血染めのユフィ。
てっきりユフィは自分の血に染まるんだと思ってた。
つかむしろその方がよかったんじゃないか…(涙)
いやユフィ好きなんだけど!
スザクが「生きろ」っつーギアスを受けてても前死ぬ気だったから正気に戻る時もあるんだろうから、その時”日本人虐殺した”という自分を持つユフィは耐えられるのかな。
自分で招いた結果ならユフィはどんなものでも受け入れられるだろうけどやらされた結果だしな…。
まあいつも通りだらだら書いてみますよ!(やかましい)
ユフィはスザクと”ユーフェミア皇女と騎士スザク”でなく”ユフィとスザク”でいたかったんだなぁ、とか。
主と家来でなく同士として?
扇さんはヴィレッタさんと完璧できたということでいいんでしょうか。…おまえ…!(笑)
てか扇さんとかは日本人が日本人としていられるならゼロが導いた物でなくてもいいのかな。黒の騎士団の結果でなくても怖がらないでいい世界があれば。
ルル道ばたの貴族にギアス使おうとして失敗。
あ、嫌な予感。
険しい顔つきをしていても、ナナリーのいる部屋に入る前に深呼吸して、ナナリーの優しいお兄ちゃんとして帰るのがなんともいえない。
ていうかハイテクなハンガーだ…。便利そう。
ナナリーにユフィ姉様のこと好きでしょう? と聞かれて「好きだったよ」の過去形にちょっと寂しい。ああでも今でも好きなんだろうな、と(恋愛じゃないにしろ)。
特区ニッポンの…なんだ開会式?(言葉知らなすぎだ)そこに来たゼロを見て、桐原さんがちょっと素敵だと思った。正体は墓まで持って行くつもりって…! ちょっとルル大事にされてる!?(やかましい)
C.C.が「見えているのか…?」とか言ったのは普段のC.C.じゃなくてたまに言ってるルル大好きC.C.(っぽくないですか)のことなのかなぁ、とか。
よくC.C.の動揺(力の暴走?)のときマリアンヌ様出てくるけれどもどう絡んでるんだろう。
最初ルル見つけた時「見つけた…」と言ってたから”マリアンヌの息子”であるルルを見つけたのかギアスあげれそうな人を見つけたのか…。
スザクはなんだかんだでフェミニストっぽいと思った。敵でも女の子はギリギリまで殺さなそう。…カレン投げたな…。
ユフィに自分を撃たせてゼロを英雄視させようとしたけれど。
ユーフェミア皇女でなくユフィになってて。
わがままを聞いてもらうのだからそれなりの対価を払わなければ。とただのお姫様の我が侭じゃなくて。
だからゼロも一緒に生きていこうと思っただろうに。
冗談で「日本人を殺せと命じれば…」と言っただけなのにギアスが暴走してて。
ユフィも最初は拒んでいても。
ふと顔を上げて
「そうね、日本人は殺さないと」
…ユフィそんな笑顔で…!!
集まった人の前に立って
「日本人の皆さん、死んでくださいー」
…ユフィさん…!?
「本当は自殺して欲しかったんですけれど…。みんな殺してください。虐殺です!」
そんな可愛い声で…!!!
止めようとするスザクに、そういえばお前も日本人だな、とナイトメアで撃たれたのに、生きてる。
銃が乱れ打ちされてる中を走っても生きてる。
スザクすげえな…!
ルルーシュがどんだけ止めようとしても”俺の命令には誰も逆らえない”からとめられなくて。
ていうか真顔でマシンガンぶっ放してる、よ…!(怖)
撃たれた日本人に「救世主はあなただけ」と縋られて動揺して。俺に罪を背負えと言うのかとかなんか言ってたけど。
つい先ほど救世主は一人でいいと言ってたのは君だ。と。
会場はどうにもできなくてC.C.と一緒に場を離れユフィは敵だと、撃てと。
それがユフィにせめてもの…というのならルルーシュが撃てばいいのに。
シュナイゼル様はユフィの特区ニッポンを使って先に進もうとしていたのに。
皇帝はものっそい高笑いとともに「やりおった!」とか。
…このひと全部知ってんじゃないの…?
C.C.もルルーシュの異変に気付いて。
ルルーシュも危険な力だと知りながら契約をして。
でもそれでも。
暴走して止められない左目から涙流して。
ルルーシュ泣いたの初めてじゃないですか…?
ていうか通常放送後1回ですよね…?
カグヤさんそんなラスト1回で登場。OPには最初からいたのに。
かないみかかわいいな!
しかしどんな区切りをつけられるのですか…。
どんな状態で待たされるんですか…。
てっきりユフィは自分の血に染まるんだと思ってた。
つかむしろその方がよかったんじゃないか…(涙)
いやユフィ好きなんだけど!
スザクが「生きろ」っつーギアスを受けてても前死ぬ気だったから正気に戻る時もあるんだろうから、その時”日本人虐殺した”という自分を持つユフィは耐えられるのかな。
自分で招いた結果ならユフィはどんなものでも受け入れられるだろうけどやらされた結果だしな…。
まあいつも通りだらだら書いてみますよ!(やかましい)
ユフィはスザクと”ユーフェミア皇女と騎士スザク”でなく”ユフィとスザク”でいたかったんだなぁ、とか。
主と家来でなく同士として?
扇さんはヴィレッタさんと完璧できたということでいいんでしょうか。…おまえ…!(笑)
てか扇さんとかは日本人が日本人としていられるならゼロが導いた物でなくてもいいのかな。黒の騎士団の結果でなくても怖がらないでいい世界があれば。
ルル道ばたの貴族にギアス使おうとして失敗。
あ、嫌な予感。
険しい顔つきをしていても、ナナリーのいる部屋に入る前に深呼吸して、ナナリーの優しいお兄ちゃんとして帰るのがなんともいえない。
ていうかハイテクなハンガーだ…。便利そう。
ナナリーにユフィ姉様のこと好きでしょう? と聞かれて「好きだったよ」の過去形にちょっと寂しい。ああでも今でも好きなんだろうな、と(恋愛じゃないにしろ)。
特区ニッポンの…なんだ開会式?(言葉知らなすぎだ)そこに来たゼロを見て、桐原さんがちょっと素敵だと思った。正体は墓まで持って行くつもりって…! ちょっとルル大事にされてる!?(やかましい)
C.C.が「見えているのか…?」とか言ったのは普段のC.C.じゃなくてたまに言ってるルル大好きC.C.(っぽくないですか)のことなのかなぁ、とか。
よくC.C.の動揺(力の暴走?)のときマリアンヌ様出てくるけれどもどう絡んでるんだろう。
最初ルル見つけた時「見つけた…」と言ってたから”マリアンヌの息子”であるルルを見つけたのかギアスあげれそうな人を見つけたのか…。
スザクはなんだかんだでフェミニストっぽいと思った。敵でも女の子はギリギリまで殺さなそう。…カレン投げたな…。
ユフィに自分を撃たせてゼロを英雄視させようとしたけれど。
ユーフェミア皇女でなくユフィになってて。
わがままを聞いてもらうのだからそれなりの対価を払わなければ。とただのお姫様の我が侭じゃなくて。
だからゼロも一緒に生きていこうと思っただろうに。
冗談で「日本人を殺せと命じれば…」と言っただけなのにギアスが暴走してて。
ユフィも最初は拒んでいても。
ふと顔を上げて
「そうね、日本人は殺さないと」
…ユフィそんな笑顔で…!!
集まった人の前に立って
「日本人の皆さん、死んでくださいー」
…ユフィさん…!?
「本当は自殺して欲しかったんですけれど…。みんな殺してください。虐殺です!」
そんな可愛い声で…!!!
止めようとするスザクに、そういえばお前も日本人だな、とナイトメアで撃たれたのに、生きてる。
銃が乱れ打ちされてる中を走っても生きてる。
スザクすげえな…!
ルルーシュがどんだけ止めようとしても”俺の命令には誰も逆らえない”からとめられなくて。
ていうか真顔でマシンガンぶっ放してる、よ…!(怖)
撃たれた日本人に「救世主はあなただけ」と縋られて動揺して。俺に罪を背負えと言うのかとかなんか言ってたけど。
つい先ほど救世主は一人でいいと言ってたのは君だ。と。
会場はどうにもできなくてC.C.と一緒に場を離れユフィは敵だと、撃てと。
それがユフィにせめてもの…というのならルルーシュが撃てばいいのに。
シュナイゼル様はユフィの特区ニッポンを使って先に進もうとしていたのに。
皇帝はものっそい高笑いとともに「やりおった!」とか。
…このひと全部知ってんじゃないの…?
C.C.もルルーシュの異変に気付いて。
ルルーシュも危険な力だと知りながら契約をして。
でもそれでも。
暴走して止められない左目から涙流して。
ルルーシュ泣いたの初めてじゃないですか…?
ていうか通常放送後1回ですよね…?
カグヤさんそんなラスト1回で登場。OPには最初からいたのに。
かないみかかわいいな!
しかしどんな区切りをつけられるのですか…。
どんな状態で待たされるんですか…。
コメント