ポップジャム!

2004年7月19日 音楽
行ってきました。
西川さんが出るとの話を聞きお友達が探してきてくれました。
まあ金取られるんだけどね。まあライブ行くと思えば安いかな〜…とか。結構出る人豪華だったし。
 
 
で行きました。
 
音楽系のを見に行ってるはずなのに話すのはオタクトーク。…楽しいよ。
 
 
最初は順調だったんだけど途中チケくれる人との連絡が取れなくなって中にいるのに見れなくなるかと思いました…。いやぎりぎり間に合ったけどね。
でまあ席は良くもなく悪くもなく。
 
 
開始。
 
…テレビに流すためのものだからかいろいろ微妙な気分でした。
なんか…物足りない。
 
姉に聞いていたので自分の目当て以外でもはしゃがなきゃ!という使命感のようなもので頑張りました。でもあんまり飛べなかった…。隣がかおりんとかのうちわ持ってるからモー娘。のときさぞかしやってくれるだろうと思っていたら大人しかった…。あれ? で島谷ひとみの時に激しかった。…あれ?
 
 
で最初のにはあんまり言うことないかな…。あ、浜崎さん結構小柄なのね〜とか。
モー娘。では新垣さんが見つけられませんでした。前髪おろすとわからないよー。かぶるよー。
こんこんがんばれ…!! と思っていたら端なりに頑張ってました。端だからこそ映れるカメラもあるよ!!!
 
 
 
で2部目。
エグザイル…? が最初ボーカル二人だけだったから「けみすとりー…?」とか思った。
で若い方(大体左側にいる)が歌い出せば「きゃーーーーー!!!!」
もう一人でも言ってやれ!! と思う。
なんだよこの二人萌えるわよ?(そこかよ)
その後残りのダンスメンバーも出てきました。…君たちはそれでいいのかい? と思わなくもないが…。まあいいや。
 
で一番言いたいのは。
  
ZONEごめん!!!!!!!!
 
ZONEがまだ歌ってる時に端のトーク場? に西川さんが出てきちゃったんだよ!!
だから途中で「きゃーーーーーーー!!!!」ってなっちゃったよ…。
わたしもお友達と「西川さんだ…! でもZONE…!!」と手はZONEへ目は西川さんへ。となっていた。
だって…だって目当ては西川さんなんだもん…!!!!
しょうがないじゃん…でもごめんZONE…!!
っていうかポップジャム構成最悪じゃないッスか!?(逆ギレか)
だってそのあとかおりんソロで新人さんで女子十一楽ぼう(一人欠席)なんだもん! かおりんの後横の4人帰ったわよ! 列で二人っきりになったわよ!
 
帰るなっつったって無理だべ。
 
っていうか西川さんかかおりんラストにすべきだろ…。と思ってみた。
新人さんと女子〜〜がかわいそう…と少し思った。
 
 
 
 
で西川さん。
新曲日本語でやってくれるかと思ったら英語だったよ…。いやいいんだけれどもライブで聞いたのでそっちのほうがやっぱいいなぁ…って。
だって音小さいんだもん…。もっとこう胃にくるくらいのでかい音で聞きたかったな…。短いし…。
 
 
でもまあいいや。
 
いろんな人見れるしね〜。
アナウンサー頑張れよって思った。盛り上げ。
でも音ちっさくて(反響して?)何喋ってるかわからないのはどうかしら。っていうかつんくと優香いらない…とか…言っていいかシラ…??
 
 
 
 
帰り行ったお店の店員さんがとてもいい人でよかった…。
で隣のテーブル片づけてた二人に萌えました。
ほもだ…(待て)
でもお友達も萌えてました。
 
 
 
帰りが遅くなるのも難だな…(文句ばっかか)
 
いや…楽しかったよ?
生見たし〜。
西川さんの時は飛び跳ねてたし。T.M.Rファンはいつでもゴーイングマイウェイ!(笑)
  
 
 

久々カラオケ。

2004年7月17日 音楽
スーツCDが入ってるとの話を聞きカラオケへれっつごー。
 
保志と智一を目当てで行ったのですがそういえばカガリ…と探せばいた。
 
ってことでスーツCD1〜5までを順番に…といれる。
 
保志。途中で笑う(笑うんか)やっぱり声合わなくて歌いにくかった。物真似して歌いたかったのに…。
カガリ。覚えてねー…と思っていたらそれなりに覚えてて。てかむしろ一番歌いやすかった。声あってるらしい? 少年声をやる女性声優の歌うたいやすいんじゃね? と言われたが他に誰よ。
ラクス様。高い。でも歌いながら心で「ゥアスランの信じるものはなんですか?」とか思ってた。
暁の車。死にます。高いです。でも意地で歌うの。
智一。無理。歌いながらそういえばあたしヴァイスも歌えなかったな…とか思った。でもいっぱいいいっぱいながら物真似だけはする(斜め上を行き失敗)
 
失敗ついでに未来のイヴとか歌ったり。月蝕グランギニョルよりこっちが好きになった。
で姉が「こんな歌書く女と付き合ったら大変だよな…」とぽつりと言った。
別れる時大変だよね…。普通に監禁されそう。
 
 
 
ととてもオタク風味があふれるカラオケでした。
楽しゅうございます。
  
 
 
コミケカタログ購入。姉が。
わたくし宮城さんがいらっしゃる不定期漫画雑誌?購入。あと宮城さんの単行本。Cobaltで連載してたやつ。
でもこれ「えこれコピー本?」と思う勢いでした。
端が印刷切れてるの(コンビニコピー機でコピーすると4端切れるのね〜)。読むのに支障はないんだけど気になる。
…ミスなのかしら…。
表紙マット加工されてるのに…。(どんな呟きだ)
 
 
 
 

新曲披露☆

2004年7月3日 音楽
わたしにとっての今ツアーラストが来ました。
早いわ…。チケ申し込みの時は「7月か…遠いなオイ」とか思ってたのにもうおしまいよ…。寂スィー。
 
 
で。
 
 
神奈川に行ったお友達から「新曲やってくれましたよ〜〜!!」というメールをもらっていたのでいつやるかいつやるかと心待ちにしていた新曲。
 
やってくれました☆
 
ラジオをテープにとってそれをMDに落として聞き倒してはいたけれどもやっぱり生は最高…!!
かっこいーーー!!
 
 
Kちゃんとばたばたはしゃぎましたよ。
 
 
で今日はすごいエロ気な煽りが多かった。
絶対やるところは毎回あるのだけれどもそれ以外の所でも結構。
身体の中心に(BL小説的表現)手をあてて腰回すのだけれども、それやった瞬間いろんな所からキャーーーーー聞こえて来るのはいつもなのだけれども本日、後ろの席のお嬢さんは
 
「ギャーーーーーーーーーーーーーーー」
 
…ぎゃあ!?
 
しかもおなごなのに野太い(笑)
うっかり振り向きそうになった。
 
 
最近後ろにいる(多分)若いおなご達は笑わしてくれる。
この間も今回も
「タカノリぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!ぅえっごほごほ。
タカノリィィィィィィィィィィィィ!!!!」

大絶叫してむせてまた叫ぶ。
スゴイネ。
 
 
 
そいえば西川さんがスナオさんのほっぺにチューした瞬間も
「きゃーーーーーーーーーー」と来た。
好きね、みんな。
 
でいつも名前聞き取れない人が一人いるのだけれども(スナオさんとあっきーとジュンジはやっとわかった)しまざきしんじ?さんがギター(ちゃんとした名称は知りません…ベース??)をやたら取り替えていたのだけれど何かあったのかしら。
前行った東京公演では音出てなかったらしいし…(気づかない)
  
あとけっこうバンドさんとの絡みが多かった。
そういうのもまたよい。
 
 
 
 
終わった後出口の所でKちゃんのお友達と遭遇したので一緒にご飯へ。
入ったファミレスは時間が経つにつれ西川色になっていた…。
 
 
 
つぎはよんさまー(オールナイトニッポンのイベント。4回目の夏。4SUMMER)に行ければいいなぁ…。
 
 
 
 
あ、画像がスパイダーマン2なのは吹き替え版のEDに新曲が使われるから。
でも噂によるとサビしか流れなかったらしい…??
 
 
行って参りました☆
 
今回は後ろの方なので全体を眺めようと思いました。いっつも西川さんに一点集中な感じなので。
 
でも席で話すのはオタク話。
あんた達どこに来てるの…? ってな勢いで。
恋風について語り合いました。
結局アレは兄が情けないということになりました。
あと録り逃したと言っていたのでクロノクルセイド最終回ビデオも渡しました。「話して」って言われたけどアレはなんて言えばいいのか分からんし。
 
 
斜め前当たりに来た中途半端ザフトコスの娘について語る。
作るならちゃんと作れよ…色違うしよ…ってか下短パンかよ(スポーツ風)…ベルトしろよ…っていうか紅かよ…ミゲルなら緑だろ…っていうか誰コスしてえんだよ…。と色々。
そしていろんな所に散った仲間とともに開始5分前ベルが鳴る前からターボコールをしている。
ああそうかこうやってターボコールは始まるのね…。と思う。
ってか元気ね、若いわね。と話す。
 
 
始まって。
 
今日はカメラが入っていたのでみんな元気。
とりあえず頑張ろうね〜と話していたが最初に腕を上げた瞬間
う…!
う・で・が。
土曜日の筋肉痛が治ってません…!!
あ、今日は駄目だ。
と悟る二人。
年は取りたくねえモンだ…。
 
 
 
で!
 
 
アンコールが多かった!
わーい。
 
 
 
そして新曲? をこそっと歌ってくれたけど誤魔化された。
あれは新曲なの…?
 
っていうかみんなテンションがおかしかった。
 
そういえば今日はZips間違えなかった(笑)
でも他の間違えてた(笑)
 
 
帰りにKちゃんとご飯食べて帰りました。
初めて行ったところで美味しかったので嬉しい☆
ガーリックトーストが美味しかった。てかパンが美味しかった。
そして店員さんの制服が可愛かった。カントリー風?
 
 
 
 
 
あとは7月まで何もない…。
っていうかライブ申し込みしてた時は6月遠いな〜…とか思ってたのに終わってしまいました…。
月日は早い…(怖)
 
 
 

ラーイーブー。

2004年6月11日 音楽
行ってきましたよ〜。
1階席だったけれども半分よりは後ろ。
でも結構見えたかな。
前の人が飛んだりしてるスキに覗く感じで(笑)
 
 
 
やっぱかっこいーーーー。
とお友達ときゃいきゃい言ってたり。
Engraved On The Moon(確か)歌った後に薄暗いステージで頭を下げるんだけど、それがすごい優雅って言うの? 痛いたとえをすれば王子様がやりそうな…(書いててすごいイタイ(笑))
それが見えれば「近いんだ…!!」とはしゃげる。
 
 
でもものっそい勢いで歌詞間違えまくってました。
Zips前も間違えてたよね…??
とか。
あとINVOKEの時「俺の全部をお前らにやるぜ!!」とか言ってたら出だし躓くし(笑)
忘れたのか出逃したのか。
 
 
アンコールで今回もLEVEL4歌ってくれましたよ!!
その瞬間の盛り上がり方が違う(笑)
やっぱりみんな昔の歌好きなのね。っていうか今あんまりやってくれないからかしら。
やっぱ新しい歌が多いしね。
 
 
ライブ終了後に姉と待ち合わせ3人でご飯。
いつもありがとう。夜の中途半端な時間に…(笑)
 
いっぱい食べました。お腹空いてた。
酒飲めればいいのになぁ、と思う。ほろ酔い体験したいです。
 
 
また日曜日にライブに行きます☆土曜日はチケ取れなかった。
3days参戦してみたかったなぁ…なんて。
 
 
 
そういえば。
9月にファンクラブイベントでハワイ行くんですよ。ツアーで?
行けるかボケ!!
と思います。
金ないし。パスポートないし。飛行機嫌だし。外国嫌いだし。
でライブに一緒に行くKちゃんと話していたのですがKちゃんは行く決意をしたようです。
お土産話をおねがいしました☆
でもお友達が行くって言うと行きたくなる(笑)
でも行きません。だってそれまでにお金が貯まる保証もないし。っていうかあたし西川さんの誕生日の日九州に居るし(予定。従兄弟?の結婚式で)
まあそういう理由があればあきらめもつくわよね…。
でもさ…なんで海外なんだろう…。日本でいいじゃーん。滋賀県いこうよ滋賀県。と思う。
 
 
 
ライブに行くといつもSEVENTH HEAVENの画像なので違うものを。
…まあいいよな。ミゲルでも。
 
 
で行ってきましたよライブ。
 
今回はチケ譲ってもらう(てか買う)とのことで少し早めに行って待ち合わせ。
最初後ろの方の席の予定だったのだけれども前の方が手に入ったとかで結構前へ。でも割り増しじゃないの。ラッキー。
 
 
で中に入って買い物して。
席に着いた後にこういう時にしか会わない(笑)お友達とあってまたハイテンショントークをかまし。
席に戻って開始を待つ。
 
 
後ろの方がものっそい元気でね。始まる前からひったすら叫んでて正直やかましいと思った。
ここ最近体調悪いので頭痛くなりつつ。
 
で照明落ちた瞬間
「キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ」
息長ぇな、オイ。と思いながらよっこらせと立ち上がる。
 
 
 
何度か見ていると前と違うところを見ようとか思ったりここで彼は煽るのよ!!ってとこを見逃さないように気を付けたり。
 
やらしい手の動きが好きです(好きとか言うな)
ああいうのいいよなー。
 
LOVE SAVERの最後の方で膝をついてヘドバンするのがすごい可愛くて好きです。
あれ近くで見たい〜〜(無茶言うな)
 
 
行く前に種のゲームやってたのでMeteorとかINVOKEの時やたらとテンションが上がる。
 
 
そして西川さんZipsの歌詞間違えました。
かわいい。
 
 
 
先週と今週と同じ所だったのですが、なんかすごい西川さんも観客もテンションが高かった。高いって言うか…なんていうのかしら。すごかった。(日本語貧困!!)
 
 
 
 
銀テープが欲しくて。
 
次来る次来る…!と思いながら待っていたらこうパァン!!と銀テープが振ってくる。
手を上に上げるけれども小っちゃいんですよ。私。
だからジャンプして一本取る。
どうしてもお友達にあげたくてもう一本欲しかったのだけれども取れなくて。ふよふよ待ってきてるのを取ろうとしたけれどもどこからか来たお嬢さんに負けました。
でもそのお嬢さんが掴んだテープはまだ半分以上宙を舞っていたので背の高いKちゃん(お友達)がぐっとひっぱり奪取(笑)
取ってくれました☆(ありがとう☆)
これであげれる〜☆ととても嬉しゅうございました。
 
それとともに切実と背が欲しいと思いました。
だから厚底を買ったのだけれども歩ける高さではたいした+にはなりません。
しかし20cm以上(そのくらいは欲しい。ライブ時のみ/笑)の厚底を履けるかと言えばんなわけなし。転けるわ。
 
 
 
 
で終了後お友達の席へ走り(気持ちが)テープを渡して少し話して帰りました。
姉ちゃん待ってたので。
 
 
会場出て待ってた姉ちゃんといっしょにご飯を食べに行きました。
酒が豊富でソフトドリンクが少ないので飲みたかったのだけれども回りそうだったしそのあと長時間電車に乗るので止めました。
 
 
とりあえず楽しかったです☆
 
次は6月☆
 
 
ライブに行くたびにこの画像を貼り付けるのはどうかと思うのだが(毎回同じだしな)でも気分的に張りたいので張ってしまえ。
 
 
で!
 
今回は席が12列目という素敵なところ。
ただ傾斜がなだらかなので見えるかどうか不安でしたが(小っちゃいんですよ、自分)足は見えなかったけど顔はばっちり☆
視力も10.5とか言われてるので(身内ネタ)余裕で表情がわかります。
 
前の方だと暗闇の中での動きもわかってときめきます。
西川さんが上着を脱ぎ捨てたり水を飲んだりしているのが見えてお友達と騒ぐ。
 
最近前の席の人が後ろから見るととてもローテンションな方ばかりだったのですが今回は違う。
前のライブグッズを着込み、今回のグッズのタオルを引っかけ。超ノリノリ。
やっぱこれだよな。とふと思う。
最後にゃ上着も脱ぎ下着で。あれは見せブラではないと思う。
すげぇな。
  
 
流れは4月のとほとんど同じで。
でも違かったのはどうやらデビュー9周年の一発目のライブだったらしい。
13日? にデビューしたとか??(調べてこい)
なのでテンション高く。
とりあえず叫ぶ。
笑う。拍手して反応返して。
 
 
久しぶりに飛んでみた。でも付けてたネックレス?がばしばし当たったので痛かったのでやめた。
 
 
一回目のアンコールでは初めは歌わずに話すのですよ。
次に弾き語り(?)するのでゆったり座る感じ?
 
で男女比率について話して。どんどん男率が高くなってきてるのでいつか男女半々になって「あたしが先よ!」「どきなさいよ!」とか言うようになるんじゃないの?!と動作付きで(肩を前に出すようにして我先にッってな感じの動き…(なんて言えば…))していたらゴンって音を立てマイクに頬をぶつけていた。
その頬に手を当て後ろを向きながらうなだれる?姿が可愛くて!!!!!
思わず「かわいーーーー!!」とか叫んでみた。
いやもう本当に可愛かったんですよ!!!
30過ぎてるんですよこの人!!(言っちゃ駄目)
 
 
ふと気づいたら横にスタッフの人がロープを張って座り込んでいた。初めからロープはおいてあったのでなんだろう…と思っていたのだけどいざ自分の横に張られてもなんだろう…と思う。
しかもスタッフさんしゃがんでいるから丁度目線が足で。
いやごめんねこんな太い足横に曝して…!と申し訳なく思いつつ。しかも飛ぶのでスカートだったから微妙だ…。本当に済まないことをした…。
 
で花道?(ステージの端)が客席にすごい近かったのですよ。
それでした。
 
西川さんが端へ走ってきたらものっそい勢いで人がそっちへ向かう。上から見たかった…(笑)
「席? 何ソレ」とでも言わんばかりに人を踏み越えスタッフなぎ倒し踏み倒し。
気づいたら横にいたスタッフさんがいなくなっていました。
そしてあたしは人に跳ね返されお友達に支えられる(そっちに向かう勇気なんてありません)
 
西川さんがステージ中央に戻れば人もちりぢり戻っていく。
帰ってきたスタッフさんは負傷していました。
手をずっと気にしていました。
気になっていたけれども何するわけもいかないし。
 
でもう1回西川さんが下がった時にもまだひたすら手を気にしていたので「だ…大丈夫ですか…?」と聞いてみたら「大丈夫です…」と微苦笑??で言われる。
大変だなぁスタッフ…としみじみ思った。
 
 
 
で今回は銀テープを手に入れられました。
ふよふよ降りてくるテープを両手のばしちょっと飛びながら取ろうと頑張る。(背が欲しい…)
でも1本しか取れませんでした…。
今日不参加の方にあげたかったのに…。
 
どうやら毎回ロゴの色が違うらしくて。
全部欲しいなぁと思ってしまう気持ちもある。
一人ものっそい量持ってる人がいたので分けてくれ…と思った。
 
 
 
で帰りお腹空いたので駅までの道でお店を探す。
適当な所を見つけて入って。
窓から外を見てると面白いくらいに人が流れ出てくる。
終わってすぐに電車に乗ろうものなら死ぬであろう。
 
 
 
 
 
 
 
長々書いた。
でまた来週も行くのだ〜。でも次回は2階らしい。
でもいいのです。そこにいれれば☆
 
 
 
行って参りましたよ〜。
 
会場にはいるまでに並ばされました。
開場してから結構経ってから行ったのに…。
これだから一般人主催のイベントは…(コミケ(スタッフの捌き)に慣れると腹立ちますよ)
 
 
客層がわかりませんなぁ。
うわあ…と思う兄ちゃんもいれば普通の(?)兄ちゃんいるし子供もいるしお姉さんもいるし(親子がいたのはへぇと思った)。
わたしはオタク。種目的の不純な動機で行きました!
 
 
で。
席的に「最悪かもね☆」ってところだったのですがまあまあ。
前の列が男勝りでうわあ見えなそう…。と思ったのですが。
っていうか姉と「ちっちゃいもの割引あってもいいよなぁ〜。見えねぇもんなぁ」と言ってはしまったのですが小声で言ってたつもりだったのですがわたしの前の人が始まっても立たなかったので聞こえたのか…? とか思ったけどそうでもなかった模様。
なんかスーツ着てて動かなくてなんなんだろう…。
 
 
 
 

可愛かった。
曲順は覚えてないんスが(脳少ない)
てか構成?演出? に文句を言いたい。
 
だらけます。
 
なんてかね。これは終わった後話し合ったのだけど
玉置さんが体力ないからか連続して歌う曲が少なくて、2〜3曲歌ったらなんか入るのね。
玉置さんメモリアル(昔の写真が映し出された)…はまあいいとして。
お客招いてステージで成実ちゃんとフリースロー対決☆みたいな奴は正直ウザかった。
 
玉置さんのトークは結構楽しかったんだけど頑張りも通じたけれどもなんつか根本的に一般人が参加する企画が嫌いなのね。
それだけでつまらなく感じる人間なんで。
 
それがなければなぁ…。
 
 
あと水を飲む時トーク開始時に「水飲ませてください!」って言って飲むのは驚いた。大体曲の合間にさっと飲むイメージがあったので。
 
 
あとやっぱアレだな。構成がおかしいんじゃねえかな、とか思う。座らせたかと思えば次にいきなり立って踊れそうな曲やったり。
どっちやねん!! みたいなさ。
 
 
 
最初姉と「アスキラ魂補完しに行こうぜー」と期待しないで行ったのですが(ひでぇなおい)
補給も出来たけど普通に楽しかった。
繋ぎがうまければねーーーーー(こだわるな)
 
 
 
追加公演も決まったそうなのでぜひとも頑張って欲しいですな。
なんかアメリカに行くようですよ。2〜3週間とは行ってたけど。
イベントとレッスンだって。
 
頑張れよー。
 
 
 
この間のミッチーライブを一緒に行った4人で☆
 
 
席が3階なので微妙…と申し訳なかったのですが結構真ん中だったし前の方だし狭いから近いような気もするのでまあいいか。
いざ行ってみたら結構見渡しよかったのでいい席ではないかと…。
にしても最近あたしの前の人ノリ悪いぞ…??
何しに来てるのかしら…って人が多い。今回はバンドメンバーの人ファンっぽかったが…。まあ見やすくて良い。
 
 
 
グッズが欲しかったんだけど、アホみたいな並びっぷりでまた5月に行くのであきらめる。通販もあるしな。
 
 
舞台の装飾?がキラキラしてて綺麗だった(日本語貧困だなオイ)
暗くなった瞬間(その前からすごいが)頭ごーんって感じな黄色い悲鳴。
若いネ。
でも始まったら私も叫びますよ?
一応。心意気。
  
 
最初衣装が帽子にロングコート(しかもベージュ系)なので「不審者…?」とか思った。(思うな)
脱いだら素敵。
 
 
途中わざとか否かマイクスタンド倒して。(マイク付きなのでゴンっと音がした)その時の顔が可愛くて。
でその倒れたマイクスタンドを立てるでもなく寝っ転がってマイクスタンドとともにごろごろ回りながら歌ってるのがもうかわいくてかわいくて…!!!
ああああいいなあ!! 
 
 
衣装替えが多かった気がします。
 
 
Meteorをやってくれたのは嬉しかった。さらに照明が桜っぽくみえて
 
アスキラ…!!
 
とか思う。普通にMeteorはアスキラソングなのでそれに桜が加わればもう。ああ楽しい。
であとINVOKEもやってくれて。さらにLOVE SAVERもやってくれてよかったね姉。
 
 
バンドの人のお誕生日だったみたいで(名前聞き取れない&覚えられないんだよね…。スナ…??)
コージーコーナー(笑)のケーキが出てきて。でも消防なんとかでろうそくが使えなくてバンドメンバーの一人が髪の毛をろうそく代わりにしていた。かわいい。
 
で食べないのね。
 
お皿並べてたから食べるのかと思ったらそのまま撤収してたよ。なんだよ。
 
 
てか西川さん9月ハワイイベントやるじゃん…誕生日だか?
…ハワイ…。
 
 
 
そういえば上の方の特権というか楽しみというか。
西川さんがステージを右左動き回るたびに観客の手(身体)も西川さんを追って動くので面白気持ち悪い。
 
 
 
 
 
 
帰りS嬢のおかげで知り合ったお方と会う。
そしたらS嬢との打ち合わせ(笑)前にとりあえず西川テンション(何ソレ)で話す。
彼女は1階席で結構前の方だったらしくテンション最高。一緒にテンション高くなる。いいことだ。
でなんと銀テープをくれました…!!
イヤカンの時は飾りも素っ気もなかった銀テープにロゴ(?)が入ってて!! 2本とったからあげますよ〜。となんとも嬉しいお言葉…!! 何を返せばいいのやら…。ありがとうございます。
あとクレジットカード?のターボモデル(っていうのか?)がでるのですがそれの申込書までくれました…!!
開場時に配っていたらしくって、あたしが行った時には影も形もなかったそれもくれました…!!
ああもう本当に素敵な方…!!
 
 
 
その後ご飯食べに行きました。
 
薄暗く素敵な感じ。大仏が。
弱いので酒は飲まなかったのに途中何故か気持ち悪くなる。
最近外食時気持ち悪くなるなぁ…。嫌ねぇ。
でも美味しかった。
 
そこでもらった銀テープをわけっこ。記念品(笑)
 
時間全然気にしてなくて。
気づいたらうっかりしたら終電ピンチな時間で。
田舎は嫌ねぇ…。と思いながらあわあわ解散。最後ちょっと駆け足でした…ごめんなさい。
 
 
 
 
またみんなで行きたいねぇ。
 
 
 
行って参りました。
横のCDはあまり関係ない…かな?借りたDVDがなかったので代わり。
 
 
楽しかった!!
 
ライブでやるであろう曲の入ったMDと前の(?)ライブDVDを借りて。
見て聞いてから行ったはずなのに…!!
 
全然ついて行けませんデーシーター☆
 
 
DVD見てて踊りとかも見てただけでした!
覚えてませんでした!!
 
でお姉さんとか見てたり踊り講座(?)もあったのに…。
自分の脳みそのなさっぷりに泣けました。
アハ☆
 
 
 
でも普通に楽しかったです。
 
一日一叫び。
ってことで最後の方に「ミッチーーーー!!」とか叫んでみました。
「愛してるーーーーーッ!!」とかも叫んでみた。…だって言えって…ミッチーが(初心者達へ)
言った後とても恥ずかしかった(笑)
 
 
 
 
見よう見まねでめちゃくちゃに踊って。
DVD見て惚れたお姉様(バンドメンバー)を生で見れて幸せです。DVDは大きく見れるけど映ってるところしか見れないし。
素敵…。
 
 
ステージで踊ってる方で同じ名前の人がいて。
ちょっと名前呼ばれた気分になってトキメキ☆
 
 
 
 
 
 
一人用事があってすぐ帰っちゃったけどお友達と姉とご飯を食べて帰りました。
 
いや本当楽しかったッス。ありがとう〜〜☆
 
 
次は西川さんライブで〜〜☆
  
  
 

昨日の夜。

2004年3月15日 音楽
サイトふろふろしてて玉置成実さんの公式HP行ってみたら
なんかアルバムにライブの優先予約の案内が入ってたらしく。
慌ててアルバムを探し漁る。
あった。
予約間に合うなー…としばし迷う。
玉置さんのライブ行きたい熱が発病中なのでとりあえず姉に聞きに行く。
「あーうん行く」
と言ってもらえたので早速電話。
 
さくさく進んでいったのでああこれは予約なのか? んでさらに抽選? とか思いながら引き換え期間の短さに驚きつつ本日ローソンへ行きロッピーと戦ってきました(操作法わかりません)
 
でね、お金払ったら店員さんに「チケット発行しますのでお待ちください」と言われた。
…取れたの…?
 
家帰ってチケ見てみたらもう席まで決まってた。
…取れたんだ…。
 
なんかあっさりで吃驚です。
 
とりあえず楽しみです。
 
 
CM保志版もあったよ!!!
はっはあ! ハ・ナ・レ・ロ☆(笑)
 
でも保志はガンダム風には言ってなかった。
普通に「玉置成実、グリーティング。2月25日」だった気がした。
 
…確かに「2月25日グリーティング、行きます!」とかは言えねえよな!
(キラって「キラ・ヤマト、ストライク、行きます!」だったよね…?)
 
 
 
っていうか他の歌も結構好きなんだけどなぁ。
他のアニメじゃなくドラマとかに起用してもらえればまた違う客層がつかめるんじゃないかしら…とか思ってみたり。
 
まあ「Prayer」は初めて聞いた時「アスキラ!!」とか思ったけど…。
…そういえば「Shining Star☆忘れないから☆」も恋人(?)が死んだ歌なのよね。…アスキラ死にネタ…?(アスラン希望)(笑)
 
 
 
 
鼻がひどい。やっぱり花粉かしら…(のっけから玉置さん関係ないし) 
 
ええ。買ってきましたよ。発売日前日に(笑)
 
っていうかね。中身に文句は…あるけど…(だってFinal Memory入ってないんだもん…)
とりあえずCMに一言言いてえ。
 
石田彰かよ!! ガンダムかよ!!
 
…種から離れて売れるようになれ…(やかましい)
 
いや好きよ?
 
生放送で間違えるけどね?(黙ってろ)
 
 
 
いろんな感じのがある気がするのね。
曲調の説明なんてできないけど。それなりに楽しめる感じ。
…ライブ行ってみたいなぁ、とうっかりファンクラブに入ろうかと迷うこの頃。
 
 
止めて。
 
 

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索