ホームルーム。

2004年12月5日 音楽
本日玉置さんのファンクラブイベントへ行ってきましたよ。
 
一人しか入れないのに少し不満ながら(寂しい)行ってきました。
 
中に入ったはいいけれども物販列がどーっとあってチケと引き替えの記念品の所に行けなくてこまった…。
混んでいたのはカレンダー20本に1本だかにサイン入りだからでしょうか。
 
でテレビが上の方にあってプロも流れてて、あといくつか衣装が展示されていてライブでアンコールの時に着てた赤い服があったので写真撮りたかったんだけれどやっぱり駄目で。
頑張って覚えた。終わった後姉ちゃんにこんなん。と身振り手振りで説明(笑)
 
 
で席がまあ分かっていたが狭いよ。
椅子があるだけマシなのかアレなのか。
あと椅子が2人で1つなのでいやん、と思う。
片隣女の子だったけどもう片方が……何も言うまい。
 
あと男の人多くて見えなかった…(わかっていたが)。
身長欲しいよう。
なんていうか小学生の中にさえ埋もれれるからな…。そんななか兄ちゃんらが前にいりゃ座ってる時はいいが立たれたら壁だよ。
 
 
中身。
 
ライブに行けばいいや…。
 
とこそりと思った。
 
元々一般人参加型は嫌いなのでクイズ大会とかじゃんけんとかその他諸々微妙な感じ…。
でも新曲聞けたのはらっきー。
新曲はゲームのなのかしら。種のは2クールは歌わないのかな。
 
 
 
でもやっぱ玉置さんはトーク上手いと思った。
聞いてて楽しいし。
あと司会がばつぐん?っていうかお笑い?だった。
なんか前にも司会とかやっていたのかお互いつっこみとかやってて良い感じでした。
 
 
そういえば始まる前にプロもが流れてたと書いたけれどもReason(あってるかしら)の時、CD持ってないから真面目に聞いてたりしてた。
前日のアスカガショックを引きずりつつ種デス妄想していたり(アンタ)
あとこれプロモ微妙だと思う…。
プロモは頑張っていきましょう(だっけ)が好きかなぁ。
ていうかお若いのにナイスバディ…とか思う(笑)
 
 

終わって、姉ちゃんと落ち合って地元まで帰ってからご飯食べました。

行ったお店がそう頻繁には行かないのだけれども顔とか覚えてくれてる店員さんがいて、その人がいい人で面白くて。
そういう人がいるとまた行きたくなるだね。
 
 
 
玉置さんアルバムはいつ出るかなぁ。
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索