CRAFT vol.34。
2007年10月23日 アニメ・マンガ
…私の日記にかりすまこが…(嫌なら貼るなよ)
あれ出ない。
編集画面では出てたのに。…まいいか。
■セブンデイズ。
…弓弦さんはまだ冗談のつもりだったの…? ”付き合ってる”っていうのと”つるんでる”がイコールだったのかなーとかなんかよくわかんないこと思ってみました。
つか冬至さんは前回(今回もか)自分から来週はないみたいな空気だしといてなに弓弦さんに逆ギレ?(そこまでじゃないけど)
次回の弓弦さんの言葉が気になります。それで終わるか続くか…!(まあ付き合うんだろうけど。つか終わったらへこむわ)
■幾千の夜。
…しあわせがみえない…!
なんかこうBLにはハッピーエンドっつーかを求めるわけですよ…! なんか可哀相だよ…!
色々あるのは我慢するから宙が幸せな終わりを…!
■チュチュンがチュン。
大学…?
チュンはハナから狙ってたのか…? とか思ってみる。
口の形が雀のくちばしイメージかもしらんけどどっかの卑屈なエースを連想します…よ…。もう最初そう思ったから駄目かも。ていうかどう進むんですかねこの二人…!
■捨て猫の家。
エド素敵ー。
いやーおっさんに買われたらどうしようかと思ったよ! 対おっさんは苦手なんだってばさ。フィルが無傷かが心配です…。
こう不器用な攻め(逆だったらびっくりだ)もいいな! とか思った。フィルに血飲ませる(舐めさせる?)描写とかがちょっときゅんとしてみました。ラストとか今までに見せなかった独占欲ガンガンの独白?がギャー!とときめき。
■どうしても触れたくない。
今回嶋さん表情豊か。ていうか行くのかよ京都!(大人の事情だからな)
男同士に子供は無理だものな…としみじみ思う時。男同士は迂闊に子供好きだなとか言えないね!
なぜかこれ最終回予想とかしてるんだけれども結局外川さん京都行って嶋から自然消滅させて何年後かに嶋が京都に行ったらいいさ。そんで再会ENDだよ。(だからなに)
■鉢植えの住人。
中編…! 前回前編だったからてっきり後編と…思っていたのに…! それを言ったら姉に「どっかに中編2とかあったよ」と言われ探したら捨て猫が後編2でした。…いっそ○話にしてくれ…!
一謙の頭痛がカイトの所為だったらそれはちょっとやだな…と思いました。だって智久との喧嘩が見えますよ…。
智久はどっちなのかなーと。前回は未練感じたけど今回講義中隣で寝るカイトを微笑ましげに見てたからカイトのが好き…?
…個人的にはカイトが好き…。(聞いてねえ)
■青空の澄んだ色は。
噂の番外編?(噂…?)
前回爽やかに終わったのにエロに持ち込まれました。え、番外ってエロってこと…? コミックスのおまけでよくね…? いや微笑ましくてよかったけど。
■自覚なきものげにおそろしき。
フレッシュ初登場だそうでまあ頑張って下さい…?
絵が…苦手カナッ☆
基本影トーンの上に荒い斑点?トーン(なんて言えばいいんだろうな。ちっこい水玉…?)が苦手なのかなぁ(細かい)。
話は…シチュエーション違いだけどよく見るなぁと思ってみた。
相手の持っているなにかしらのもの(部屋にしろ物にしろ匂いにしろ)を感じると反応するようになるとかなー。なんかそんなあらすじ前読んだな…とか思ってしまう。でも墨は初めてか。
■リトル・レッドフード。
…さすがに男とおかんは間違えないだろうよ…! と突っ込みたくて仕方がない。
むりくり赤ずきんと結びつける必要はなかったんじゃないかなぁなんて…(タイトル否定すんじゃんそしたら)
ていうか療養先のおっさん…じいさん? オーサが生きていたこと教えてやれ…!
■満員御礼。
「おでかけですか?」の問いに「レレレのレ〜」と答えるのを日本人の礼儀と真顔で言うおかみさん素敵。すげえ惚れた(笑)
ていうかだからこれどっちがどっち…? 梶之介×誉でいいの…? …逆かもな……えー…(うるさいよ)
■猫が箱の中。
…この二人はできてるの…?
次回宮城さんが帰ってきますーわーい。
でも番外編って…その後?
…理也の成長後は…な…。嫌いじゃないけどかわいくない…(言うな)
白黒融合時かなぁ。
次が1月発売ということに驚きです。
…来年…!!
あれ出ない。
編集画面では出てたのに。…まいいか。
■セブンデイズ。
…弓弦さんはまだ冗談のつもりだったの…? ”付き合ってる”っていうのと”つるんでる”がイコールだったのかなーとかなんかよくわかんないこと思ってみました。
つか冬至さんは前回(今回もか)自分から来週はないみたいな空気だしといてなに弓弦さんに逆ギレ?(そこまでじゃないけど)
次回の弓弦さんの言葉が気になります。それで終わるか続くか…!(まあ付き合うんだろうけど。つか終わったらへこむわ)
■幾千の夜。
…しあわせがみえない…!
なんかこうBLにはハッピーエンドっつーかを求めるわけですよ…! なんか可哀相だよ…!
色々あるのは我慢するから宙が幸せな終わりを…!
■チュチュンがチュン。
大学…?
チュンはハナから狙ってたのか…? とか思ってみる。
口の形が雀のくちばしイメージかもしらんけどどっかの卑屈なエースを連想します…よ…。もう最初そう思ったから駄目かも。ていうかどう進むんですかねこの二人…!
■捨て猫の家。
エド素敵ー。
いやーおっさんに買われたらどうしようかと思ったよ! 対おっさんは苦手なんだってばさ。フィルが無傷かが心配です…。
こう不器用な攻め(逆だったらびっくりだ)もいいな! とか思った。フィルに血飲ませる(舐めさせる?)描写とかがちょっときゅんとしてみました。ラストとか今までに見せなかった独占欲ガンガンの独白?がギャー!とときめき。
■どうしても触れたくない。
今回嶋さん表情豊か。ていうか行くのかよ京都!(大人の事情だからな)
男同士に子供は無理だものな…としみじみ思う時。男同士は迂闊に子供好きだなとか言えないね!
なぜかこれ最終回予想とかしてるんだけれども結局外川さん京都行って嶋から自然消滅させて何年後かに嶋が京都に行ったらいいさ。そんで再会ENDだよ。(だからなに)
■鉢植えの住人。
中編…! 前回前編だったからてっきり後編と…思っていたのに…! それを言ったら姉に「どっかに中編2とかあったよ」と言われ探したら捨て猫が後編2でした。…いっそ○話にしてくれ…!
一謙の頭痛がカイトの所為だったらそれはちょっとやだな…と思いました。だって智久との喧嘩が見えますよ…。
智久はどっちなのかなーと。前回は未練感じたけど今回講義中隣で寝るカイトを微笑ましげに見てたからカイトのが好き…?
…個人的にはカイトが好き…。(聞いてねえ)
■青空の澄んだ色は。
噂の番外編?(噂…?)
前回爽やかに終わったのにエロに持ち込まれました。え、番外ってエロってこと…? コミックスのおまけでよくね…? いや微笑ましくてよかったけど。
■自覚なきものげにおそろしき。
フレッシュ初登場だそうでまあ頑張って下さい…?
絵が…苦手カナッ☆
基本影トーンの上に荒い斑点?トーン(なんて言えばいいんだろうな。ちっこい水玉…?)が苦手なのかなぁ(細かい)。
話は…シチュエーション違いだけどよく見るなぁと思ってみた。
相手の持っているなにかしらのもの(部屋にしろ物にしろ匂いにしろ)を感じると反応するようになるとかなー。なんかそんなあらすじ前読んだな…とか思ってしまう。でも墨は初めてか。
■リトル・レッドフード。
…さすがに男とおかんは間違えないだろうよ…! と突っ込みたくて仕方がない。
むりくり赤ずきんと結びつける必要はなかったんじゃないかなぁなんて…(タイトル否定すんじゃんそしたら)
ていうか療養先のおっさん…じいさん? オーサが生きていたこと教えてやれ…!
■満員御礼。
「おでかけですか?」の問いに「レレレのレ〜」と答えるのを日本人の礼儀と真顔で言うおかみさん素敵。すげえ惚れた(笑)
ていうかだからこれどっちがどっち…? 梶之介×誉でいいの…? …逆かもな……えー…(うるさいよ)
■猫が箱の中。
…この二人はできてるの…?
次回宮城さんが帰ってきますーわーい。
でも番外編って…その後?
…理也の成長後は…な…。嫌いじゃないけどかわいくない…(言うな)
白黒融合時かなぁ。
次が1月発売ということに驚きです。
…来年…!!
コメント