うちわを買いに。
6日に発売の種デスのうちわを買おうと7日にメイトに行く予定だったのに風邪を引いたので今日行ってきた。
もう売り切れてたと日記に書いてた方もいたのでないのかなーと思いながら行ったらいっぱいあった。そこかしこに。
わーい、と思いながら男版と女版を持ちふらふらと。
前からあった銀魂のっていうか土方さんのマヨ置きがずっと気になってて。
 
買っちゃった☆
 
写真は家の冷蔵庫。家のおかんはアニメグッズを余裕で使う。まあ家だしな。ていうか使えっていって渡したし。ちゃんとマヨが入ってます。沖田のとこにケチャップもいれやしょうや、とか書いてあったけれども両方マヨです。
あとはお母さんのためにそくひえ。二等身キャラのがいい。とおおざっぱな要望。
とりあえず鋼とBLEACHで迷う。
そういえばお母さんはあまりBLEACH好きじゃないよなぁ…と鋼採用。猫が可愛かったから。
喜んでもらえました。でもきゃらびぃにあったBLEACHの二等身のも気に入ったようです。日番谷隊長だけ単品なのは何故かと問われ「彼の武器が氷だからです」って言ったら納得した。…確かそうだよね?(あまり覚えてない)
 
 
んでうちわ。
パソで見てた時ほどの萌えはなかったのだけれどもやっぱり和みます。シンアスキラ3人で仲良くしてればいいと思うの…!! あとラクス様とミーアちゃんの組み合わせのはラクス様のが胸でかく見えるのだが気のせいか。
 
 
とりあえず満足です。ウフ☆
付き合ってもらったお礼に姉御とアイスを食しペル3予約し(出来ないと思ったら出来た)肉買って帰宅。
ウフフ☆
 
 
楽しゅうございました。
 
 

カトゥーン。

2006年7月1日 日常
笑えるくらいにはまってる気がする。
 
今日の新聞広告でdocomo(こうでいいんだっけ)のちらしがあって。それがKAT*TUN(伏せ字っぽく。意味ねえ)で。
とりあえず取っておいて姉が起きてきたら見せる。
「うえだくんかわいい…!!」と騒いでみたり。
もう姫だよ姫…!
でもいつも端のほうなのでテレビであまり見つけられない。まだパッと顔わからない。1曲目のとかPV流れても(CDTVとかで)上田くんが流れる前に消える。亀梨はもういいよ…!(とりあえず)
いや亀梨も好きだがそれより上田くんが見たいんだ…!
 
 
なんだろう赤上なのかな(結局それか)
前Mステで赤上絡みがあったらしく姉がそれでヒートアップ。
私以前のMステで田中亀梨みて田中…キモい…!でも田亀…!とか思ってだがどうなの。田中小さいよね…くそう。
 
 
以前のテレビ雑誌にカトゥーン特集だあったので、(一人一人名前が載ってる奴)とっといてるの。名前覚えるために(笑)
中丸くんと田口くんが間違えやすい。
でももう平気。中丸くんが大野くん(嵐の。ぼーっとしてそうなとこがソックリ☆)。田口くんが確かマダムキラー。
よし。
 
 
 
今日ようやく日曜日のライブのお土産をみんなに配れた。
ツアーグッズでクッキーってすごくね?
 
 
好評。
すごい食いつかれた(笑)
会場でもらったちらしも持ってったんだけれどもみんな真面目に見てた。
夏のお嬢さんセットと働くお姉さんセットが好評でした。
部屋がめちゃめちゃ暑いので(クールビズ)、みんなでこのうちわ使ってたらおもしろいよね。部屋中ミッチー!と盛り上がってた。
 
 
んで一人席外してる間に配ったので、そのクッキーを誰が持ってきたのか当てるのですが(昼の恒例)まず初めに私は除外された。西川好きなので。一筋でしょー?と言われ(笑)
 
 
ところでミッチー携帯サイトが「ミッチー裸部v」っていうのですが、お友達が「ミッチーはだかぶ?」と読んでたので迷わず「ラブ」と読んだ自分はやっぱちょっと世間ズレしてるのか…と思ってみた。
 
 
今日の武道館はどうだったのかなー。雨やんでよかったねミッチー!(屋内だから)
 
 
 
 
 
 
話は変わり。
  
 
来週から仕事場が変わります。ていうかお友達の部署と統合?されるの。
で今日席が発表されたのですが私わりといい感じ…?
そして今までほぼ一人でやってた仕事をやらないでいいそうです。
もうそれをタテに時給上げ交渉が出来ないということか…。
いやありがたいけど。めんどいし電話しなきゃいけないし。
 
でもお昼のお友達がほぼ半分…(今までが多すぎたっつーのもあるんだがな)まあ仕方ないよね。今度は変えてもらっても意味ないしな。ていうか私はすごいわがまま言ってたんだな、と痛感いたしました…。だってあの時は部屋でも友達いなくて喋れなくてお昼もひとりなのはやだったんだもん…。
ていうかみんな一緒に行っちゃえばいいじゃん!って思う。昼なんて電話閉めちゃえ!あんま来ないし。
 
一人が新しい席で憧れの人とお隣らしくて「どきどきしちゃう!」と言ってました(笑)
前その人と話してるところを目撃され「あなたあの人と話す仲なの…!」とうらやましがられたのですが君ならすぐ仲良くなれるよ。って思う。まあ二人とも女の人なんですけど。
 
 
私はわりと気が軽くなったのですがわりとみんな困惑気味な来週からのスタイル。
…どうなるんだろうねー。ていうか私物持ち込み禁止が辛い。お菓子は…?
 
 
 
 
バトンは明日☆
 

着々と。

2006年6月6日 日常
合併?な感じの準備が進んでますよ。
 
お友達の部署がうちらがやってるのの研修を始めてた。
んで「菜直ちゃん達はずっとこれやってたんだね…」とか色々言われました。
でも時給一緒で申し訳ないよ…!とかは出来れば聞きたくなかったナ☆
 
でも仕事多いと疲れるけど時間過ぎるの早くていいんだよね。
小さな事に気付かなくていらいらしないし。
 
 
ていうかなんで自分こんな頑張ってるんだろう…って思った。
なんか半分以上私やってね? とか思ったんだけど簡単なのばっかだから数稼げたってやつなのかなぁ。
だっていつかは終わらせなくちゃいけないんだからさくさくやった方がいいじゃない! 煙草吸いにってんじゃねよばか! 臭いよばか!
席を微妙に離してもらったとはいえ後ろ通られたら意味ねえ。(わがままだなぁ)
 
 
部屋移動したらどうなっかなー。うっかりまた隣っつーか近くだったらまたメールしちゃおう。で営業さんに「またかよ…」とか思われるんだろうなー。
大人しいよね私。って思ってたんだけど実は一番わがままいってるっぽい。アハ。
だってさー精神衛生上ちょっとくらいいいじゃん…(ちょっと…?)
 
きっとたぶんそのせいで最近安定してない。よろしくないね。
でも今はその「仕事の所為」っていうので生きてる気がする。
何かの所為にするのは人間の防御策なんだってー。あれ自衛策?忘れちゃった(だめじゃん!)
  
  
 
 
 

夕ご飯のお供。

2006年5月31日 日常
写真はミッチーの三日月姫のジャケット。
 
 
今度の日曜にミッチーのライブに連れていってもらうので借りたDVD男盛りをお母さんとカレー食いながら見てました。
でいきなり踊り出す娘。(カレー食え)
 
…覚えられない…!!
 
いいやノリで頑張ろう。楽しみよミッチー!
 
 
 
 
 
えっとキリクさんから頂きましたバトン。
 
■□落とされたバトン□■

次の質問について、成るべく詳しく答えていってください。

■本名は?
ネットで書くわけないじゃないッスか。
 
□良い名前ですね〜
マアアリガトウ。
 
■生年月日を教えてください
ハイネと同じ年だった。そして手塚の次の日です。
 
□失礼ですが性別は?
女ですヨ。
 
■好きな人いる?
二次元に。
 
□付き合ってる?
ませんよ。してたら電波風。
 
■好きなタイプは?箇条書きに5つ以上並べてください
・適当に優しい。
・心広い。
・おとな。
・見た目が好み。(手と背中大事)
・適当にお金持ってる。
・年上。
・オタクを黙認。
・声が石田かスズ…。(ちょっと待て)
 …こんなもんかなぁ。(こんなもん…!?)
 
□その中で「これだけは欠かせない!」っていうことは?
おかね…。
はたらきたくないの。(さいあくだ) 
 
■貴方の周りにはそんな人はいる?
いないと思う。
 
□理想のデートは?
無言の時間が辛くない感じで。
 
■勉強好き?
いやいやいや。
好きとか言ってみてぇなぁ。
 
□どれくらい好き?
話聞けって。
 
■好きな教科は?
ないなぁ。図工は好きだったなぁ。(馬鹿っぽい)
 
□運動は好き?
びっくりするくらい出来ないので嫌い。 
 
■勉強と運動、どっちが好き?
室内で出来るから勉強。
 
□じゃぁ、パンとゴハンはどっちが好き?
パンかなぁ。
でもパンばっかだとご飯食べたくなる…。
あと一日に一度はご飯食べる(食べさせられる。…ご飯好きなんじゃないか…?) 
 
■心理テストと星占い、信じるならどっち?
星占い…かなぁ。見てもほとんど忘れるけど。
 
□好きな食べ物、オススメの店は?
甘い物好きー。
オススメの店はこっちが知りたい。
 
■趣味は?
オタクに聞くなよ…。
 
□他にもっとないの?
うるさいばか!(逆ギレか)
 
■では、特技は?
ありません…。欲しいなぁ。
 
□周りからよく言われる貴方の第一印象は?
・ビジュアルバンド好きそう。
・ちっちゃいよね。
 一人でいるとそうでもないけど隣に来るとちっちゃいね。って言われる…。
 
■じゃぁ、世の中のチャラチャラした奴に一言どうぞ
もーちょい隅っこでやってくれ。怖いから。

□最後に、このバトンを誰かにまわして?(10人)
多いな。
まあアンカー?
日記書きたいけどネタないの!って時にどぞ。
 
 
 
 
 
 
うむ、こんなもんか。
 
 
 
ブックレビューで”ゾロサン”で検索かけたら出てきた!(笑)
そして絵まで! すげえよダイアリー!(笑)
 
 
本日お友達が我が家へ参りました。
お友達家に来てもらうのどんくらいぶりだろー。となんとなく部屋を片づけてみる(あれでも片づいてるんスよ)
で駅までお迎え行って、食料買い込んで姉の部屋へ。
まずお昼食べて、その後キャラソンを流しながら各々好きに読み漁る。
私と姉は彼女にゾロサンを借りて読み漁る。
彼女は家にあるなんかいろんなの読み漁り。
 
たまに話したり叫んだり悶えたりしながら読んで遊んでみました。
楽しい…!!
 
ていうかゾロサンは安泰っていうかまったり読めます。なんか落ち着きがあるっていうか安心感(なんていうのかしら)
まあ楽しかったのだよ! ていうか可愛いの持ってるね! よいもの読ませて頂きました。
 
 
そんで気付いたらワンピが終わってる時間に。あら!
またなんか面白いの仕入れておきたいでございます。そしてまた来て〜。
 
 
 

つい先日。

2006年5月10日 日常
 
鬼太郎の新キャストについて姉と語り合っていたら。
 
鬼太郎実写映画化ですって!
しかも鬼太郎ウェンツ。
会社で、「え、鬼太郎って日本人だよね?」「鬼太郎だしね」という会話が起きました。まあ思うわな。
 
家では「え、ウェンツ何人?」だったけれども(もうちょっと芸能界に興味持とうか)
 
 
しかも鬼太郎とねずみ男はパートナーだかなんだかと言っていた(ズームイン)
それに姉と「なんですって!?」と食いつく。
なにねずみ男ってそんなポジションだったの!?
 
 
 
…目玉の親父はどうするんだろうなぁ…。
 
 
 
 
そういえばおお振りが手塚治虫なんたら賞をとったとかで朝刊にでかでか載ってて。
こんな大々的に新聞でやられたりしたら、うっかりドラマ化とかしたら怖いよね…。とか姉と話す。
ちょうど鬼太郎実写映画化のニュースをみたばっかだったので、(ていうか最近デスノも実写映画化したりしてるので実写ドラマ化はやってるの?)
 
でもアニメ化しなけりゃいいや…ということになった。
ていうかノイタミナ枠じゃなければ! 声に今はやりの若者☆とかの芸能人使わなければ…!!!!!!!
と姉と話してみた。
朝から。
 
 
 
 
 
会社で、向かいの席の人達が、多分堂本兄弟の話をしてて、それから浅倉大介の話になって、西川さんの話になったらしく。
 
「ねえ宮間さん」と声かけられて、なにかしら、と思ったらまだ浅倉さんはTMさんの曲書いてるの?と聞かれ。うん書いてるよー。と。前離れるとかなんとか言ってたよね。と言われる。そういえばそうやね。

んでしばらくしたらまたこえかけられて。
 
「TMさんの絶頂期っていつ?」
 
…なんてことを…!!
 
家帰って姉に話したら「いつでも絶頂期っていっとけ」と言われました。しまった…!!
 
 
しかもTMさん(笑)
 
 
 
帰り道。
お友達に連休中もライブあるの?と聞かれたので5日に大宮行くのーとか話してたら
「ガンダムは?」
 
ワオ!
 
CMやりすぎなため知ってるらしく。ええ行くわ…と。昼夜行くヨ!
んでああいうのってどんな雰囲気なの…?と聞かれたのでもういいや、と思いちょっと話してみた。
でも多分私のテンションは君たちがキモい言うオタク側だと思う。
…でもスクリーンでいちゃつかれても叫びはしないなぁ…。「ぎゃ!」とは思うけど「キャー!!」っていうのはないなぁ。心の中ではあるけど。
 
 
友達の部署に入った新人さんが、種キャラと名前が被ってて、この子オタク友達いたら大変だよなー…と思った。
でもちょっといいなーとか思った(笑)
 
 
ビッグサイト(ビック?)にてバーゲンがあったので行きつつ、ゆりかもめに乗ってきました!
 
ビッグサイトのバーゲンは好きなの。
いつもオタクにまみれた会場がなんか違うから(笑)
椅子が空いてる!(そこなんだ)
 
 
んでゆりかもめにれっつごう。
(ゆりかもめが豊洲まで延ばすついでに、トイレ・精算機・構内案内図のアナウンスを声優さんに頼んだのです)

とりあえずどう行くか…と路線?みながら。

とりあえず保志@豊洲かね。ということで豊洲へ。
 
降りたところ太字。
  
 
†新橋:浅野真澄
†汐留:下野紘
†竹芝:たかはし智秋
†日の出:落合祐里香
†芝浦ふ頭:山本麻里安
†お台場海浜公園:鈴村健一
鈴村って感じだった。構内案内図のところに若者の団体がいたのでちょっと居たたまれなかった(笑)
でも携帯近付けて録音(笑)不審者ー。

†台場:森川智之
最初鳥海かと思ってたので「へえ?」と思ってた(…)
でも森川くんと思って聞いても「森川くん?…ああ森川くん…」って感じだった。
私あまり森川くんの声わかってないみたい。低めしかわからないや。

†船の科学館:高城元気
†テレコムセンター:水橋かおり
†青海:鳥海浩輔
鳥海の声も私わかんないみたい。
てか「ホォォォォォォウ!」(ミッシェル@ペル罪)ぐらいしか耳に残ってないようだ。千石思い出しても「ラッキィ〜」しか思い出せなかった(笑)

†国際展示場正門:高橋美佳子
降りたってか出発点。二人で「へえ…?」と思った。
†有明:中原麻衣
†有明テニスの森:鈴木千尋
ここから誰がやってるかわからなくて。
ここテニスだから千尋じゃね? あでも千葉進歩かもー? とか言ってたら千尋だった。なんか嬉しい(笑)

†市場前:鈴木達央
これスズタツだったんだ…!
わからなくて、語尾ののばしとかが神谷じゃね?とか言ってたのだけれどもスズタツなんだ…。

†新豊洲:桑谷夏子
これなっちゃんだったんだ…! サンライズ系だろうから理恵たんじゃね? とか言って、だんだん理恵たんっぽい! とか言ってたのになっちゃんだった…! …言われてみればなっちゃんかも…。
†豊洲:保志総一朗 
奈央さんの日記にもあったとおり、駅中に保志の声が響き渡った。トイレにいても聞こえた(笑)
駅がほぼ無人に近いので、何度もならしてはうひゃひゃひゃひゃと笑ってた(不審者め)
 
 
 
 
トイレと構内案内はわりとすぐ喋ってくれるんだけれども、精算機の案内があまり喋ってくれなくて。
姉と「ツンデレか! ツンデレなのか!」とか言ってた(あほか)
そしてテニスの森とかからはほとんど駅が無人状態で、声が響き渡りちょっと恥ずかしい(笑)
 
 
いやいや楽しかった。
スズタツとなっちゃんとわかった時点でまた行きたいかも〜。
でもちょっと少ないよね。駅内、電車内アナウンスもしてくれるかと思ってたのになー(無茶言え)
 
 
 
お友達が乙女ロードに興味を示しております。
いや前からなんだけど。
なんか執事喫茶あたりから。
 
王様のブランチで行ってたんだって。
あそこら一帯を。
話は聞いてたので、(ライブ一緒に行ったお友達が見てた)
うっかり口を滑らせないために無口になります(笑)
言えるわけないじゃん!
 
つられるわ馬鹿!
 
でもこれで流れに任せオタクトークを繰り広げたらどん引きされるんだ。
あ゛−!
 
 
あ、そうよ。アニメ。
きらりん☆は挫折決定。
駄目。保志への愛でも勝てない。
小春もながらなにより話が駄目だ。
こんなんみてたら子供おかしな子になっちゃうよー。
とか思う。
ありえねえ! 少女漫画ドリームにしてもありえねえ!
 
保志がでてるとこだけを早送りでみているだけでいらいらするので精神衛生上よろしくないわ。
あと半年後くらいにまた見てみよう(やってんのかね)
 
 
1話逃したサムライセブンはおもしろかもしれない。
てか絵きれー。画がきれい?
 
 
 
 
 
 
そいえばるどるふさまとこにあった
「ハガレン解析機」
http://seibun.nosv.org/maker.php/qkawol/
うきうきやってみたら。
 
 
ハガレン解析機による菜直の解析結果
菜直の94%は焔で出来ています
菜直の6%はアルフォンスで出来ています
 
 
…えぇ!?
 
 
 
ハッピーセット。
今マックのハッピーセットがワンピ&プリキュアで。
昼にかおりん(仮名)がマック行ってきたーと取り出した先に。
 
ゾロが。
 
「チョッパー来週からだったー。だからゾロにした」
 
…ゾロチョパ!?(違うから)
 
みんなチョッパー好きなのね。ていうかチョッパーしか知らない…?
ルフィの名前をみんな覚えてなかった。
ていうか主人公身体伸びるんだよねーとか話してたら
「え、どんな原理で!?」
と真面目に聞かれる。…尾田っちに聞いて下さい。
 
んでルフィの名前はなかなか出てこなくて。
しまいにゃルーフィー言われてました。
…横棒多いよ?
 
 
でゾロが刀ぐるんぐるん回すのが「これどんな技なんだろうねー」とか言ってて、チョッパーはどう動くんだろうねーと言う感じになり。
チョッパーってどうなるんだっけ?となり。
一人に
「菜直ちゃん知ってない?」
と言われ…ランブルボールはまずいよな…と思い「おっきくなるよね」と言ってみて。
 
後々気づいたが名指しじゃん! しまったつられた…!
ていうか彼女には度々釣られる。
でも前デスノートについて話したあたりばれた気がする。(だって聞かれたんだもん…!うっかり)
 
いいんだ種デスオタとばれなければ…!
 
 
ワンピース話はどこまでがセーフかわからない。
 
 
 
持ってたのが大分前に印刷できなくなり。
放置してたら白黒だけは出るようになったのだけれどもカラーが出ない。(赤系が出ない)
修理に出すより買っちゃおうかなー、と思いつつも行動に移さず。
この間会社帰りに値段だけ見に行ったら、店員さん暇だったらしく相手してくれて(ちょっとほっといてほしかったんだが。まだ買う予定じゃなかったから)今までEPSON使ってたんだけどなんか写真メインじゃないならEPSONよりもCanonのがいっすよ、と言われた。
へー。
とりあえずその日はチラシもらって帰宅。
見比べてCanonにしようかなーと思いつつ昨日見に行ってきました。
 
大体休日の某電気店は相手にされないのですが、暇だったらしくわりとすぐ店員さんに捕まる。
で色々説明してもうのはありがたいのだがあまり突っ込まれるのは困る。
写真やらないならなにすんの?
みたいな声が聞こえる。
オタクですから言えません。
 
 
そんなこんなで買ってみた。
で時間指定、休みと言うことを忘れ、16〜18時で。と言ってしまったのだがさ。
 
15時前に来たよ?
 
宅配のおっちゃん時間通りに来ナイネ!
「いると思って来ちゃった☆」
ああいるさ!
 
 
新しいのはわくわくするけど設置がめんどくさいです。
 
 
 

しあわせ。

2005年12月29日 日常
冬コミ行ってきました☆
 
昼頃会場着でだらだらお買い物。
最初に行ったところが売り子さんが男性で躊躇い。でも彼も居たたまれなかったっぽい。じっと下の方を眺め小さくなっていた(寒かったのか?)
でもいい人でした。
 
ふらり並んだところでマスタング大佐がいたので話しかけてみる。
爽やかにお相手してくれました。いい人。
ていうかコミケハイでテンション高くてすみませんでした…(ここで言ってもな)
 
でまたふらり購入して振り向いた瞬間目の前に隊長(イザーク)の胸が。
ちょっと抱き付きたかった(やめて)
ていうかいくら私小さいといえど軽く底が高めな靴履いていたのに目の高さが胸ってことは隊長でかいな…! 女性だったのに。
 
 
 
ていうかさ、散々人気落ちたなんだ聞いていたのだけれども人は充分いたよ…。もしかしたら歩きやすいかなッ☆ とか思ってたけれどもそんなこたねえ。
 
 
 
帰り。おかんのために西ホール行って(本当自分で行ってみろっつーんだな)、帰ろうとした時にコスの方に萌えた。
チョタちゃんと宍戸さんがいたのだけど、二人恋人繋ぎしてて、大体うわーと引くのだけれども二人ともかっこよくて、チョタちゃん背高いし、宍戸さん小柄だし、萌えた(笑)
 
 
ていうか今回私買ったよ!
重いよ! ちょっとS嬢に見せたい感じで(なんで)
 
 
 
 
 
でその後カラオケ行って、オタク祭り。
姉→遙かとかセイントビースト
私→種(清々しい)
 
なんか端末で曲いれれるやつで、履歴が出るのですがオタクくさく埋めてみました。
 
種はアニメバージョンの映像が多いので楽しい。
特に「あんなに一緒だったのに」
 
誰だよこれ編集したの…!!
 
なんかもう萌える。っつーかオタクだろ…! アスキラだろお前…!! って感じ。
ラストサビに入る前の「あんなに一緒だったのに」と歌うとこで、本当にあんなに一緒だったのにって感じ。
アスキラ再会(1話)から過去の別れとかが曲に合わせ流れる。
 
ぎゃーーーーーーーーーー。
 
INVOKEとignitedとmeteorとあんなに〜とmomentとBelieveとRIVERとRealizeとReasonとPRIDEとLIFE GOES ONと水の証がアニメが見れる。
 
EMOTIONと静かな夜に(ミーアちゃんの)とをセリフ込みでやったり。
あとセイントビーストの「愛という名の嵐」と遙か1のアニメOPを姉とパート分けして歌った(あほか)
でも楽しかった。
  
 
 
 
 
ていうかすごいまったりしすぎてコミケっぽくない…。
あの過酷な環境がコミケなのに…。
いやいいことなんだが。
ああでも楽しかったなー。
 
 

THE☆筋肉痛

2005年12月19日 日常
体中が痛いです。
ていうか腕と足。
ぎしぎししてるよ。
2日目なのに。
歳…?
 
 
なんてかイヤカンって
寒い辛い痛い怖い苦しい暑いていうか死ぬ>>>>>>楽しい
って感じだなぁ、と行くたび思う。
じゃあ行かなきゃいいじゃんよ、と思うけれども行かない(行けない)とそれはそれで寂しい。
 
コミケみたいなもんだな(一緒にすんなよ)
 
 
でかいGの出る夢を見た。
部屋に。
 
イィィヤァァァァアアァァ!!!
 
なんか普通サイズのがいて、ついに私の部屋にまで…!と思いながらゴキジェットを取りに行って、戻ってきたら地球上にあってはいけないでかさのGが…!
 
なんかキモいの!
腹筋割れてるの!(なんていうのかしらね)
でえらい光ってるの、黒光り…!!!
 
イイヤァァァァァァァアアッァア!!!
 
目冷めて怯えたっちゅーねん。
でも夢の自分の部屋と本当の自分の部屋とは微妙に違かったな。ベッドの向きが(本当に微妙な違い)
 
 
 
ああ嫌な夢。
でもどうやら虫の出る夢はいい夢らしい?
ずいぶん昔に夢占い載ってる本買ったんだけどどこやったかなー。
また買ってもいいかな。おもしろいし。
 
 

姉妹談議in朝。

2005年11月28日 日常
朝。
昨日クラスターエッジを一通り見た姉が一言。
 
姉「菜直はクラスターでカプ組めっつったらどうよ?」
 
私「え、えー…。ベリル×アゲート…」
姉「…声優で頼む」
私「………じゅんじゅん×下野…」
姉「へー……えぁッ? じゅんじゅん×下野!?」
私「うん。でね、二人とも暇つぶしなの」
姉「…うわあ」
私「でね、アゲー…下野がね、最中に『あっエンジン! バランスが悪いなら(なんか専門用語)すればいいじゃん!』とかいいだして、じゅんじゅんがため息つきながらいいから黙ってろって感じで押さえつけて続行。萌える」
姉「………」
私「姉ちゃんは?」
姉「…じゅんじゅん×岸尾…」
私「ああー…。でもフォンはアゲートだと思うの」
姉「それもわかるんだが下野は攻めじゃないんだよ」
私「私の中ではアゲート×フォンも同次元」
姉「うわ…同次元かよ」
私「フォンがね、『僕、アゲートのことが好き!』って言ったらアゲートは『そっか、じゃあ(上下)どっちがいい?』ってあの『ほっとかない!』って口調で言うの」
姉「うわ最悪だお前…」
私「なんだよ萌えるよ」
 
 
そんな会話が繰り広げられる爽やかな朝。
 
 
っていうか私のその設定(?)だとアゲートどんな子なの…。
でもクラスターってキャラ設定がよくわからん…。話もよくわからん…。
ていうか名前合ってるのかしら。
  
 
 
廊下に出たら丁度帰ってきた従姉妹殿と遭遇して、荷物が届いていたのでそれを見せてもらったら。
ラスカルの傑作集(みたいなものかと)のDVDだった。
ジャケットのラスカルがかわいくて!
かわいーなー言いながらも手はパッケージの裏(キャスト)を見る。(オタクの性)
 
ラスカル:野沢雅子
 
…ええ!?
あのバ○アがラスカル!?
「えっていうかラスカル野沢雅子なの!?」
と言ったら従姉妹殿に「…へぇ?」と言われた。
…そうだよな。あんまりキャスト気にしないよな…。気にするのはオタクぐらいだよな(お前ら姉妹だけだ) 
 
ちょっと気を付けようと思った(笑)  
  
 
母親から電話よー、と呼ばれ、誰かと聞けば
母親「アウルって言ってた。知ってる?」
私「え…森田…?」
 
んなわけねえ。
 
でまあどうせ聞き間違えたんだろうと出てみれば、明るい声のお姉さんが
「あ、どうもこんにちはー☆ 株○会社アウルでーす☆」
 
アウルだ…!
 
アウルから電話が来たよ!!
ちょっと笑えた。
世の中いろんな会社名があるもんだ。
でもアウルに就職指南されてもなー。
 
 
 
さっき検索かけてみたらあったよ、株○会社アウル。
あ、本当にあるんだ…と思った(失礼な)
 
「今仕事してるんでいいです。不満ないし(ありまくりだがな)」
と断ったのだがちょっと行けばよかったかな…とか。
 
 
 

オロ○ミンC。

2005年9月26日 日常
フレンドパークにV6が出てたので見てて。
 
私が「最近の森田いいよ森田〜。髪短いのグッ」(森田とか書くとアウルの中の人みたいダネ☆)
とか言ってたら姉に
「だんだんアンタの男の趣味がわかってきたな…」とか言われて。
ほほう。とか思ってたら。
オロナミンCのCMで、最近のジャニーズグループの二人がやってるじゃないですか今。
亀なんとかと赤なんとか。(もう覚えられない)
確か亀の方が髪黒で、赤が髪茶色だったよね?
でその二人が「いいことしたッス!」とか上戸彩に言ってる時に。
 
姉「菜直はどっちがいい?」
私「えー? …………奥(亀)×手前(赤)…?」
姉「………」
私「…?」
姉「ちっげーよどっちが好きかって聞いてんだよ! カプじゃねえよ! っていうか逆だろァ!!」
私「えええぇぇぇぇぇ!?」
父「ハハハハハ」
 
 
だって男二人いたらカプ聞いてくると思うじゃない!
っていうか親父もハハハじゃねえよ!(笑)
 
 
 
で結局私は亀。姉は赤でした。
姉妹趣味かぶりません。
男取り合うことナイネ!と言ったらおかんまで「アハハッハハッ」とか笑いやがった…。
 
  
そんな団欒(え)
 
 
顔覚えられてた。
 
ジャンプ買いにファミマ行ったら、おっちゃんに
「(コラボキティ)またあるよ〜」と言われた。
「あ、もう買ったんで…」と言ったら
「え! なんでそんな早いの!?」と驚かれました(笑)
 
しかしいい人だった…。捨てたもんじゃないな地元ファミマ!(今までロクなのいなかった…)
 
でそうですよ、コラボキティ。
朝ハンズ前通ったらすでに並んでて。(デフ着てるからわかりやすいネー)
最近まで第3弾売ってたから大丈夫だろうと思いつつも並んでるとちょっと不安だった。
帰りに行ったら普通に買えましたが。
なんか数人の男女の団体が「なにこれー!」とかいいながら群がってたのがちょっと鬱陶しかったです。
そしてホトリミキティはなんかやらしい感じです。
なんかね、拘束具っぽい。
ああホトリミ衣装はエロかったのか…と思った。(帰れ)
携帯&化粧ポーチがキティでウザイです(ウザイ言うな。ていうかじゃあ付けるなよ)
 
 
 
あ、そうだ。ファミマ行って、デジフォトもついでに買おうと見てたら直純があった。
とりあえず一枚買って姉にあげた。
喜んで(?)くれたけど残り五種類はいらん言われました。
 
てか今姉が部屋に来て。
その直純デジフォトを見た親父が「…え、これ菜直…?」とか言ってたよ!と言いにきた。
マジカヨ!
とりあえず親父に何か言おうと部屋出たら姉に
「まあきっと菜直怒って来るだろうと言ってたから親父の思うつぼだな」
と言われたので登場の台詞は「思うつぼだこの野郎ー!」と言ったら素敵な笑顔で迎えてくれました。「来ると思った!」と。
 
ていうか親父にまで…。
似てて嬉しいのかなんなのか…。
直純…。   
名前もかぶってら。
  
 

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索