久しぶりにイベント時朝から体調絶不調。
でもいざ電車に乗ってみたら大丈夫でした。よしいける。
 
お友達のスペースにお邪魔したのですが、お友達が来るより先に行って椅子に座りだらだらとサークルチェックしてました。(お前ら)
お菓子が売ってるとのことで姉妹交代でひょほーいと買いに行く。
駄菓子買いました!(なにしに)
 
 
でお友達が来て準備を手伝うような邪魔するようなことして始まりました。
とりあえずお店番してああ私リピーターさん遠ざけるかも…と切なくなりながらもちょっと中の人楽しい。
んで私もお買い物に行ったんだけれどもなんでだろう買えない…!
いっぱいあるし、比較的見やすかったはずなのになんで買えないんだろう…!
しょぼりとしながら戻って、二人に「0か! 0なのか!?」と驚かれたりしました。私がびっくりだ!
いいよオンリー行くよ!
 
 
で終わったらご飯食おうぜーとご飯食べに。
最初普通のセットにしようと思ったんだけれどもふとコースが美味しそうだったのでコースにしてみる(コースっていうのかな…あれ)
ていうか私のこのメニューの決められ無さをどうにかしてください…!!
 
そして喋り倒そうと思ったのですが途中眠くて眠くて意識が遠のく。
そしていつ刺されたのかふくらはぎが痒くて仕方なく意識散漫。
ほんとごめんね!
 
 
 
いやいや楽しかった!
 
 
 
涼しいなオイ…! と言うのがまず最初でした。
これが昨日だったらなぁ…と思うけれども。
 
しかも昨日と同じ時間に行ったのに全然並ばず入れました。なんでじゃ!
姉はまず前日リベンジに行き、私はとりあえずジャンプ見ておおふり見て電王かなーと歩いていたら。
まあ無理だよね!
 
なにかあればいいな、でコミケ歩いちゃいけない。
探す!買う!というの必要。
 
 
旬はスゴイネ。
 
 
いい私は負け戦…と戦線離脱。
姉との待ち合わせ場所に早々に向かい、座れたので座ってしまう。
隣のお姉様がとても楽しそうに読んでていいなぁ…と思いました。
そのままそこでぼーっと待って、リベンジに成功した姉が戻ってきて、その後お友達を待って合流してみました。
コス服作ってるお友達の力作を着たお友達が来て姉妹で群がる。
うわーすげーマジすげー!
その後その作ったお友達とそのお友達と会ってギャー!と盛り上がる。
その後解散。よほーい(どうした)
 
 
そして姉とまた昨日よし次はここに行こうと行っていた店に行き食べる。
店員さん同士が仲いいがために微妙なお店でした。
そしてデザートで塩アイスを食べる。
お腹いっぱいだったのだが食べないといかんだろ!とオーダー。
姉は一口食べて奇妙な笑い声をあげました。
さぞかし面白い味なのだろうと思ったら私は割と普通に食べられました。むしろ美味しかったです。
姉にお前は本当広いな…と言われる。
 
 
んで家帰って姉のリベンジ結果を見せてもらう。
…漫画化ですかそうですか…。
…どうすんの? という疑問とその雑誌かよという気持ちとで楽しみですね!
 
でも続編楽しみだよ! ああ楽しみさ!
 
 
そんな感じでお疲れ様でした2日目。
わたくしは本日で終わりです。
 
 
 
暑かった…!!
 
 
11時着だったのに「ワオ」と思うくらい列出来てて、逆三角前の階段をぐるーっと回らされ登って東へーと行くその途中の動く歩道があるところがサウナばりの暑さでビビる。
その時点で人は至る所から汗が出るのだな…と知る。腕から汗流れたのびっくりしたよ!
 
 
んでいざ中に入ればふと遠い気分になり数冊買って終了。
いやもっと見たかったんだけどなんか頑張れなかった。いいよグッコミ行くもんオンリー行くもん…! と逃げ帰る。
んで企業ブース行ったら面白いことになってました。会場入る前に並ばされてたのだけれども、その時にはステキな晴れ間。
…暑い…!!
焼けたくないので見た目なぞ知るか…!と思いながらタオルで顔を押さえながら待つ。
周りの兄さんの荒い息が少し怖かったです。
 
んでいざ行ってみたらおもしろいほどにぐだぐだで。でも姉が聞いたスタッフさんはいい人で、むしろなにかトラウマを抱えたんじゃないかと思うくらいで。
その横では近寄るな目を合わせるな…!という事態になってたりして頑張れスタッフ…! でも言ってくれてありがとう! と微妙な気持ちになったりしました。
 
とりあえず暑さで疲労。
 

姉とかき氷食べたいかき氷…と言いながら歩いて、逆三角からの帰り道にアイスキャンディーは売っていたのだけれども「あいすか…」と見てればかき氷売ってるおっさんがいて姉妹で「かき氷…!」とハモる。どんだけ食べたいんだ。でも周りにいっぱい人がいたので諦める。
 
 
確かあの店にかき氷あったよね…といいながら行ったらなかった…! ここしか記憶にないのに…! とあがき回るけれどもかき氷は見つけられず諦める。
久しぶりに入った店で、近くに座っていた幼児がなぜか寄ってくる。そしてガン見される。…なにかね…!?
お母さんが回収してもまた逃亡してガン見される。何度か繰り返し強制退去されていた。 
かき氷はなかったけど美味しかったしだらだらできたのでまあよし。
 
 
 
家帰ったら姉御がなにげに買ってたことにキィ!と思いながら読ませてもらう。
 
んで夜わくわくとパソコン付けたら祭りが起きててとても楽しかったです。
ぐだぐだで買えなかった人は相当いた模様。
でもなによりH氏マジお疲れ…! その後は元気か大丈夫か…。とそれだけが心配です。
 
 
 
ハイスクールミュージカル見てきました!
玉置さんとNEWSの小山慶一郎のです。
うっかりSS取っちゃったやつです。
 
 
ネズミープレゼンツと言うことでマイナススタートだった姉妹ですが楽しかったです。
つか若いね! 若さ溢れるなにこれ!
 
 
難を言えば若干聞き取りにくい人が多かったなーというとこか。この日2回目公演に言ったのもあるのか、最初慶ちゃん声掠れすぎ…? と思いましたが復活してました。
あとは好きの欲目か玉置さん一番上手いな…!とか思ってました。
聞き取りやすい。
 
 
 
まあ生舞台ということでいくつか突っ込みたいところも会ったけれどもつかセットちゃち…っ全体的に可愛らしい。
途中授業?で動物になりきる演技の所でミミズをやってた青年にみんな釘付けになったりしたけれど。
ラストでチアの格好したよね子にざわめきが起こったり。
まだ友情以上恋人未満と思われる時の玉置さんと慶ちゃんのキスしそうになりながらでも…って感じですいと避ける玉置さんにきゅんきゅんしたり。かっわいいなぁ…!!
 
あと以前ズームインで取り上げられてた時キスシーンで玉置さんのグロスが付いてベタベタしてたみたいな事を言ってて、おかんに慶ちゃんの唇が光ってるか見てきて!と無茶なことを言われたのでオペラグラスで見てたけどこの距離じゃわからん…!(見るな)
 
 
ちまちま笑いも混じり普通に楽しかったなぁと思いました。
 
 
ちみっとミュージカルはまりそうとか思ってみたり。
 
 
…そいやミュージカルと言えば最遊記もテニミュみたいなことしてたの…?
この間所用でゼロSUM買った時にDVDが出るみたいなこと書いてあって衝撃を受けたのだが。
 
 
 
キラ様オンリー。
 
姉とどんくらい来るのかな…あんまり早く行ったら張り切った人みたい…?と迷いながら(笑)行ってきました。
 
いっぱい人居ました。
 
暑かったけれどもそこまで耐えられないほどではなく。
ただ一般人イベントが近くであったのでそこがちょっと痛かったです(笑)
 
 
 
とりあえずお互い(つかほぼ私だ)欲しいとこ行って、んで姉御と落ち合いふたりで回る。
いつも思うが私達の買い物の仕方はサークルさん的には不思議で仕方ないだろう。
とりあえず買って。
色々ケータリングあったのですが、食べられなかった…。
激混みでした。
クレープ食べたかったなーチョコバナナー。
 
 
んでその後お互いメイトに用事があったので、電車でガタゴトゆられてきました。
んで買う物買って、なんか小説読みたいんじゃちきしょーとうごうご探す。
二人であらすじよみながらうひゃひゃと笑い。とりあえず1冊ずつ。
姉御はとても当たりをひいておりました。あそこまで馬鹿な受けは君以外ので初めて見たよ(笑)
んで私は…うん…。絵綺麗だったな!(…)
短編ラストいらなかったなー…と。それまではまだなんか残しつついいや、と思ったのですが最後はすっきりしなかった…。
 
 
その後違うお店でチョコバナナ食べたので満足です。
満たされました…!
 
 
 
家帰っても読む物つきないって素敵☆
 
 
楽しかったー。
 
あんま台詞ひどくなかったし。気になるところはそんなになかった。
ああかわゆいなー大塚ちひろ…と思いながら見てました。
三浦理恵子も最初の衝撃を過ぎ去ればかわいい…! と。
アドリブ増えてて素(といっていいのかしら)になるところが変わったりしてて笑える。
 
 
しかし毎回思ってたのだが西川さんちいさいな…!
社長と会長の間にはいって腕組んだりしてるとほんとうちいさい…。
おじいちゃんの会社見学に来ました!的な空気があります(笑)
 
 
 
大塚ちひろと三浦理恵子とサーモンピンクとオレンジのスーツのお姉さんがとても好きでした。あと緑スーツ着た青年。笑顔…!
 
 
 
お疲れ私のミュージカル期間。
お友達は千秋楽名古屋行くらしいです。
 
 
…いいなー…?
 
 
ぐだぐだだったよ…!!
 
 
つか後ろのお嬢さん方うるさかったよ…!
私構わないけどネタバレそんな大声で…。
後ここ舞台やねん。お家ちゃうねん…と思いました。
わかったよ君の西川はかわいいよ…!
  
 
コーヒーブレイクダンス(なんかおかしい)のとこでマグカップ頭に乗っけてその後手でキャッチして踊り出すところでカコーンッと落とす青年。さらにあらあら、って感じで取りに行く。
わー。
 
台詞噛み噛み。
ひどくなってるネ!
役職間違ってたらしいよ!(気付かなかった)すげえ昇進だな!
んで下ネタはしり(だったらしいよ(きづかな…))
  
西川さんが三浦理恵子に椅子の上に突き飛ばされるところがあるのですが椅子がずれてたらしくあいまいな座り方。つかあと数?で落ちてなかったか…?
でもその「危なっ! …恐ろしい女だ…!」とのアドリブがきゅんとしました。かわゆい。
 
 
でもなんか今回すごい舞台っつーかなんか人間じみてるというか芝居じみてるというかなんつーのかなー。言いすぎな感じで言えば学芸会な気がしました。
”舞台”に感じなかった。
なんでかなー。
 
こういうの見てるとダンスいいなーと思います。
踊れる人すごい尊敬する。
 
 
 
 
帰りに中高生の味方ファミレスにいったのですが周りが若くて若くて。
アウェイ!
 
 
 
スパコミでしたよ!
行った皆様お疲れ様でした!
 
 
私両日参加しつつも買ったのは久しぶりに少ない。あれ。
 
 
1日目。
お友達が参加してたので朝乱入。
時間勘違いして開場後に(わあ)
破壊しそうだったので渡す物渡して買い物へ。
 
迷ってふらふらして、買いたいとこ買って散策して姉見つけて合流して二人で買い物してまたお友達の所へ行って強奪してご飯食べて違うとこでワッフル食べて萌えが欲しい…と地元で語り合いながら帰宅。
 
姉に最低だよお前! と何度言われたんだろう。 
 
つか食い過ぎだ。
 
 
 
 
 
2日目。
またもや予定時間と大分ずれて会場着。
カットでかわいいなーと思った弁ヒノ買いに行ってみる。
なかったのでとりあえずアンソロ買ってみました。
姉とそのお友達(ヒノ敦)に散々裏切りですよ。とかなんなのその挑戦状とか色々言われたらしい(私会ってない…)
でも弁ヒノもえると思うの…!!
 
あとおかんに頼まれた所へ行く。
ほんとうおかんじぶんでいけとまいかいおもうわ…!!
んで姉捜索し発見して合流。
 
 
お互い負け戦だったのでどう気分を盛り上げるかしばし話し合う。つか姉が考える。
ブラッドのお店に行くことにしました(姉妹が勝手に読んでるだけで紅茶のお店)
ここからだと遠いけどな!といいながらまあ電車長ぇだけだしな!と行く。
そこで紅茶飲んでガレット食べてそれぞれデザートも食べて満足。
姉はその店たいそう気に入った模様。
 
 
 
 
で姉も別に弁ヒノ普通に受け入れましたYo!
叔父×甥は萌えると思うんだけどどうかしら!
でも私は弁×ヒノ→敦が好きなんだ!
んで弁が大人げなく大人らしくジェラシーですよ!(帰れ)
 
こんなん言ってるとまた私が弁ヒノ考えても最低だよお前!と言われるんだろう。つか私言ったっけ? んで言われたっけ?
 
 

 
なんか今回暑くてそれに負けた気がします。
そうか5月暑いのか…と毎回思ってるような…。
 
 
 
なんか面白かった。
きっと前回は私が仕事ミスって鬱ってたからいけなかったんだろう。つかそんなときに仕事ネタで笑えるか!
 
 
しかし西川さんも慣れか疲れがきたのか噛み噛みでしたな。
そこで噛んじゃいかんでしょ! とか。
 
前回大塚ちひろにやられたので今回気付いたら大塚ちひろばっか見てました。
かーわーいー!
てかみんなスカートの下普通のレオタードなのな。つまらん。もう少し魅せる用ないものか(見るなよ)
 
三浦理恵子の相槌っつーかそういうのが大好きです。喘ぎかコラって勢いな。
活字にするなら「んふv」って感じ…? うわ書くとキモい。
とりあえずそれ。たまに素というか「あ゛あ?」とドスをきかせるのも好きです。
最初の衝撃も忘れ普通に楽しみました。
 
  
 
今回わりと近かったのでなんか迫力感じるなーと思いました。
こういうの見るとダンスいいなーと思う。絶対できねえけどな!
 
 
 
終了後、お友達のお友達と会って、そのままご飯へ。
全員社会人なのだが社員さんなのはその人だけだったみたいで、私とお友達の格好を「そのまま会社行くん?」と驚かれる。
友達は「100歩譲ってわかる」というが、私の格好が「それで会社あり得へん」言われました。
あり得へんとまで…!!
まあ他の会社に行けるとは思ってないけど。
お友達の格好までそう言われたら私は次何着てけばいいの…!
 
 
 
とりあえず私ミュージカルあと2回。お友達3回?
その人あと10回くらい? 他の人で全部で20数公演行くって。
…みんなかねもちだな…!!
 
 
 
はうとぅーさくしーど。
 
さらりとネタバレするかも知れません?
 
 
 
 
…ミュージカルってこういうものなんだ…?
と思いました。
最初に西川出てきたらきゃー!という奇声とともに拍手。超拍手。
アドリブのような台詞にいちいち笑う。
え、これおもしろい?
と思うところにも爆笑。
冷める。
隣の人が全てに笑い、全てに反応し椅子がぐらぐらゆれるので気持ち悪いです。
つか椅子が悪い。
 
誰かが歌い終わったら拍手。
踊り終わったら拍手。
  
喋り始めてるけど拍手?
と疑問。
 
 
努力しないで出世する方法。というサブタイ(タイトル?)なのだけれども。
ものっそい努力が必要な内容だと思います。
上の人に取り入り自分を蹴落とそうとする人をかわし、とかものすごい疲れることだと思うんだけど。
 
つかその日仕事に失敗した女にはとても痛い内容でした。
見てる途中胃がきりきりしました。
一緒に見てたお友達も仕事に失敗したそうです。
途中の休憩時間に二人で「痛いよー痛いよー」とうごうご言ってました。
つか全然楽じゃねえよこれ!
 
 
ポスターとかの三浦理恵子のエロさにきゅんきゅんしてたのに実際出てきたのは馬鹿女でした。
とてもショックでした。
頭のいい社長の愛人だと思ってました。馬鹿を演じるっつーかなんつーか。
普通に馬鹿でした。
わあうぜえ…!!
 
大塚ちひろが可愛かったです。
え、ジャぱんだよね…? と疑問に思いました。
すごい通る声で。
ジャぱんの時はこもった声だなーとか思ってたのですが全然可愛い声。
ちらしみたらやっぱジャぱんでした。
舞台が多いようです。そうか舞台女優か!
かーわーいーいー!
くるりと回るとふわりと広がるスカートが良い感じです。
 
ラブシーンがどうのと書いてあったのでどこまでするのかと思ってたらキス止まりでした。なんだ(え)
 
 
 
テーマが会社なので踊る人もスーツなのですよ。
ときめくね。
女の人もタイトのミニなのね。
足広げる瞬間少し頭動いた自分どうかと思うよ。
 
 
 
オーケストラの人が後ろで生で演奏してるのにちょっとときめきました。すげー。
 
 
 
 
 
終演後翌日以降のチケット販売してました。
結構前の方。
なんであまってるんだろう…?
お友達と一度くらい前で見たいよね、と買おうと思うがふと気付く。
金ないな…。
今一万千円消えるのは痛いっつーか持ってなかった…。のでいいや、と。
つか後3公演…行くんだけど…。
内容的には別に面白くない…な…。
 
 
 
 
昨日行ってきました!
行かれた皆様お疲れ様でした!!
 
会場に9時に着く感じで行こうぜー、と姉と話していたのに着いたの10時。
あれ!
ものっそい列でした。わあここまで初めて来た…!
日陰だったのが辛かったけれども雨じゃないだけマシ…!と。前日雨降ってたし。
風をうけつつチェックして、姉とどう回るよ、と話しつつ開場待ち。
わりと早く入れてお買い物。
 
買いたいとこ買って、あとは目で探す!と回ろうと顔を上げるとその先には姉がいた。
…出会うもんだな…!!
まあここらへんで落ち合おう、とは言っていたけれども本当に会ったよ。
いやいつも遭遇するんだけれども。
んで二人で見て回って、お互いそれもってる、それ欲しい。とサークル様的にはなんだこの二人。と思う買い物の仕方で堪能。
 
がっつり買ったよ!!
 
 
んでその後はオタクカラオケへ。
お店が5時にならないと入れなかったので違うところで時間を潰しオタカラ。
受付の兄さんがザフト軍服着てたのですがそれは今日という日を知っているから…? と疑問。しかしいっそ着るならちゃんと着ろ…!と。ベルトしてないし! 軍服はちゃんと着ないと駄目なんだから!(やかましい)
さらにエレベーター前のテレビでアンジェアニメが流れていて撃沈。
なにこの店…!
まあそんなナイスオタク店。
種の映像が入ってる物が多いのでそれを流しながらぎゃーっと叫びつつハニトー食べる。姉が誕生月だったのでバースデーハニトーを。花火付いてきました。
 
んでひたすら歌う。
アイドル声優ソングをデュエットしてみたりわりと全力で楽しみました。
なんとなく歌った西川ソングでアスキラシン話になって姉と叫んだり(黙れオタク)
ひでえよアスラン…!(ええー)

 
 
散々楽しんで帰宅して。買ってきた物読む時至福の時。
えへへ。
 
これでまたしばらく頑張れるよ!
 
今日はイベントでしたー!
お友達のスペースに乱入してきました。
アクセスペは華やかですな…!
 
んでよし行ってこいと言われたのでお買い物へ。
丁度種スペにたどり着いた時にINNOCENT SORROWが流れ出したのでぎゃーと思いました。
そしたら友達からメールが来ました。
アクセ販売で忙しいだろうに…!(笑)
 
んでギアススペに行ったら勇侠青春謳が流れてきたのでバッと周りを見回したのにあんまりはしゃいでなくてつまらない。
なんだよはしゃげよおまえら自ジャンルのEDじゃん…!!
 
 
ギアス阿鼻叫喚かなーと思ったんだけどそこまででもなかったなー。すごいとこはすごかったけど。
行ったの遅かったからかなー。
 
 
イベント撤収後はお友達とご飯食べつつ語る。
いつもながらとんちきな発言にも相手してくれるS嬢ありがとう…! 耳おかしいよね私! アハ!
 
語り倒し、んじゃ帰るべか。と駅で別れ電車に乗ったら。
 
止まりやがった。
 
強風の為って。
…後一駅なんですけど…!!
まあ復活するかな、と待ってたら、当分動かないから乗り換えろ。とアナウンス。
マジでか…!
しかたないので乗り換えするためにホーム探して歩いて、乗り換えた電車は「ああこれがラッシュか…」と思う感じでした。
てか子供を抱えるなら靴脱がせ…。
 
 
どうにか駅についたものの本当に風すげえ!
歩くの困難。
腹立たしい…!(落ち着け)
 
 
とまあ最後に色々あったけれども楽しかったよ!
付き合ってくれてありがとうー!(一人参戦の予定だった)
 
 
 
朝ちょっと早く行って。
そしたらギャルソンカフェ(?)が空いてたので適当な席に着いたら背後がアスランでした(笑)
姉と振り向けばアスランー!!と叫んでみた(いやほんとに叫びはしないよ?笑ったけど)
 
テーブルの上に「メガネタイム」についての説明?があり姉と爆笑しながら詳細を読んでいたら、ギャルソンの兄さんにメガネタイムの整理券あるんですけどどうですか?と言われたのでもらう。(整理券ないと入れないんだって)
 
その後買い物して、指定された時間までまだ間があったのでゴチ豚で食おうぜーと見に行く。
空いていたアキバケバブに並び肉切ってるおっさん(兄さんとは言い難い)をうっかりガン見してたら話しかけられる。暑いよね…!
でケバブを食しメロンパン列に並べば丁度焼き上がり待ちで、焼きたてを食せました。うまい…!!
んでギャルソンカフェに行けば。
支配人らしき人がギャルソンを集め、「ただいまよりメガネタイムです!」と声がかかり全員がメガネを装着。
 
おもしれえ!
 
女の子がメガネギャルソンと写真撮ったりなんだりしてる姿を眺める30分でした。
明らかにあれはカプ写真だよな…と思う構図とかで可哀相になぁ、とか幾らなんだろう…とかオタク嫌いになるなよ…!とか思いました。
 
途中アスランを囲み話し合ってたギャルソンの方々が面白かったです。アスランがチーフ!?(笑)
とても楽しゅうございました。
 
  
その後またゴチ豚に戻り沖縄そばとクレープとフランクフルトを食しました。これで店ほぼコンプリ。(ケバブは二つ店あって、一つは前食べだからいいや。と思って。メニュー的に食べてないのあるけど)
 
フランクフルトの所の看板が
「こんなソーセージ初めて!」という煽りがあったのだけれどもそれに盛り上がるお嬢さん方がいたのが笑えました。
ばかだな!(なにで盛り上がってるのかわかった時点で同罪だ(笑))
 
 
食べ物いっぱいあるシティも面白いねー!
 
 
 
 
 
行ってきましたスパーク。
お友達についてサークルで。

 
入ってすぐギャルソンカフェ?の写真撮っていいスペースがあって、その前に存在感抜群で立つ議長に爆笑(色んな作家さんがそれぞれ好きキャラ?を描いた等身大くらいのパネルが色んな所に置かれていた)
 
初めてお友達のとこ入ったーvv
売り子さんとかやってどきどきでした。ぎゃ!(どうした) 
近くがイベント企業ブース?だったのでいきなり演奏がはじまって何事かと思う。
てか音でけえ!
サークルとの距離近すぎだー。
なんか池袋からこんにちはーって頭に回る。
 
途中姉が買ってきたロコモコとケバブとメロンパンを食しつつほぼ終わりかけた時間にうろうろしてアクセ買ってみたり。
あと翌日お誕生日だったのでお友達にもアクセもらった☆
ありがとー!!
 
 
スパークをエンジョイし、その後歩いてヴィーナスフォートへ行ってわりと毎回行くお店へ行きだらだらして帰宅。
 
とりあえず本的メインは明日なので明日も頑張るー!
 
 
 
行ってきました!
初一人オンリー。
姉御がネオロマvライブなので一人でー。
  
なんかね、知ってたんだけれどもマジで普通の公園にて待機でした。
ていうか列すげー。
ごめんアスキラなめてた。もうそんないねーだろーとか思ってた。
着いた時間も予定より1時間くらい遅かったからかなー(アンタ)
それでも開場1時間前なんだけど。
  
普通の公園だ…とちょっと恥ずかしくおもいつつも早い時間の時はまだよかった。11時近づけばお子達が遊び始めてるので居たたまれないのなんのって…!
あと近くの子達が仲良しさんでちょっとロンリーだったのでひたすら姉にメールを送りつけてみる(迷惑)
 
んで開場時間1時間過ぎた頃に(2時間待ったって事か…)
パンフ持たされそのまま列移動。
一般道を!
でも自分の列の前の方ではチラシを掲げて歩いてたのでそれよりはマシだ…!
 
そんな羞恥プレイをしつつ会場へ。
会場も混んでた…。てか結婚式場なの? なんかそういうものをメインにしてるらしく。
 
てかとりあえず目的の方々軒並みいないんですけど。
 
マイッタネ☆ と思いつつぐるぐる回るけれどもまたこれとんと配置図読めない子になってる…!
ぐるぐる迷ってた(アホの子!)
 
とりあえず買うもん買って、スタンプももらって帰りました。
会場側のコンビニ行ったら店員さんの2人が超キレてました。怖い。
 
 
その後おかんと待ち合わせ地元で買い物して帰宅。
土曜オンリーっていいね、翌日休みだし。
 
 
 
スーツCD2の画像が出ない…。ちぇ。
 
アスカガオンリーに行ってきましたー。
何故かと言えばイベント企画のためにー。
ばかじゃねえのじぶんー。
 
でもまあ馬鹿でこそオタクよね、と。
馬鹿をやれよ馬鹿をさ、みたいなな!
 
開場時間の1時間半前から並んでよかったんだけれども若干遅れつつ行ったらもう結構並んでて。
ワオ、と思いつつ並ぶ。
スタッフさんナイスボイスでよい。トキメキですな。
 
てかなんで今日暑いの。
待機中暑かった…。
でも会場内は涼しくてよかった。
欲しかったとこも買えました。見て回ることはあんましなかったけれども。
見て回るには狭かった…。すれ違いがちょっときびしい。
 
 
さくさく帰りご飯食べて私が行きたいと行ったので地元の祭りへ。
チョコバナナを土産に3本買ったら1本くれました。クジひいてないのに。…残りそうなのか…?
舞と言っていいのかわからないのだけれども(定義がわからん)ちいさいけれども舞台でぴーひょろと踊ってる人がいたので季史さん…!!と思いじんわりしました(ばか!)
 
帰りかき氷食しながら帰宅。
 
その後はゲームしたりなんだり。
 
 
 
充実した週末やねー。
しかしやっぱ疲れる…。
てか付き合ってくれた姉ちゃんありがとうー。
アウェイ感漂いつつもやっぱりオンリーっていいよね!
 
 
  
行ってきた!
早く行くつもりが普通にプリキュアとデジモンとを見てました。あれ。
 
 
今日もそれなりに買いました!
でも気付けばシン受けばっかだ!アハ!また節操なし言われるネ☆
 
やっぱ壊れるのはシンキラだと思った。アスランはそれに動揺、もしくは絶望する側だと思った。
そいや今日見て回って思ったのだけどわりとキラシン救いないの多い?
よしどんと来い!(待て)
 
キラ様攻めになると結構ひどいかヘタレかだな。(…てかアスランもシンもそうだな…。あでもシンはそんなひどくないか…?)
 
あーシンかわいーなー。
受けでも攻めでもかわいい。
 
 
あとお友達の所に乱入してヘアピンゲットー。ウフ!
明日してこー。えへ。
がっつり買えなかったお友達に私買った☆と言ったら「おう帰れ!」と言われた…(笑)
   
 
帰りにまたカラオケに行きオタク祭り。
ゆかりんの童話迷宮歌えて満足。アイドル声優の歌極めたい(無理)
LOVE SAVERとか夢幻の孤光とかであほみたいにはしゃぐ姉妹がいました。ここはカラオケだ…! notライブ会場。
そして素敵アスキラ編集のあんなに〜をみてまた叫ぶ。
ああやっぱ好きだアスキラ…! かわいいかわいい…!!
やっぱアスキラは種かなー。かわいーなー。
 
 
ではでは参加され皆様お疲れ様でしたー!!
 
夏コミ行ってきましたよ2日間。
 
 
うきうき行った1日目。
今までの私の買い物を見てる人なら驚く勢いで買い込む。ウフ☆
でもなんかお金出す時指震えてたり(アル中か)同じ所をうろうろしたりとわりと不審者並みな行動をしてました。
そしてうろうろしてると待ち合わせをしてもいないのに姉と遭遇。
開口一番
「まるで獲物を狙うハンターのような目でしたよ」
と言われる。
ギャー!!
そんな顔してるの!?
そういや目渇いてる! としばしば瞬きしてみたり。
ギャー!!
 
ただでさえ目つきよろしくないのにネ!
気を付けなくちゃ…。
 
そして地元でお前ら姉妹なんだから家帰れ。と言う感じでだらだらご飯を食べる。そして喋る。テンション高い。
オタク話と西川話。ライブ終わったばっかの時はなんで…?という思いしかないものも暫く経てばわかることとっていうかそっちもじゃん。という理不尽さとかがでてくるのでそれについてひたすら。そして手拍子。…するようになったの…?
武道館楽しみだナ☆
いい加減帰れやお前ら。と思われてるだろうが気にせず喋り倒し帰る。
そして読む。ひたすら読む。読んでも読んでもまだあるー☆と浮かれる。ウフ!
まあカプはカオス。個人的に斬新的な物を見つけて満足。そうねえよなこれ。
ちょっとアスミア泣けた。
 
  
 
で2日目。
特にメインのお買い物がないのでまったり行く。
げいのう見て来ちゃった。じゃにーず。前々ジャンルで買ってた人がいたのでちょっと驚く。あなたは…! ゴクセンわかんないんだけど買っちゃった。
でかとぅーんあたりをうろうろと。でまあ買っては見たのだけれども。
本人達をようやく見分けられるようになった程度のスキルだとどの絵がどの人なのかわかりません。たなかくらいだわかるのは。
でも私はげいのうになにをもとめてるのかなーと思いながら歩いて回ってた。なんとなくわっとも買ってみた。うぇんつ…?とか思った(失礼な)わっとだとやっぱうぇんつてっぺいなのかしら…とか。お友達の影響でてっぺいちゃんが可愛くみえてきたよ。彼女はうぇんつは嫌みたいなのでてっぺいちゃんばっか見る機会があるからかしら。
 
 
んで姉と落ち合いまあ帰るか、と歩き出しコスプレ広場行く?といいつつ帰るのめんどいからいいや。と駅に。
微妙に雨が降り始めた…?とか思いつつ気にせず駅ビルでお買い物。ペル3攻略本ー。
買い物堪能してビル出たら暗くって。あれ…?と思いつつ電車へ。
駅に来た電車が濡れてたので雨…?と思ってたら電車が動き出したら雷雨。
とまったらどうしよう…!ってくらい。光った瞬間音が鳴る。そんだけ近いってことなのね…!? と若干怯える。
地元に着いたら電車から降りる時の一瞬で濡れる。…ありえねえ。
今がきっと一番ひどいよ…。と雨宿り。
しばらく雷雨。
暫く待ったらやんだっぽいので二人で今じゃァァァ!!とごみをざかっと捨てて帰る。
待っててよかった。
家に帰ってまた読んでゲームしてみた。
 
オタクにまみれた2日間。
イベント自体は明日もあるけれども私は終わりー。
 
行った方明日も行く方お疲れ様でした!
 
 
オンリーに行ってきました!
ただいま!
 
タイトルはイベント名の略。
グッズが色々あってね、ハロメロンパンを前回の別のオンリーで買い損ねたので買いに行ったらさ、一人一個でさ。寂しいのでお皿を買ってみました。真ん中にアスランが描かれてたんだけれどもその周りの装飾がアスパラだった。
すっげえ! こういうの思いつく人すげえよ!
 
ていうか特別?グッズのアスランパンツってどんなんだったんだろう。即売り切れてたし見本なかった…。
てかアナウンスの人が照れながら言ってたので最初アスランパンチって聞こえてフルーツポンチの進化版かと思ってた。(えー…)
 
 
あとスタンプラリーとかあってね、えらい混雑だったんだけれどもスタッフさんがプロだった。
全てにおいてすてきな捌きっぷりであまり混雑を感じなかった。すっげ! 早ッ。
 
 
 
でまあ帰りはカラオケ行ったんですけれどね。
ウィッチブレイドのOP歌ってみたらちょっと気持ちよかった(笑)
私鈴村は歌えないと痛感致しました。くそう…! 高くも出来ず低くも出来ず。歌いたいのに…!
あとはいつも通り種のPV流れるやつピックアップしてみたりミッチー歌ってみたり(難しい…!)んでぺろぺろ見てたらライジンオーを見つけて、しかも番組PVが付くとあって。
映像が見れる…!? と一人興奮しながら入力。
ドリーム・シフトの始まりとともにあのOPのイラストが出てきて、姉とぎゃーーーーーとか叫んでみたり。(主に私が)
なんかすっごい盛り上がった。超テンション上がった。
ずっと5年生になったら3組になるの!と思ってたのに2組までしかなかったからどうしようもねえ! しかも2組だったので仁のライバルのクラスじゃないのよ!みたいなな。仲良しになってたけど。
 
あああDVD-BOX欲しいよう…! でも確か5万円くらいするんだよね。しかももうないだろうな…。限定だよねああいうの…。でも今見たらショックうけるんかな…。
すごい嬉しかったんだけれども一つ言いたいことは最初の方はOPに合わせて欲しかった。あの教科書投げるのはあの曲のとこじゃないとやだー!
 
 
 
 
楽しゅうございました…!
 
 
ただいま!
 
 
今日は私本命の種の日。
っしゃ買うぜい! と思って行ったのだけれどもあれ。
いつもより重みがすくないわ…。ていうかパンフ重くて買った気がしてたのだけれども捨てたら軽ッ。
 
足掻いてぐるぐる回ってみたけれどもなんかテンション上がらず。
姉とおち合い、まあやる気だすとそんなもんよね。と諦めお友達の所へ。
 
グッズはいつもすごい混んでるね…!
配置図みながら、数えながら行ったのに爽やかに通り過ぎる(配置図読めない子)
んで貢ぎ物渡して、喋って。
アクセもらちゃった☆
エヘへー。嬉しい。
でもやっぱ今度から早く行こうかな(笑)
東京限定バナナ味ぷっちょをわたしたら、「やっぱりなんかウケ狙わないと駄目なのね?」と言われてみたり(笑)
 
んでちょっとお邪魔して電車へてろてろと。
帰り道電話もらい、受け取らねばならぬ物を忘れたことに気付く。
…ほんとごめん。
今度家来てー。汚いけど(笑) 本は捜索しないとないけど。
 
 
んでご飯食べて帰宅。
 
 
収穫を読んでみたり。
少ないなーと思ったけど何となく充実。満足!
だってトダシン買ったから!(嬉)
ずっと欲しかったの!
あー萌えるー泣けたけど。(死にネタ決定だしね)
でね、シンがトダカさんを殺したのがまた萌える。
って言ったら「アンタ最低だよ!」とまた言われた。
…萌えるじゃん!!!
 
あと素敵なの。
ウォーリーを探せ(懐かしい)のシン版。
おもしれえ! 目痛いけど(笑)
 
 
 
 
わりと満足!
明日は西川ライブ行ってきます。
 
 
 
 
 
 
鬼太郎声優改訂版。
鬼太郎→スズ
ねずみおとこ→森川くん。
いったんもめん→櫻井さん 
 
 
他同じ。
 
あほでしょ。
 
 
 

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索