。途中道を間違え「道…?」と言うところをドライブ。
で山の中にある寺?みたいなところへ。
中に入ればとりあえず拝まされる。よく分からないまま拝まされその後うさんくさいおっさん登場。
なんか”気”のなんたらかんたらで、とりあえず宗教くせぇとか思った。
仏様はいる…?とか思ったりなんだりしちゃったけれどもおっさんがうさんくさいのでなんか嫌な感じ。ていうか母の姉&妹の信じ(依存?)っぷりがヒいた。
その後地獄巡りしてきました。…なんだってこんな疲れなくちゃいけないんだ…と途中怠くなった。(だって山っぽいの登るんだもん…)
+++
15日。
ほぼ1日2階(寝る部屋)に引きこもりひたすら寝る。軽く色々嫌になる。
じいちゃんばあちゃんに虚弱体質認定される。
+++
16日。
部屋に引きこもると心配されるのでじいちゃんの寝てる横で寝る。色々あきらめがつき頑張ろうと思った。しかし翌日連れ回されるのが憂鬱だった。
長いから分けよう〜。
新幹線乗って特急乗ってバス乗って。半日かかりました。
ていうか駅からバスで家まで1時間30分くらいとかいってありえない…。遠。
家に行く途中っていうか近くに海辺?(漁港みたいなの??)があるのですがそこから魚臭さが漂ってきてとても微妙な気分。
で家新しいから綺麗だよ〜と言われていったのに騙された気分でした。
うん、確かに綺麗だった。虫がいなければ…。
畳に倒れ込んだ瞬間目の前を蟻(多分)がてこてこ歩いていったのを見た瞬間起きあがりましたわよ。
きゃー。
さらに寝る部屋行った時、引っ越して片づけ終わってないらしく部屋に積まれている段ボールにへばりついている物を見たとき「帰りたい…」と本気で思った。
体長約10?超えの蜘蛛。(本体部分が。足いれるともーちょいでかい)
きゃーと思い部屋の主を呼びに行けば
「あー朝からいちょるんよ。まだ出てかんとね」と。…朝から…。
とりあえず防御壁(床にガムテープを上向き?にはっつける。なんてかゴキブリほいほいの餌なし?)作成。
心の中で泣きながら姉にメールしたところ(行ったのは私と母)
「それは家の守り神なんですよ。よく来たな、と挨拶に来てくださったんです」
と慰めメールが来たので守り神と思うことにしました。
その後遭遇しなかったのできっとそうだったんだ…。
ちっちゃい蜘蛛はいっぱい見たけどネー…。
で南側で暑いのにクーラーねえのな! じーちゃんばーちゃんの寝室にしかねえの!
寝るとこは2階で窓開けっぱで寝るのでそれなりに風は入ってきていたが…暑いよ。
帰りたいな…と思いながら1日目終わりました。
+++
13日。
ジャンプ発売日。
コンビニまでバスで15分以上というので周りになんかないか前日にじいちゃんに聞いたところ「本屋はあるけどジャンプとかは頼まないとないぞー」と言われる。…本屋…?
で今日病院帰りのじいちゃんが「本屋に来てたぞ。ジャンプ」と確かめてきてくれたので本屋を探しに母と出発。
途中ブランコ見つけて炎天下の中一人遊ぶ(危険)
で本屋に行ってみれば大丈夫か?と思うような爺さんが出てきた。お会計の時に本に印刷されている値段を拡大鏡でじーーーーっと見て
「にひゃく…さん…にひゃくさんじゅう円かい…?」
いや聞かれても。
その後コンビニっぽいところを見つけ入ってみたら普通に先週のジャンプが置かれている。危うく騙されるところだった…。
寝る前に犬夜叉(ビデオ取り)をおばちゃん(母の妹)と見る。
…終わってねー…。打ち切り…?
+++
14日。
母の姉(母は3姉妹)登場(前日から来ていたが)
車に乗せられ山道へ。途中道を間違え「道…?」と言うところをドライブ。
で山の中にある寺?みたいなところへ。
中に入ればとりあえず拝まされる。よく分からないまま拝まされその後うさんくさいおっさん登場。
なんか”気”のなんたらかんたらで、とりあえず宗教くせぇとか思った。
仏様はいる…?とか思ったりなんだりしちゃったけれどもおっさんがうさんくさいのでなんか嫌な感じ。ていうか母の姉&妹の信じ(依存?)っぷりがヒいた。
その後地獄巡りしてきました。…なんだってこんな疲れなくちゃいけないんだ…と途中怠くなった。(だって山っぽいの登るんだもん…)
+++
15日。
ほぼ1日2階(寝る部屋)に引きこもりひたすら寝る。軽く色々嫌になる。
じいちゃんばあちゃんに虚弱体質認定される。
+++
16日。
部屋に引きこもると心配されるのでじいちゃんの寝てる横で寝る。色々あきらめがつき頑張ろうと思った。しかし翌日連れ回されるのが憂鬱だった。
長いから分けよう〜。
コメント