表紙宮城さん。
相変わらず細かいなーすげえなーと思いつつ。
でもやっぱりなんとなく前のが好きです…。
夜も、昼も。
佐紀さんとアーヴィンのその後。
…この二人だと思わなければ萌え…なくもない…(それは別物だ)
でもだってやっぱアーヴィンが好ましくないんだもの!
宮城さんなのでエロ少なかろうと気抜いてたらわりかしがっつりでびびった。
父親が側を通った。(居間で読むな)
眼鏡アーヴィンにときめいた自分になんかもう泣きたい。
普段眼鏡じゃない人の眼鏡って萌える。
ラスト普通に萌えてしまった…。(悔しいのか)独占欲とかそういうの好き。
7月にコミックスが出るそうです。それに伴いなんかしてもらえるらしいとのことなのだけどドラマCDは結構です…。
チュチュンがチュン。
最終回。切れてる白鳥さんに初めて好感を持ちました。全国放送を私物化。
ちょっとぶつ切り感あるけれどもおつかれさまでした!
でも初えっち失敗って後々大変だよね(うるさい)
甘い香りは密の罠。
香りに敏感な人がフェロモンを香りで感じ取っちゃうような?
なんか読み切りだとこの人ある意味ベタばっかな気がする…。そんな読んでないけど。
嫌いじゃないんだけど毎回攻めの目が怖いよ。人殺せそう。
そして終わり方がちょっと残念…。
花のみぞ知る。
先生がお茶目で好きです。
有川さんが天然とKYの境目+真っ直ぐというある意味とてもやっかいな感じで御崎さんが落とされ気味でよいです。ていうかこれどっち(うるさい)
かわいらしくて好きなんだけどネックレスの件とか一悶着はあるよね。
幾千の夜。
てっちゃーーーーーーーーん!!!
って思った。まずはそれだ。
とりあえず二人にまず話せ! 話し合え!!! と言いたい…!
子供扱いされたくない宙とずっと護っていたい(ていうか庇護下におきたい感じよね)てっちゃんのすれ違い。
の挙げ句。無理矢理やっちゃって泣かせて宙出てっちゃって。
泣かせたくないのにとてっちゃん後悔して。ていうかおまえ数年前にも同じ事を…。
そんで、二人は大人になっていた。
えええええええええええええええええええええ。
数年後!? いきなり数年後!?
それだけでもちょっとォォォ! と思っていたのに姉がぽつりと「…これ逆にならないよね…」と呟いた。
ありそうで怖い!!!
僕の先輩。
好きかと聞かれるとアレなんだが台詞回しはなんか好き。
先輩←←←←←←はじめから先輩→←←←←はじめになってちょっと楽しくなってたのにこれもまたすれ違い。
…話せ!!!(起承転結ないと話は進みませんし)
レンズの向こうがわ。
小学校の時転校でわかれて高校で再会して。
…高校違うのに再会…? って思ったけど別に塾とか色々あるか。
わたしばかなのでちょっと意味のわからない台詞があったりしつつも全体的に可愛らしくて好きです。
空の出会う場所で。
空は実験体なのかなんなのか早くー。
凪の知り合いに男娼と間違えられて凪のこと意識しちゃってあわあわする空かわいい。
自然に空に笑みを見せる凪もいい。気づいてないんだろうな。
これもなんか一悶着ありそうでいやー。
空中抱擁。
毎回受けが同じ顔に見えます…。話違うから同じでもいいんだろうがせめて髪型一掃してみたらいかがか。攻めは違うのになぁ。
でもきっとこの髪型が作者さんの萌えなのだろう。それならば何も言えない…。
親が浮気で離婚でなんだで人の温もり欲しさに友達? の慰め相手しちゃったりなんだりしつつも満たされなくて悶々としてそんな時出会った大人の人に惹かれちゃって…みたいななんつかよくあるよネ! って話でした。
でもちょっと友達と寝ちゃってるのはやだなぁ。全くの他人と寝歩いてるようなのならいいけどなー(いいのか)
満員御礼。
誉がデレてから好きですこの話。わかりやすい、私。
ぽわぽわ嬉しそうな梶之介もかわいい。
105号室の犬。
なんか忘れた頃にやってくるなこれ。
なんつかとりあえず目が受け付けない…のよね…。
次は7月ー。
相変わらず細かいなーすげえなーと思いつつ。
夜も、昼も。
佐紀さんとアーヴィンのその後。
…この二人だと思わなければ萌え…なくもない…(それは別物だ)
でもだってやっぱアーヴィンが好ましくないんだもの!
宮城さんなのでエロ少なかろうと気抜いてたらわりかしがっつりでびびった。
父親が側を通った。(居間で読むな)
眼鏡アーヴィンにときめいた自分になんかもう泣きたい。
普段眼鏡じゃない人の眼鏡って萌える。
ラスト普通に萌えてしまった…。(悔しいのか)独占欲とかそういうの好き。
7月にコミックスが出るそうです。それに伴いなんかしてもらえるらしいとのことなのだけどドラマCDは結構です…。
チュチュンがチュン。
最終回。切れてる白鳥さんに初めて好感を持ちました。全国放送を私物化。
ちょっとぶつ切り感あるけれどもおつかれさまでした!
でも初えっち失敗って後々大変だよね(うるさい)
甘い香りは密の罠。
香りに敏感な人がフェロモンを香りで感じ取っちゃうような?
なんか読み切りだとこの人ある意味ベタばっかな気がする…。そんな読んでないけど。
嫌いじゃないんだけど毎回攻めの目が怖いよ。人殺せそう。
そして終わり方がちょっと残念…。
花のみぞ知る。
先生がお茶目で好きです。
有川さんが天然とKYの境目+真っ直ぐというある意味とてもやっかいな感じで御崎さんが落とされ気味でよいです。ていうかこれどっち(うるさい)
かわいらしくて好きなんだけどネックレスの件とか一悶着はあるよね。
幾千の夜。
てっちゃーーーーーーーーん!!!
って思った。まずはそれだ。
とりあえず二人にまず話せ! 話し合え!!! と言いたい…!
子供扱いされたくない宙とずっと護っていたい(ていうか庇護下におきたい感じよね)てっちゃんのすれ違い。
の挙げ句。無理矢理やっちゃって泣かせて宙出てっちゃって。
泣かせたくないのにとてっちゃん後悔して。ていうかおまえ数年前にも同じ事を…。
そんで、二人は大人になっていた。
えええええええええええええええええええええ。
数年後!? いきなり数年後!?
それだけでもちょっとォォォ! と思っていたのに姉がぽつりと「…これ逆にならないよね…」と呟いた。
ありそうで怖い!!!
僕の先輩。
好きかと聞かれるとアレなんだが台詞回しはなんか好き。
先輩←←←←←←はじめから先輩→←←←←はじめになってちょっと楽しくなってたのにこれもまたすれ違い。
…話せ!!!(起承転結ないと話は進みませんし)
レンズの向こうがわ。
小学校の時転校でわかれて高校で再会して。
…高校違うのに再会…? って思ったけど別に塾とか色々あるか。
わたしばかなのでちょっと意味のわからない台詞があったりしつつも全体的に可愛らしくて好きです。
空の出会う場所で。
空は実験体なのかなんなのか早くー。
凪の知り合いに男娼と間違えられて凪のこと意識しちゃってあわあわする空かわいい。
自然に空に笑みを見せる凪もいい。気づいてないんだろうな。
これもなんか一悶着ありそうでいやー。
空中抱擁。
毎回受けが同じ顔に見えます…。話違うから同じでもいいんだろうがせめて髪型一掃してみたらいかがか。攻めは違うのになぁ。
でもきっとこの髪型が作者さんの萌えなのだろう。それならば何も言えない…。
親が浮気で離婚でなんだで人の温もり欲しさに友達? の慰め相手しちゃったりなんだりしつつも満たされなくて悶々としてそんな時出会った大人の人に惹かれちゃって…みたいななんつかよくあるよネ! って話でした。
でもちょっと友達と寝ちゃってるのはやだなぁ。全くの他人と寝歩いてるようなのならいいけどなー(いいのか)
満員御礼。
誉がデレてから好きですこの話。わかりやすい、私。
ぽわぽわ嬉しそうな梶之介もかわいい。
105号室の犬。
なんか忘れた頃にやってくるなこれ。
なんつかとりあえず目が受け付けない…のよね…。
次は7月ー。
コメント