火曜〜土曜日。
2005年11月27日火曜の昼頃から気持ち悪くなってきて、ふと喋ったら「…ハスキーボイスだね…」と言われるほどに喉がおかしくなっていて。
でも姉とメイト行く約束をしてたので定時まで頑張り一緒にメイトに。
なんとなく頭痛はするけど平気ーと思っていたけれどもだんだんおかしい。
ご飯食べないで帰ってお母さんに体温計を渡される。
8度越えしてました。
そりゃ怠いわなー。
で水曜は大人しく寝てて。
木曜は休み取ってて午後からZepp Tokyoへ行って参りました。
行きの電車が揺れすぎでちょっと気持ち悪くなりつつ行ってきた。
Kちゃんと待ちあわせして、Kちゃんのお友達とも待ち合わせたりしたりして列の後ろの方へ並んでみた。長ッ。
中に入ったら、なんか前に鬱陶しい親子(つってもいい年こいた男とお母さん…?)がいたので鬱陶しかったです。
で。
+UVERworld
BLEACHのOPと新曲くらいしか知らなかったのですが可愛かった。
合間のMCとか。名前わからないからなんて呼べばいいかわからなかったのだけれども途中で名前教えてくれたのだが聞き取れなかった。
ニュアンスで叫んでみた。
+椿屋四重奏
彼らに罪はないのだが合間の時間が長すぎてだれた。
彼らの煽り?ギターとかの調整の音もだんだんうるせぇ…!とか思った。
曲は全く知らなくて。
正直長く感じたしだるかった。
本当にゴメン、と思ったけれどもな…。
+abingdon boys school
また合間が長かった…20分くらい? なんかもう帰っていい?という気分になりつつ待った。
で出てきた瞬間空気が変わった。
え、なにここ西川ライブ会場?って感じだった。
後ろの方にいたので最初全然見えなかったのだけれどもみんな動きまくってたので便乗して見やすい位置へ移動。いや、上半身しか見えなかったんだけれども西川さんがスピーカー?の上にのぼったので全身見えた、けど。
なにあの衣装…萌え!
とまず思った自分に乾杯☆
boys schoolだからか制服っぽい衣装+黒縁眼鏡。
ナ ニ ア レ … !
ぎゃーと思いつつまあ歌はわからなかったわけですが。
NANA嫌いなんであのCD買ってないし、ラジオも聞いてないし、バクチクの曲も知らないし。
日本語の歌詞の歌が好きだ。
で一通り終わって、退場してすぐアンコールが始まって。(やっぱりターボコールではないのね)
しばらくしてからグッズのTシャツで出てきて、「アンコールっつってもね、曲ないのよ! この日のために5曲作ったのよ!」みたいなこと言いつつNANAのアルバムの奴一曲歌って終わった。
帰りご飯食べようと思ったのだけれどもほぼお店閉め始めてたのでやめた。あの合間の時間がなければもっと早く終わったのになぁ。
仕方ないので持ってたチョコ食べつつ地元で肉まん食いながら帰りました。
金曜日。
昨日の西川さんの衣装に触発され制服っぽいのを着たいなぁ、と思い物色。
青のチェックのプリーツスカートにブラウス、黒のネクタイ、黒のカーディガンという組み合わせで行ってみた(アンタ幾つだと…!)。
「なに今日はスクールガールだね」
「菜直ちゃんタトゥーみたい(懐かしい)」
とか言われてみた。
「あれ、君まだ高校生な年齢だっけ?」と言われたりしてみた。
高校はとっくにおわっとりますよ。
でまだ全然違和感ないよー、いけるよーと言われ嬉しかった(社交辞令)。
エヘ☆(帰れ)
土曜日。
フェイシャルに行った後病院へ。
インフルエンザの予防接種かで子供達がすごかった。
ぐったりしてるお子とかもいたが大概の奴らは叫んでた。
てか今のお子は泣かないのね。一人だけ盛大に泣き叫んだのは痛けれどもその他は微動だにせず注射を受けていた。
赤子とかが可愛かった。
でこれ書いてる今はなんか微妙な頭痛が(寝ろよ)
寝てたんだけど3時間ごとくらいに起きるので起きてみた。
パソコン触るの久しぶりー。
うむ。長くて読む気しないなこれ。
でも姉とメイト行く約束をしてたので定時まで頑張り一緒にメイトに。
なんとなく頭痛はするけど平気ーと思っていたけれどもだんだんおかしい。
ご飯食べないで帰ってお母さんに体温計を渡される。
8度越えしてました。
そりゃ怠いわなー。
で水曜は大人しく寝てて。
木曜は休み取ってて午後からZepp Tokyoへ行って参りました。
行きの電車が揺れすぎでちょっと気持ち悪くなりつつ行ってきた。
Kちゃんと待ちあわせして、Kちゃんのお友達とも待ち合わせたりしたりして列の後ろの方へ並んでみた。長ッ。
中に入ったら、なんか前に鬱陶しい親子(つってもいい年こいた男とお母さん…?)がいたので鬱陶しかったです。
で。
+UVERworld
BLEACHのOPと新曲くらいしか知らなかったのですが可愛かった。
合間のMCとか。名前わからないからなんて呼べばいいかわからなかったのだけれども途中で名前教えてくれたのだが聞き取れなかった。
ニュアンスで叫んでみた。
+椿屋四重奏
彼らに罪はないのだが合間の時間が長すぎてだれた。
彼らの煽り?ギターとかの調整の音もだんだんうるせぇ…!とか思った。
曲は全く知らなくて。
正直長く感じたしだるかった。
本当にゴメン、と思ったけれどもな…。
+abingdon boys school
また合間が長かった…20分くらい? なんかもう帰っていい?という気分になりつつ待った。
で出てきた瞬間空気が変わった。
え、なにここ西川ライブ会場?って感じだった。
後ろの方にいたので最初全然見えなかったのだけれどもみんな動きまくってたので便乗して見やすい位置へ移動。いや、上半身しか見えなかったんだけれども西川さんがスピーカー?の上にのぼったので全身見えた、けど。
なにあの衣装…萌え!
とまず思った自分に乾杯☆
boys schoolだからか制服っぽい衣装+黒縁眼鏡。
ナ ニ ア レ … !
ぎゃーと思いつつまあ歌はわからなかったわけですが。
NANA嫌いなんであのCD買ってないし、ラジオも聞いてないし、バクチクの曲も知らないし。
日本語の歌詞の歌が好きだ。
で一通り終わって、退場してすぐアンコールが始まって。(やっぱりターボコールではないのね)
しばらくしてからグッズのTシャツで出てきて、「アンコールっつってもね、曲ないのよ! この日のために5曲作ったのよ!」みたいなこと言いつつNANAのアルバムの奴一曲歌って終わった。
帰りご飯食べようと思ったのだけれどもほぼお店閉め始めてたのでやめた。あの合間の時間がなければもっと早く終わったのになぁ。
仕方ないので持ってたチョコ食べつつ地元で肉まん食いながら帰りました。
金曜日。
昨日の西川さんの衣装に触発され制服っぽいのを着たいなぁ、と思い物色。
青のチェックのプリーツスカートにブラウス、黒のネクタイ、黒のカーディガンという組み合わせで行ってみた(アンタ幾つだと…!)。
「なに今日はスクールガールだね」
「菜直ちゃんタトゥーみたい(懐かしい)」
とか言われてみた。
「あれ、君まだ高校生な年齢だっけ?」と言われたりしてみた。
高校はとっくにおわっとりますよ。
でまだ全然違和感ないよー、いけるよーと言われ嬉しかった(社交辞令)。
エヘ☆(帰れ)
土曜日。
フェイシャルに行った後病院へ。
インフルエンザの予防接種かで子供達がすごかった。
ぐったりしてるお子とかもいたが大概の奴らは叫んでた。
てか今のお子は泣かないのね。一人だけ盛大に泣き叫んだのは痛けれどもその他は微動だにせず注射を受けていた。
赤子とかが可愛かった。
でこれ書いてる今はなんか微妙な頭痛が(寝ろよ)
寝てたんだけど3時間ごとくらいに起きるので起きてみた。
パソコン触るの久しぶりー。
うむ。長くて読む気しないなこれ。
コメント