助け合いってイイネ☆
2006年9月15日仕事で送られてきた分をとりあえず捌ききり、じゃあだらだら他の仕事しつつ帰る支度でもするかな! と数枚仕事を持ってきたら、同じ担当の人に「来てるよ」と半笑いで言われる。マジで!?とパソコン見ればでかい物が。
他のブロックも来てるけれども自分のブロックが死ぬほど来てる。ナニコノ量…! てかこの時間になにするかー!(4時半過ぎ。定時は5時半)とみんなでぐだぐだ言いつつとりあえず大量に印刷しつつ呆然とする。
…え、ていうかこれどうやるの…?
こんなでかい(多い)ものやったことないんですけど!
ちょっと途方にくれてたらお友達が来て流れを教えてくれたんだけれども意味わかんない。
ていうか私来週いねえっつの!
どうあがいても来週に持ち越しなのでどうするかなーと思ったら、最初に来てくれた友達が
「大丈夫、引き継ぐから」と言ってくれる。
…なんと…! いい人だあなた…!
とりあえず時間まで、その人の指示に従いやってみた。今度やり方教えてもらうんだ。小さいので(駄目駄目)
その後驚愕の事実が見つかり社員さんと若干コントのようなやりとりをしたあともう来週でいいよ。と言われ持ち越し。
私やな時に休むなぁ…と思ってたら、お友達にこれは忘れて大阪楽しんでこいと言われる。
…みんないい人だ…!!
今まで団体生活の中であまりいい思い出はないのでそういう友達関係(ちょっと違うか。助け合い?)って遠い物で。その中にいる自分が不思議。
お互いの休みで二週間ほど会わない友達にも声かけられてみたりしてなんだろ、そういう友達づきあい?にぽわーっとする。
すこし幸せ感じてみたり。
別に小中高といじめられてたわけでなく。(てか高は団体生活してないな)
むしろいじめられてる人と一緒にいてもその対象にならないくらい可もなく不可もなくな人間だった。
見知らぬ人にいじめられてるんじゃないかと親に連絡いったことはあったけどな。
ていうか友達との距離感とか付き合い方とかよくわかんない。
向こうは自然なこともこっちはしていいのかわからない。
食べ物(ケーキとか)食べ合いっこしたいんだけど小学校の時一度拒まれたことがあってそれから怖い。家ではあたりまえでもやっぱ違うのかなーとか思って出来ない。あとどのくらい食べていいのかわからない…。
とりあえず私は大阪楽しまなくちゃね!
なに着てこうかなー(まだ迷ってんのか)
なぜか荷物多い人だから鞄とかも迷う…。お土産…。
他のブロックも来てるけれども自分のブロックが死ぬほど来てる。ナニコノ量…! てかこの時間になにするかー!(4時半過ぎ。定時は5時半)とみんなでぐだぐだ言いつつとりあえず大量に印刷しつつ呆然とする。
…え、ていうかこれどうやるの…?
こんなでかい(多い)ものやったことないんですけど!
ちょっと途方にくれてたらお友達が来て流れを教えてくれたんだけれども意味わかんない。
ていうか私来週いねえっつの!
どうあがいても来週に持ち越しなのでどうするかなーと思ったら、最初に来てくれた友達が
「大丈夫、引き継ぐから」と言ってくれる。
…なんと…! いい人だあなた…!
とりあえず時間まで、その人の指示に従いやってみた。今度やり方教えてもらうんだ。小さいので(駄目駄目)
その後驚愕の事実が見つかり社員さんと若干コントのようなやりとりをしたあともう来週でいいよ。と言われ持ち越し。
私やな時に休むなぁ…と思ってたら、お友達にこれは忘れて大阪楽しんでこいと言われる。
…みんないい人だ…!!
今まで団体生活の中であまりいい思い出はないのでそういう友達関係(ちょっと違うか。助け合い?)って遠い物で。その中にいる自分が不思議。
お互いの休みで二週間ほど会わない友達にも声かけられてみたりしてなんだろ、そういう友達づきあい?にぽわーっとする。
すこし幸せ感じてみたり。
別に小中高といじめられてたわけでなく。(てか高は団体生活してないな)
むしろいじめられてる人と一緒にいてもその対象にならないくらい可もなく不可もなくな人間だった。
見知らぬ人にいじめられてるんじゃないかと親に連絡いったことはあったけどな。
ていうか友達との距離感とか付き合い方とかよくわかんない。
向こうは自然なこともこっちはしていいのかわからない。
食べ物(ケーキとか)食べ合いっこしたいんだけど小学校の時一度拒まれたことがあってそれから怖い。家ではあたりまえでもやっぱ違うのかなーとか思って出来ない。あとどのくらい食べていいのかわからない…。
とりあえず私は大阪楽しまなくちゃね!
なに着てこうかなー(まだ迷ってんのか)
なぜか荷物多い人だから鞄とかも迷う…。お土産…。
コメント