千葉へ行ってきました☆
2006年4月30日 ライブとか。千葉の市原市市民会館。
…遠かった…。駅までも遠いしそこから先も遠かった…。
駅から歩けるのかと思いきや、駅の出口が地図だとよくわからなくて、駅の人に聞いてみたけれども歩くなら30〜40分。
…バスで行くか…。と思うが歩く気満載だったのでバス調べてなくて。どうするよ。となり同士達が並んでるバス停に並んではみたもののえらい列で。タクシーつかっちまえ!と乗り込む。
市民会館への道をタクシ−が続きました(笑)
タクシーのおっちゃんに、「今日なにあるの?」と聞かれ答えれば
「誰?有名な人?」
…ちょっと寂しかった☆
会場に着いたら、張り紙があった。でかでかと。同会場でやるバイオリニスト?の方と一緒に。Kちゃんと写メってたら気付いたら周りみんな携帯取り出してて笑えた。
なんかみんなトートバック持ってる人多かったので、あれパーカー(もしくはTシャツ)切って作ったのかなぁ…とか話してたらニューグッズ。
Kちゃんが中に入ってちらしもらった瞬間「菜直ちゃん!早く!グッズ並ぶよ!」って言ったから、あれ買い逃し?とか思ったらそんなこんな。
トートバックと携帯目隠し(なんつーんだっけ)とサングラスが追加されてました。
早速携帯の貼ってみたけど、見えるよ?
超意味ねえ! ただ画面青くされるだけでちょっといらない(笑)
で今回は席後ろの方だったけど、センターだった☆
ようやくあの羽を…!!
ちょっと感動するねアレ。正面から見ると。
でも西川さん前屈みになったら折角の効果意味ナイヨ。と思った。
どうでもいいが今回後ろの方が熱狂的で。
女の人が「タカノリィィィィィィィ!! キャーアァァァッァァエア!!」とひたすら叫んでいて、しかも”リ”にアクセントがかかってるって言えばいいのか語尾上がりでちょっと面白かったです。
西川さんが歌おえた瞬間叫ぶ。前奏とか間奏とか。ちょっと耳痛かった☆
で青年が。「ニシカワァァァァアア゛ア゛ア゛ア゛!!! ウオォォァォォォォォォォ!!!」とひたすら叫んでました。おもしれえ。
でもごめんちょっとうるさいっつか怖かった。
でね、去年のNHKのトラウマ再びっていうかね。
ignitedの前にひたすら呼ばせるとこがあって、そこが長かった。
顔がちょっと怖かった。え、帰る…?と怯えた。
MCの時も、市川の人シャイね。みたいな。
なんかまったりしてた。
俺こういうの40、50になってからしたいの。とか言ってたけど後数年で君40…。
なんとなくぼあーっと過ぎたMCでした。楽しかったけどね。
でも地元ネタわかんないからなー。
なんとなくまったり終わって、すし詰めバスに乗って。電車乗って。
…長かった…。
でも途中でインド系の外国人が乗ってきて、寝ていた少年を挟む感じで二人座って、周りに数人立っていて。
ふと見てみたら少年が外国人にもたれかかって寝ていた。
なんてかな、その外国の人が、片手を背もたれの所に伸ばしてて、腕と胸の間に少年が寝てる感じ(日本語喋れ)
ちょっと親子みたいで可愛かった。
いやしかし楽しい反面疲れるな…。
来年はちょっと遠くは減らそう。もしくは翌日休み取ろう(働け)
次は5日の大宮ー。んでアニフェス。
3、4日のスパコミも楽しみだな!!
…遠かった…。駅までも遠いしそこから先も遠かった…。
駅から歩けるのかと思いきや、駅の出口が地図だとよくわからなくて、駅の人に聞いてみたけれども歩くなら30〜40分。
…バスで行くか…。と思うが歩く気満載だったのでバス調べてなくて。どうするよ。となり同士達が並んでるバス停に並んではみたもののえらい列で。タクシーつかっちまえ!と乗り込む。
市民会館への道をタクシ−が続きました(笑)
タクシーのおっちゃんに、「今日なにあるの?」と聞かれ答えれば
「誰?有名な人?」
…ちょっと寂しかった☆
会場に着いたら、張り紙があった。でかでかと。同会場でやるバイオリニスト?の方と一緒に。Kちゃんと写メってたら気付いたら周りみんな携帯取り出してて笑えた。
なんかみんなトートバック持ってる人多かったので、あれパーカー(もしくはTシャツ)切って作ったのかなぁ…とか話してたらニューグッズ。
Kちゃんが中に入ってちらしもらった瞬間「菜直ちゃん!早く!グッズ並ぶよ!」って言ったから、あれ買い逃し?とか思ったらそんなこんな。
トートバックと携帯目隠し(なんつーんだっけ)とサングラスが追加されてました。
早速携帯の貼ってみたけど、見えるよ?
超意味ねえ! ただ画面青くされるだけでちょっといらない(笑)
で今回は席後ろの方だったけど、センターだった☆
ようやくあの羽を…!!
ちょっと感動するねアレ。正面から見ると。
でも西川さん前屈みになったら折角の効果意味ナイヨ。と思った。
どうでもいいが今回後ろの方が熱狂的で。
女の人が「タカノリィィィィィィィ!! キャーアァァァッァァエア!!」とひたすら叫んでいて、しかも”リ”にアクセントがかかってるって言えばいいのか語尾上がりでちょっと面白かったです。
西川さんが歌おえた瞬間叫ぶ。前奏とか間奏とか。ちょっと耳痛かった☆
で青年が。「ニシカワァァァァアア゛ア゛ア゛ア゛!!! ウオォォァォォォォォォォ!!!」とひたすら叫んでました。おもしれえ。
でもごめんちょっとうるさいっつか怖かった。
でね、去年のNHKのトラウマ再びっていうかね。
ignitedの前にひたすら呼ばせるとこがあって、そこが長かった。
顔がちょっと怖かった。え、帰る…?と怯えた。
MCの時も、市川の人シャイね。みたいな。
なんかまったりしてた。
俺こういうの40、50になってからしたいの。とか言ってたけど後数年で君40…。
なんとなくぼあーっと過ぎたMCでした。楽しかったけどね。
でも地元ネタわかんないからなー。
なんとなくまったり終わって、すし詰めバスに乗って。電車乗って。
…長かった…。
でも途中でインド系の外国人が乗ってきて、寝ていた少年を挟む感じで二人座って、周りに数人立っていて。
ふと見てみたら少年が外国人にもたれかかって寝ていた。
なんてかな、その外国の人が、片手を背もたれの所に伸ばしてて、腕と胸の間に少年が寝てる感じ(日本語喋れ)
ちょっと親子みたいで可愛かった。
いやしかし楽しい反面疲れるな…。
来年はちょっと遠くは減らそう。もしくは翌日休み取ろう(働け)
次は5日の大宮ー。んでアニフェス。
3、4日のスパコミも楽しみだな!!
コメント