テニス。
ナンデスカたんごッテ!!!
 
いやタンゴはいい(いいのか)。あの音楽祭(?)での跡部たまと真田の出会いっぷりはどうなのよ。なんで前後に座ってるのよ!
 
とかさ。
でどなたかの日記で見たけれども月刊プロテニスの方々は記者席には行かないのでしょうか。なぜ青学の子供らと一緒にいるのでしょうか。
とりあえず跡部たま達が勝ってよかったです。
でも跡部たまが「破滅へのタンゴだな」とか言うのは止めてください。自分で命名しないで…!(笑)
次回忍足と菊丸のダブルスペアに姉が発狂。
忍岳だからね。
がっくんと菊丸同じアクロバティックだしね。相手側のオレンジ髪も飛ぶみたいだね。
菊丸に忍足が「くっつきすぎてきしょい」みたいなこと言ってたけどあたしの中でがっくんはくっつく派なのですが…ってことはきしょいとか思ってるの…?
そして忍足喋りまくり。お疲れ。
であのアメリカのダブルスのオレンジ髪が男か女かずっと気になっていたのですが男でいいみたいね。ていうか緑髪の方が喋り出した後が不安でしょうがない。今でさえ「ヤバイぞこの人…!」とか思う位なのに…。
  
テニス終了後のゲームのCMに姉妹で発狂。
タイトルとか覚えてないけど石田彰と関智一と保志総一朗と子安武人と…あと誰だっけ。出てた。
キャストは豪華なのに絵がヘボい(てか好みじゃない)
 
 
ナルト。
「お孫さま」とか言うくらいなら「じいちゃんが死んだ」と言うことをくんでやれ。と思うのだけどどうかしら。
3代目火影様が「行かねばならぬのだ」みたいなこと言ったところだけであたしは泣けます。
じじい…。
ツナデ様もいい人なんだろうけどね…誤解受けやすいタイプって言うかなんて言うかなんだろうね。
ゲジ眉助かるといいね〜。
にしても松葉杖の人に花束渡していくのは軽い嫌がらせなんじゃないかと思うんだけどどうかしら、サクラちゃん?
 
 
 
 
 
 
そういえば。
忘却の旋律見たのですが。
ココちゃんカーテンしいていたけれどもその中でボッカも入れて脱がせるのならカーテンの意味は…?
遠音も嫌がってた割にはボッカにジェル塗るときはノリノリじゃなかったか…?
てかあの影絵風のがウテナを思い出します。
ココが宇宙服みたいなやつバイオコンツェルトだっけ?に着替えるときのあの顔はいいけれどもボッカにやられると引く…。男ジャン…。男なのに…。
あとスカイブルーと遠音のアレも見てるこっちが恥ずかしい。てかむしろ羞恥プレイに近いネ。ココは最初服着てバイオコンツェルトやってたけど遠音ちゃんは裸なのね…? 裸で乗るから恥ずかしいんじゃないかしら…?
まあ保志の喘ぎ声(違うから)が入らなかっただけマシでしょうか。
普通にスカイブルーの台詞がエロいんですけど…。狙われた? あたしはまった?
でも最後の「ゴー!!!」に萎える。
 
 
 
 
 
 
 
明日海賊船に乗りに行くのだけれども雨降るとか言ってるんだけど大丈夫かしら。
週間予報信じて明日にしてもらったのに〜。うーそーつーきー。
でも平井さんは好き(N○Kで天気予報をやっている)
 
 
 
この間姉が見たと聞いてなんとなく見たくなったので部屋の掃除しながらつける。
 
ぷぷー。
 
笑える笑える!!!
読めないし字わかんないんですが確かグリーエルンツアーは行ってないのですが(多分知らなかった)ラストライブは行ってきたのですが覚えてないモンだな。
確か見た奴のビデオのはずなのに覚えてないわ〜。
まあラストライブのは半分しか見てないのですが。
 
色々おかしかったです。
結城比呂のパンツの短くなっていく様とか。
でふと気づいたがあたしの部屋にはラストライブのポスターが貼られていた(ビデオについてたやつかな?)
色々可笑しい。
 
 
…あんなに好きだったのになぁ…。ファンクラブとか入ってたよな…。
そういえばそのおかげで新世(これでいいのか?)Weiβの葉書が送られてきたんだ…。なんの嫌がらせかと思ったわ…。
つちやきょうこの絵が好きだった私としてはあれは許せなんだ…。やなぎさわてつやも嫌いだったわ…。でも最初のOPの絵の奴よりマシ…。
 
 
 
部屋の片づけは途中放棄。全て押入に突っ込まれてます。
…どうしよう…。
 
 
 
 

素敵な色遣い。

2004年8月30日
今週のジャンプ表紙。
肌色に緑の影はつけられないぜ…。すげぇな。
 
 
ワンピ。
話は聞いていたけれども。ウソプ…。切ないぜ…。船からオレンジの木が引っこ抜かれてるのも切ない…。
最初表紙見のがしてて、ぺらりと開いてみればあら!
今まで気づいていなかったのだけれどもゾロはすね毛がないのね? にしてもサンジ金の鎖首から下げるの…は…ちょっと笑える…。 
アイスバーグさん撃たれたとこにあったあの仮面がロビンちゃんを疑えって感じでうむむ。手壁に咲かせることもできるもんね…?
ここにさらにきっとフランキー(でいいのかしら)も絡んできてまたえらいことに…?
ガタガタ。
 
 
デスノ。
これも軽くネタバレ聞いていたのですが。
っていうかマジでキラ交代なの…?えー…。 
新しいキラ(えー)は左利き。
レムのミサへの愛しさっぷりが切なかったりなんだったり。レム…。
監禁中食事はどうなってるのかしら…。Lなに食べてるのかなぁ…。豪華な食器に…。プリンとかならかわい。
Lと話してるときのライトパパの顔が…。一番被害被ってるのはパパなんじゃ…。どんどんやつれてく…。
パパ迫真の演技。
24時間行動をともにするって事はもうリュークはライトの前に出てこないのかなぁ…。ライトのキラはいなくなるのかなぁ…。
んー…。
 
 
銀魂。
わたしフラフープ1分持ちません。多分10秒(早ッ)小学校の時はやった。むしろ授業でやった…。
神楽にはあの月のうさぎみたいなマークがいるのかしら。
TVショッピングで武器買うジャンプ主人公素敵☆
で妖刀星砕ってマジでTVショッピングなのかしら…?
 
 
テニス。
……………………。
またわかめ(髪)が!
リョマさんあの人数じゃ落とされるんじゃなかろうか。わざとか。
大石おかしすぎ。
真田もおかしすぎ。(「むろん〜」のところ)
いえっさー! 
 
 
シャーマンキング。
…これで終わりですか!!
終わりか!終わっていいのか!
なんやねんプリンセスハオって!!
で武井さんは寝るとき服(上)脱ぐ派なのかしら。てかオパチョ全裸…?
リゼルグもマルコの眼鏡飛んでるよ? 竜さんコップの水ベッドにかける気か!
にしてもプリンセスハオ…。
 
 
リボーン。
なんだかんだで野球部と獄寺が一緒にツナの応援に来っちゃったりなんだりしててこそりと萌え…とか思ってしまう。
野球部×獄寺が王道らしいといわれたしな…。それもいいかもな…(え?)
京子ちゃんのお兄ちゃんも来たのでどうなるのかしら。っていうかリボーンの過去を知りたい…。
 
 
いちご。つかさちゃん…。ていうか東城さんは最初から役者はやらない方向にいたのね…。
 
D.Gray-man。やっぱり神田(確か)がイザークに見えて仕方がない…。なんでだ…? イメージボイス智一なのか…??
 
武装錬金。斗貴子さんかわい。剛太熱烈片思い。
 
ハンターハンター。…来週また休みかい!
 
ミスフル。兎丸かわいい。ていうか十二支に鹿っていたっけ…?
 
ぷーやん。来週で終わりと思うんだけど(そんなに終わらせたいのか)朝から焼売は食べれないよな…。
 
ジャガーさん。ガンニョムなら怖くない…。
 
 
 
ていうか長。
 
 

舞台見てきました。

2004年8月28日
父親の友人から何故か券をもらったので行ってきました。
向田邦子原作の。
  
 
なんてか演出が悪いのか? 脚本が悪いのか?
キャストは豪華だと思うのだけれども。
 
正直つまらな…!!
 
不倫を題材にするとオチ弱いっていうか「終わってねえよ!!」みたいなものが多いですな。(いやあんまり知らないけど)
 
とりあえず27歳ならもっと現実見ろよ、と思う。
 
間は思いっきり端折りますが不倫とかで子供が出来て男が困る(堕ろせとかいうの)あり得ないと思うの。
子供が出来るのはアンタでしょ? とか。
っていうか妻子いるなら付けろよ。と思う。
出しゃ出来るわよ。みたいなさ。
「責任取れません」とか言って「ああ!?」ってなりませんか?
 
あと加○ちゃん噛みすぎです。
ド○フネタ(てかくしゃみ)そこではいらないんじゃないカナ…とも思った。 
 
プロ(?)の人がやる舞台は初めてだったのでそれなりの期待をしていたのですがなんだかな。
今まで見てきた姉の友人の舞台の方が頑張ってる感はある気がする…?(疑問系か)
でも舞台はすごいね、大道具? 背景とか。家あるからね。すごいね。
 
そういえばちらしのあらすじと全然内容が違く感じたのですが最初はどうだったのかしら。はなっから違うのならちらし変えろよ、みたいなさ…。

 
 
ところどころは小ネタに笑っちゃったりなんだりもしたけれども券の定価を見るとちょっと「え…」とか思う。
買ったのなら損した気分。
もらい物だから見れた、みたいな感じ。
てか高すぎだよ…。
 
 
 
脚本のおもしろい舞台が見てみたいなぁ…。
あたしの理解力が足らないのかな…。
  
 
今日は元バイト先にお友達と一緒にご飯食べに行きました〜。
カード買うとき店長にあって、Hさんに会って、
中に入ってとりあえずばーっと手を振って。
まだ忙しくなる前だったので良かった良かった。
でちょっとサービスしてもらえてラッキー。小鉢おまけ☆
 
 
で一緒にご飯食べながら語る。
ワンピの今後、デスノの今後、リボーンとか銀魂とかジャンプ系を話しているかと思えばあたしがいきなり種話を持ってきて脱線させたりなんだり。話を脱線されるのはいつもあたしだ…!(笑)
 
私なんとなくテンション高かった気がします。
 
ああやっぱ楽しい…!!!
 
リボーンでネタをもらいました(笑)
本当にどうなるんだろうね…。
 
ワンピの来週号のネタバレを聞きました。
ンマーーーー。
はらはらと考えてもしょうがないので成り行き見守りたいと思いつつもあああああと言うに違いない。うん。
 
デスノはどうなるのでしょうか。ライトがかわゆくなりました。
ヒカル(高校生)のようです。かわゆ。
Lの困惑顔もかわいい。
ミサミサも大丈夫でしょうか。
でも何よりも心配なのはお父たまです。
ライトのパパ大変。監禁され中口から何か(魂)出てそうよ…。
そいえばお父たまは受けだと。ほっほう!
新鮮な気分になりました。…相手は…? 松田…?
 
嘘か誠かの話を聞きでもパパならやりそうです。
でもどうなるの…? デスノ…。
 
 
銀魂は同人ならオールキャラギャグ読みたいなぁ…。
匂わせてもいいけど超えちゃだめ〜みたいな…。
土方さんと銀さんの二人が好きなんですよ…。喧嘩しつついて欲しい…。萌え。
神楽と沖田さんの二人も好きです。他のキャラも好きだけど。
 
 
リボーンは野球部×獄寺がメジャーなの…?
あたし野球部or獄寺×ツナ…とか思ったのに…。
大人ランボが好きとバレました(笑)
好きよ! でも子供バージョンがあんまりなので微妙です。  
 
 
でそのあと種のDVDが欲しかったのでメイトへとごー。
ここはいつも混んでるネ!
でさくさくAV売ってるとこに行ってさっくり手に取る。
テニスのミュージカルが流れててしばし見る。
いーくぜーちゃちゃちゃちゃーちゃちゃちゃちゃーちゃちゃちゃねーばーぎーあっぷとずっと頭に回っております。ろくに知りもしないのにね!
 
でその後一階一階下りながら見ていく。
ハガレンのエドの腕。オートメールのアレを予約受付してたよ…!すげえ!稼ぐね!
色々わらかしてもらいました。
 
種の所ではお友達に「○○さん(私)は見ちゃ駄目」と言って隣にあったキラのなんかで何かを隠してくれました。
その下にはアスカガの何かがありました…(笑)散々アスカガ嫌ァ!! と言っていたので隠してくれました。素敵☆
限定タペストリーに心動かされましたがやめました。…でも浴衣は萌え。
うちわがキラがなかった。だからやめた。あれはセットで欲しいよね〜。買わなかったけど。まいいや。
 
お友達が買おうか迷ってる横で「買え〜買え〜」と念を送ってみました。
買ってました。うん。あたしもストラップ欲しいなぁ…。
 
グッズ売り場はネタがめいいっぱいで楽しゅうございます。
 
 
 
その後薄い本を売ってるお店にも行きました。いつもここでは押し付け合いをします(笑)
ケースに入ってる某方の本を二人で「買いなよ」「いや買いなよ」と。(何してるんですか)
 
 
でその後お茶しながら持ってきた物渡してまた語る。
良いですな…。
  
ビバオタク!!
 
 
 
買ってきたので帰宅後開封。
  
 
ネタバレなので(今更ネタバレもくそもないと思うが)お気を付けを〜。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
とりあえず挟まれてる冊子(なんていえば?)のあらすじ?見てみたら
「CHAPTER.08 輸送艦を護りきれなかったことで、自分を責めるキラ。傷ついたキラを見たフレイは、彼を慰める……。キラとフレイの、その後の関係を暗示させるこのシーンは、新作カットによってTV版以上に濃密に描かれている。
 
なんですって?
 
なんかもうその冊子を見るだけで涙が出そうになったのですがどんなん増やされたのか…。とある意味楽しみになったので部屋に戻った後CHAPTER.08を見る(ピンポイント)
 
………。
 
Zipsバックにヤるなよ…!!!!!
 
お前! 確かにT.M.Rの歌詞はときたま(いつも…??)エロいさ! でもさぁ!!
あっからさまだろオイ!
と思いました。
でやっぱりフレイ様はキラを押し倒していました。
でも後にキラは乗っかってました。(アンタ!) でフレイ様喘いでたり…。まあ声はなかったけどネ…。いっそのこと声あればいいのにネー。
でその後のが画面暗くてよくわかんなかったんだけどナニしてたのよ!
今度PS2で見よう…でテレビ画面明るくしちゃおう…(最低)
 
他にも描き足しされてるようなので(しすぎだ)いずれ見ます。面白い顔したアスランが見れそうです。
 
で最初の幼年期な二人の会話は取り直しする前(本放送)の方がいいと思うのだけどどうなのでしょうか。
それにしてもアイシャがラムちゃんなのはどうなのよ。やっぱりアイシャはビビアンの方がいいと思うのよー(最初ぼろくそだったくせに…)
マカセテー。
  
 
 
そういえばメイトで買ったら遥かなる暁のEDの時のイラストがポストカードで付いてきました。
ラクス様の洋服が神秘的(に見えて)で素敵ーと思っていたら身体のライン丸見え。ンマーー!
そして許せないぃぃぃと思っていたアスカガですがアスランのゆる〜い笑顔を見たら全てがどうでもよくなりました…。ナンナノコノ人…。
で噂の一枚。
ニコルの指が6本。
最初気づかなかったのよね〜(節穴)確認しました。確かに6本。
…オイ!!
そしてやっぱりニコルはこんなみんなの前に出てVサインはしないと思うの…。
 
ディアッカとイザークの間にいる緑は誰デスカ…?
 
そしてなぜミゲルが…?
あと見ようと思えばイザークがミゲルの腕に手を回してるみたいで面白い。(てか最初マジでイザークがミゲルと腕組んでるかと思って怯えた…)
 
んでカガリさんのドレスが透けすぎです。下にレオタード?みたいの着てその上から薄い(透ける物?)でふわっとしてる奴なのかなぁ…。挑発的?(ばか)
ラクス様も光を浴びてるわけでもないのにまたもや身体のライン丸見えだし。(地球の光…?)
どんなお洋服なんですか。
そして二人とも胸危ないです。見えますよー。てか見えてるデショこれ。
ヌーブラでも無理よ。特にラクス様。
 
にしてもやっぱりラクス様とキラのやつが一番好きだなぁ…。
あああいいなぁ…!!
 
 
今回のまた描き足しで遥かなる暁以降にまた軽い恐怖がうまれました。
…ナニを描き足されるんだ…!!!(ガタガタ)
アスカガ追加されたらもう…!!!(ガタガタ)
フレキラはいい。面白いから(ええ?)
ていうか攻めの浮気は許しません。受けは良し。流し流されその後大変(うわ…)
 
 
ああ疲れた。楽しかった。楽しみ出来た…?
でもDVDあんまり見る気しないんだよな…。パソで見にくい…。
 
 

あら。

2004年8月26日 日常
ルータ(?)帰ってきました。
昨日のパソ運びは…!
音沙汰なしでいきなり送ってくるなよー(いや嬉しいけど)
 
って訳で部屋でネット復活☆
設定も姉ちゃんがやってくれたので楽チンです☆
ありがとう☆
 
 

そんな感じでハンドルネーム占いなどやってみた。
http://junkhunt.net/check/hn/
 

末吉。
いまいち危なっかしいです。
一歩間違えば貴方に悪運が・・・。

菜直
恋愛運:C 健康運:B 成功運:B 金運:B
 
だって。…一歩間違えないようにしなくちゃ…(どうやって)
 
 
で改名案。
その1.モーニング娘。の様に”。”を付けると。
菜直。
恋愛運:B 健康運:A 成功運:B 金運:A
中吉


その2.ちょっと洒落た洋風に。
ペペロンチーノ菜直
恋愛運:B 健康運:A 成功運:B 金運:A
中吉


その3.軍人系で呼んでみましょう。
菜直大佐
恋愛運:A 健康運:A 成功運:A 金運:A
大吉


その4.番号付けで呼んでみると・・・。
菜直3号
恋愛運:A 健康運:C 成功運:A 金運:B
小吉


その5.崇高?な名前を付けてみましょう。
聖者菜直
恋愛運:B 健康運:C 成功運:C 金運:A
末吉


その6.なにか凄そうな名前を付けると・・・
凄腕菜直
恋愛運:A 健康運:C 成功運:A 金運:A
中吉


その7.親しみやすい呼び方を付けてみよう。
かわいい菜直
恋愛運:C 健康運:A 成功運:B 金運:B



その8.ちょっとディスカウントショップ風に。
菜直半額処分
恋愛運:C 健康運:C 成功運:B 金運:A
末吉


その9.ちょと古風に・・・
菜直麻呂
恋愛運:C 健康運:C 成功運:C 金運:A



その10.”つのだ★ひろ”みたいに・・・
菜直★やす
恋愛運:B 健康運:A 成功運:B 金運:B
小吉


その11.思い切って、フェイスマークなんかどう?
菜直(T_T)
恋愛運:A 健康運:C 成功運:C 金運:B
末吉

 
 
大吉なので菜直大佐にでもしましょうか…?(やめとけ)
 
 
パソコンを電話前まで持ってきて直繋ぎ。
ルータ?帰ってこないんだもん! いつ帰ってくるかも分からないんだもん!
半(半?)ネット中毒なので出来ないともうつまんなくてつまんなくて…。
ってことでパソコン抱え階段降りたりのぼったり。馬鹿だね。
21日にはしゃいだため足おかしいのにね。今日また整形行ってきましたよ。
「筋肉痛だね」
ぴしゃりと。
…3日以上経っても治らないんだ…。
電子レンジと同じシステムの熱放つ奴をあてられ、その後電気流されたりしてきました。
…なんかいやん。
  
切ない。
 
 
ってことで過去日記(殴り書き?)書いていこうかと。
 
ってかDESTINYキャスト出たんすね…。
桑島…。
あれかなんだっけ監督。桑島好きか!
回想とか出てきても呼ばなくていいからか!(ていうか回想はするな)
真綾ちゃんはたのしみです。ルナマリアか〜。でもなんか想像つく感じ。
であたしシンはグリーンリバーライトかと思ってたわ…。てっきり。
鈴村か…鳴海くんじゃん…(スパイラル)
てかメイリーンが折笠富美子か…。この人ブリーチにもでなかったっけ?
 
で諏訪部。
跡部たまにしか聞こえなかったらはったおすよ?
とか思う。
お前最近何やっても跡部たまなんじゃーーーー!!!
気を抜いたら「なあカバジ?(字わかんないや)」とか言い出しそうよ!
ウス!
 
アウルの森田成一って一護じゃなかった…? あれ違うっけ?(調べてから書け)
 
 
なんかもう色々どーでもいー。
 
 
姉に「今のうちに種でネタだしとけ!」とか言われました。
萎える可能性高いから(笑)
 
 
 
ああそういえばブリーチも発表されましたね。ジャンプ手元にないからアレだけど。
一護智一だと信じていたのに…。
あと雨竜も石田だと思ってたのに…!!
サスケくんかよ! 微妙そうだぞ!(アンタ…!)
 
 
 
greeting?追加公演〜。
 
席が後ろの方だったので「あちゃー」とか思ってたけど狭かったので結構いい感じ。
ただ2列ほど前の外国人がでかくて微妙。
で前の列がい…いない…!!
保護者(ダンサーさんの)みたいな人がいたけどすぐ帰っちゃってあれ…? とか。
すぐ前のは携帯取り出して写真撮ろうとしてるし…。どうなのよ! しかも途中着信音なるしね! だれかこいつをつまみ出せーとか思った。アンコール前に帰ったが(それも謎)
 
 
でなんか今回朝からやな予感というかなんというかな感じで途中から疲れました。
前日の4時間くらいほぼ立ちっぱなしが聞いたのか(でもバイトでもそれ以上立ってたけど…)疲れてあんまり楽しくなかった…。
でも一緒に行った姉は楽しそうで良かったです。
でもちょっと申し訳なかったです。ごめんね。
 
 
今度はペンライト?持って行きたいと思います。
玉置さんのはライト持ってた方がいい感じがしますです。動きやすそう。
 
 

ヨン様。

2004年8月21日 音楽
アリーナに行ってきましたよ。
横浜でアッテネ? そんなのあり〜な2004 サマー(略してヨン様)
 
という素敵なタイトルのイベントへ。
 
一昨年に一度連れていってもらったんだっけか。あたしのライブ(?)デビュー(あ、違うやデビューはWeiβだ…)
 
 
175Rがポップジャム見てたときは微妙だったのだけどこれは面白かった。音源が違うのかしら?
で。
川○あいウザ…!!!
何この人!
確かにあの人の立ちっぷりは可哀相と思ったけれどもそれを許したのはあなたの力量じゃないかしら! とか…。
一緒に行ったお友達はトークの途中にキレだしました。
あれは半マジ…?
その後I WISHで出てきたときは楽しそうでしたが(前で散々愚痴っていたので心優しきお客さんが声援を送ったからか)
 
でも美少女クラブ21には負けたね。すごかったね。前の方。てか前の方すごい去りすぎだよ…!! 
 
あで私席センターのほぼ一番後ろで、でも見やすかった。そして視力サンコン(7.0?)と言われるくらいなので(つっても1.5ないと思うんだが)ばっちし見えます☆
 
っていうかアレ構成うざい。
途中超だらけた〜。
女の子出てきたときの企画がうざい! とくに鈴木亜美のとき。一般リスナーが出てくるの嫌いなんだよ〜(まあやらせだろうが)
玉置さんはかわいかった。
 
 
でラスト3組ががっくんとw-indsと西川さんで。
がっくんの1曲目がすごいと思った。楽しかった。
で「ガクトォォォォ!!!」と叫ばすのが長すぎです。と言いたい。
だんだん「聞こえなぁ〜い」という声が腹立ちました(短気)
 
でw-inds。
アリーナの通路? をぐるぐる走り回ってくれたのでとても近くで見えました。
ラッキー後ろ! とか思った。いや別に好きとかじゃないんですが。
若いなぁ…元気だなぁ…とか思いました。
 
で西川さん。
最近Web Of Nightの日本語版が好きなので日本語が聞きたい今日この頃。
残念。
でまた走ってくるじゃないですか。一緒にいるお友達が「行くよ!!」と言うので流され壁に張り付いたりしました。
おかげでとても近くで見れましたが出来れば二度とやりたくない感じです。私遠くから眺めるだけでいー。
西川ファンは(だけじゃないが)怖いですぅ。
でサービス満載でタオル差しだした人の受け取って拭いて返したりとかしてたのですがあれはその後どうするのでしょうか。
心的には洗いたくないけれども洗わなければえらいことになる気がします。
どうしたの?(ここで聞いて誰が答える)
 
 
 
 
 
ってな感じで終了しまた別のお友達に渡す物があったので待ち合わせて帰宅。
本当はご飯食べたかったんだけど時間が遅くて駄目でした。
田舎なので終電早いです。
電車気にしながらご飯は食べたくないしね。
 
 
明日は玉置さんのライブに行ってきます。
 
 
ネットに接続できなくなります。
 
うっひゃあ!
 
なんか無線LAN? 使ってるのですがその大元? が故障したらしいので製造会社に送らなければいけないそうです。
 
…ああん。
 
しかもいつまでかわからないんだって〜。さーみしー。
 
ヨンサマー(オールナイトニッポンのイベント?)までにはなおるといいなぁ…。色々書きたいじゃーん。次の日玉置さんのライブにも行くし…。うううう。
 
 
ってことで暫く強制ネット断ち。…ゲーム買おうかしら…。
 
復活した際にはまたよろしくお願いします〜。
 
 
 

2日目終了。

2004年8月14日 日常
暑い…!!
 
 
昼頃にてこてこと行ったのでまあない物もあったんですけどね…。
再販してくれるかしら…。でも企画物っぽいのでどうなのかしら…。
 
 
で後は結構買ったよ! あたしにしては買ったよ! 勝者よ!(ええ?)
 
後は冬が楽しみです(遠いなおい)
申し込みは今なのでDESTINYがフライングでどれだけあるのかが!
結構種スペでDESTINYの多かったからなぁ…。本はないにしろイラストが多かった…。
前萌えは出来ないなぁ…。でもステラが綾波系だったら萌える…。
 
 
 
でその後「ジュースをがっつり飲みたい」と言う私のわがままにより飲み放題のあるお店を捜索。
ごめんね。
 
でがっつり飲みましたよ。
がっつり喋りましたよ☆
 
お友達と姉とがっつり。
 
たーのしー。
 
 
色々やりたくなりました。うん。思うだけ(アンタ…)
 
 
であらこんな時間…ってくらいまで話してて(本当ごめん。大丈夫でしたか?(私信))
また今度。
 
 
家帰って私は今日で終わりなので姉に風呂を譲りまったりする。
おかんが好きな(今となっては惰性か?)某方の薄い本の値段設定、毎回えらい絵を表紙に描く方、タイトルと表紙のアンバランス、直球タイトルについて笑い飛ばし話す。
 
表紙見て「〜〜〜ってオチだったら張ったおすよ? って感じ?」
と言ったら姉と母に
「行ってこい○○(作者の住んでる地名)へ!!」と言われ本を渡される。
読んでみたらまんまと!!!
 
っていうか今時そんなネタやるのか…!!!!
 
という気分でいっぱいでした。
 
 
その後はまったりと収穫を読んで風呂入ってお部屋へ。
ああ素敵…。
 
 
残暑(グッコミ)どうしようかなぁ…。
 
 

1日目終了。

2004年8月13日 日常
…暑かった…。
 
地元の沿線が人身事故で止まってて他の沿線の駅まで20分〜歩きました…。
家から駅も10分以上は歩くのでコミケ行く前に30分以上歩きましたよ…。それまでは汗もかいてなかったのにだらだらと…。
 
疲れました。
 

で途中でお友達と合流し逆三角のある駅へ。
 
一般待機列が変わったとかで色々変わってたっぽかったので駅出た後いつも行く道ではなく誘導されるまま魔の信号方面へ。
 
…長!!
 
いつも行く道ならとっくに着いてる感じで待た
されますよ…!!
しかも行っちゃいけないと思っていた道も普通に行けたっぽい…?
 
…なんだよう。
 
 
 
お友達に誕生日プレゼントという名の嫌がらせ(ええ?)を渡したら笑ってもらえて良かったです。うぃなー!!(勝負なんか)
姉とともにうえっへっっへと思いながら支度。
 
 

でまあ収穫と言えばM城さん目当てで行ったので…なんてかさ…。
 
いい加減終わらせてくれよ…。
 
何年やっとるねんー。
しかもしばらくお休みだって。
まあ行って何もなかったりカット集とかだけよりいいかな…と思わなくもない。いや見たことないのあったりでカット集も嫌いじゃないんですが。
続き物があるならさくさく終わらせてくれよ…みたいな…。
始まったのあたし中3の時だで…?
 
 
 
でもあたしの本命は明日〜。たーねー。
買えるかしら〜とかいいつつ昼に行く当たりやる気はあるのかないのか(笑)
 
 
  

明日から。

2004年8月12日
コミケですな…。
暑いのかな…。
イヤダナ…。
でも行きたいのよね…。
 
 
 
そんな感じで行ってきます。
早起きさん。
 
 
でサークルチェックはいっぱいしたのだけれどもこのうちどれだけいくんだろう。
いつも行ってるとこは意地でも(え?)行くけれども新規開拓って難しいよね…。
 
 
 
お母たまと整形通い。
リハビリの所にいるぽーっとした看護士さんに萌えつつ腰伸ばされます。
 
でも痛い。クシャミが痛い〜…。
 
 
 
 
 
 
で帰り道。
本屋によってアニメ雑誌立ち読み。
にゅーたいぷを買おうと思ったのだけれどもあにめーじゅのほうに某無能の手袋が付いてるとのことなのでそっちを買う。
中身見れないから賭だったんだけど勝った気分だわ〜。西川さんのインタビューが1ページまるまるあったわ〜(にゅーたいぷでは半分くらい)
 
 
 
で。
 
 
ネタバレされた…!! ファフナー。
見てないから分からないんだけれども翔子ちゃん戦死した(する?)のね…。あらま…。
 
 
でDESTINY。
末恐ろしいことを思いました。
ルナマリアがフレイ様とキラの子供だったらどうしよう…!!
だってものっそキラに似てるんだもん…!!
アスランとルナマリアとシンとガンダム(インパルスガンダム…?どっかの芸人出てくるっちゅーねん)のイラストの奴!
 
ものっそキラじゃん!!
 
みたいな…(ガタガタ)
直接的な子供でないにしろ遺伝子とかが遺伝(日本語…)してそうな…うわああガタガタ。
だって「勝ち気」だし「彼女の背景にはどんな事実が隠されているのか?」とかあるんだもの…!!
ひやあああ!(落ち着け)
まあ平井氏のかき分けが出来てないという風に信じたいと思います。
 
ザフトのパイロットスーツ微妙に変わった?
 
ステラあたし勝ち気系かと思っていたのだけれども「健気ではかなげな表情とは裏腹に、尋常ならざる強さを持つ少女」
健気…? はかなげ…?
どっちかというと尋常ならざる強さを持つってのが普通に感じるお顔だとおもうのですがいかがでしょうか。
 
 
メイリン(ルナマリアの妹)かわいいですけれどもやっぱり目元がフレイ様な気が…(ガタガタ)。
で「姉ルナマリアとともに、シンやレイといった男性陣と、どのようなドラマを織りなしていくか…」
織りなさなくていいです。
下手に人間関係(恋愛関係)に手だすとえらいことになるじゃんよ!
SEEDで身にしみたんじゃないのか! しみたのはアスキラーのあたしだけか!(そうかと)
 
 
まだまだ言いたいことはあるけれども打ち止め。
キリ無いネー。
 
 
まあなんてか楽しみなだけ色々言いたいってやつですか…?
 
マリみてとかぶるので姉の部屋のビデオが使えないため朝起きてばあちゃん達の部屋でデカレンジャーを見る。
 
居心地いい…!!
 
ちょっと大きいこたつ机? みたいのと仏壇とかがあるだけなので広々。
テーブルにお菓子とらくがき帳広げてテレビ見ながら絵を描く。
 
楽しい…!
 
 
 
でデカレンジャー。
仙ちゃん腹(?)に怪我して起きあがるときに微妙に痛そうにしつつもシンキングポーズ(逆立ち)はするのね?
どうでもいいが特捜戦隊なのに乗り移られすぎではなかろうか。
クシャミをするのも大変よね。
わざとってしにくい。
 
バンの人も大変だよなぁ…。もともと大げさ…ごほッ…なのに操られてるとなるとさらに磨きがかかる。
 
敵が抜けた後に宝児に「(台詞忘れた)相棒!」と言って「相棒って言うな!」とぴしゃりと言われまた赤青萌え。
バンの馬鹿攻めで宝児はほだされ受け…とか…。
あ…ヤバイ楽しい…。
でジャスミンウメコでしょー。
…あ、でも仙ちゃんが余る(余るとか言うな)
…鉄…? 鉄仙、仙鉄…? ドギーにはスワンさんがいるしねー。
…鉄も馬鹿攻めな感じ…。「先輩先輩!」みたいな…。でもそうなると鉄バンって感じ…。
…まあいいや。(投)
 
 
ブレイド。
カナリアの名前がナチュラルなのが気になります(そこか)
これ主人公影薄くね?
主人公の顔がどれだか…。
 
 
プリキュア。
会社の人を矢島晶子ちゃんと智一だけでやってたように聞こえます。
ポルンが正直ウザイです。
黙れ池澤!!(そっちか!)
ドツクゾーンに吹っ飛ばされポルンも吹っ飛ばされなぎさが「こんな小さい子にまで…!」と切れていたがなぎさが抱えてるからポルンはくらったんじゃないかしら。車の下にでも置いておけば攻撃は食らわなかったんじゃないかしら。とか思ったわ。
 
 
ガッシュ。
めぐみさんが好きーー!!!
キヨマロ(字…)とめぐみさんが好き。ほのぼのカップル。
っていうかめぐみさんアイドルが顔に傷作っちゃ駄目…!!
で池澤と石田(キャラ名を書け)はやっぱり公認なのね…?
ブラゴに軽く怯える(?)石田(だからキャラ名を書け)がかわいい。 
 
ティオとガッシュのすれ違い。ガッシュはいじめられ属性。
 
あれ、紫ガッシュ。なんだっけ。宍戸留実。あれは大丈夫か。洗脳強くされたりとかはしないのかしらー。
 
 
 

…洗脳ネタも萌えよね…。
  
 
 
 
 
 
 
姉が今回のを初めて見て
「OPがどんどん悪くなるのもめずらしいよな…」と呟く。
 
…そうね。
 
っていうかまあうちらの趣味なんスが3クール目、4クール目のは微妙。
ポルノグラフィティのが好きかも…と書きかけてラルクのがいいかなぁ…とか思ってみた。
カラオケであたしか姉かが入れると前奏?(他にもあるか)のとこで「でんでけでけでけ」とか言いだしぶち壊し。
あとOPの絵に合わせて(?)遊び出す。
大佐?の無駄な動きの指パッチンとか少佐? の筋肉美とか。
 
 
 
で。
 
前回の続きから。
自分を頼らないエド達に切れる大佐。
ロイエド?(そういう風にしかとらないのか)
……(妄想中)……それもいいなぁ…? んん?

まあいいや。
 
エド達の親父さんホムンクルスなの?
ライラ(だっけ)の身体の腐敗臭がどうの言っていたけれども親父さんの香水はそれを隠すため? とか思うじゃん。
 
で高戸なんとかがやってるやるグラトニー? 「食べていい?」が姉妹間で一時ブーム。
てかかわいいよ! 「怖いよう」とか! いや! かわい!
でお姉様えらい勢いで壁に刺されてますが大丈夫なのかしら?
でやっぱ置鮎あ、スカーか、は死んだの…? であの秘書? はお母さんなの?
水樹奈々は扉が怖いのね。あたしも怖いわ(笑)
扉開いてあのでかい目が見てくるのに初めて見たとき背筋に何か通ったわ。やめてよ不意打ち…! 
 
 
ホークアイ(だっけ。根谷美智子)が好きです! もう!
しかしOP、EDともに犬と居るのは芸がない。つまんないー。
 
 
テレビではどう決着つけるのでしょうか。映画やるのでいい感じに終わらないという覚悟は出来てはいるのですが。っていうか正直その後のDESTINYが気になってもう…。
なんかキラは出るらしいね。鬱状態らしいけど。(真相は知らない)
 
 

早起き。

2004年8月7日 日常
ビデオ設定忘れたので朝起き出してぴちぴちピッチリアルタイム。
 
 
予告で嫌な予感はしていたが
 
痛ぇ…!!!
 
おばあちゃん…! 年寄りの役は下手なのにやらせると痛くてしょうがねえ…!
 
 
ぴちぴちピッチはヒッポとユーリのカップルが好きです。
なので先週のが好きでした。
でもあんまり一緒にいられなかったよね。
であんまり覚えてないんだけどダークラヴァーズはガイト&沙羅と一緒に海の底だっけ?
 
ダークラヴァーズはなんだかんだで仲良しさんっぽくて好きです。
アイス屋やってる3人見て軽く切ない。
 
 
 
 
てゆうか今週ビデオ失敗しまくりだよー…。
なんでだろー。呆けてるのかなぁ…。
新聞ちゃんと見たつもりだったのに延長あったのかなんなのか天上天下失敗してました☆
亜夜ちゃんが気になるのに…。
宗一朗様真夜ちゃんに告白とかなんてしないのかしら…。
 
あとポップジャムもしくじった…。NHKの1と3間違えた☆(あり得ない)
…いいもん生で見に行ったし…!(慰め)
トーク微妙だったし!(ネタが悪いと思う。なぜおっさんの地方戦隊物(?)をネタにするのか…。いやああいうの好きなんだけどね。18時のニュースだと結構見るわよ)
ヨンサマーもお友達がどっかで交渉してくれて行けるみたいだし…! 
 
悔しく…ないもん…!!
 
 
あでも天上天下はミスったのイタイ…。
 
 
夜の営業のトコで飲み会。
 
早上がりの宍戸さんとエセ外国人が早々と始めていたが10人以上の席に二人で向かい合わせに座る姿は面白い。
 
 
何故かエセ外国人の横に座ったのですが、人がそろっていくほどにそこが苦痛に。
 
声かけたのが急なので、昼のおばちゃん達は少ししか来なくて、その人達と椅子が遠くて。
で最初は部外者(他に言い方はないのか)も来るって聞いてたから昼の常連さんにうっかりばったりな感じで来る? みたいに声かけたら「誘われたら来るよ〜」と来られてマイッタネ☆ と思う。
ここまで身内だけとは思わなかったヨ…!!
居心地悪いかしらと思ったがその人はお昼のおばちゃん達の中で軽くアイドルなので平気でした。
 
 
 
でママが仕事終えてから来てさ、最初端に座っていたのだがおばちゃん達と話が合うわけもなく宍戸とエセ外国人のトコへ来ていろいろ話し始める。
 
うわはいれねー。ってか入りたくもネー。
 
と思うがおばちゃん達とも遠い。
 
あなんかあたし一人だー…。
 
とか思ってたらおばちゃん達のアイドルが「なんか黙って食ってるよ!」とふってくれたので「寂しいよ!」とそっちへ移動。
みんな温かい目で見てくれました。
ママは昼メンバーの中ではある意味異端(出しゃばり過ぎなので?)
 
 
でもね、元店長来ないの。
昨日で終わりのはずなのに打ち合わせとかで駄目らしい。上の方へっぽこだしね。

 
で結局店長来ないことになったらしいので食べるだけ食べて飲んでさくさく解散。
 
合流できなかった(お仕事で)Hちゃんに挨拶して帰る。
そのご何故かエレベーターホールでどこの田舎から来た!という勢いで写真を取り合う。
軽く酒が入ってるのでテンション高い(まだ早いのに…)
 
 
 
駅までを歩きながら、途中宍戸さんに人生について語られる(諭される?)。
夢とかなんとか。
あんまり考えたくないんだけどね、そういうの。人生ヤになるから。
でもすさんでるときなら笑い飛ばすけれどもある意味励まされるかも知れないことを言われた。なんとなく覚えておきたいと思ったけれどもトリ頭なので書いとこうかしら。
 
「”始める”に遅いなんてことないから」
 
だって。
幾つになっても新しいことは始められるって。
『もう遅いから』とあきらめることはないって。
ウス。と頷き聞くけどあんまりこういうの語りたくないので語らせる。そしたらぼんやりと宍戸の夢? を聞きました。
頑張れよ。
 
 
そのまま大体の人と別れて、おばちゃん二人とお茶しに行きました。
一人が「ケーキ食べたい」と言ったのでよく通るけど行ったことのない店に行きました。
 
 
そこではいつもみたいに山女について話したり、今後のシフトについて話したり。なんかあたし月曜も行きそうよ(笑)
 
一人とは実は家が近く(微妙だが)だったので近くに来た時は電話ちょうだいね!と言われつつ別れる。
 
もう一人とは電車が同じなので一緒に電車に。
そこでも普通にまた月曜〜って感じになるが最後は「元気でね」
 
 
 
 
 
 
 
 

 
辞めるって決めて、言ってからは本当に早かった。楽しかった。
なんか辞めたことを後悔しそうな感じで。
でもまだ「楽しかった」って思ってるうちに辞めたいとも思ってた。
だからまあよかったんだろう。
 
っていうか辞める理由が周りには「馬鹿(敵)が嫌で」という事になっているが正直馬鹿よりもママの方が嫌だ。
っていうのはないしょなの。
 
 
新しい人がいつまでもつのか……。頑張れよーとか思う。
 
明日からはノンストップ夏休み。
夏コミまでゆっくりします。
っていうか整骨に通って腰治します(切なッ)
 
 
自分にお疲れ。
 
 
 
貢ぎ物(?)が重いのでバスで行こうと思ったらなかなか来なくて胃痛。
これ電車じゃもう間に合わナイヨ…!! とあわあわしてたら来ました。
やっぱバスの方が早いのね。嫌なんだけどね。でもラクなのよね。座れれば。
 
 
で早く着いたのでママんとこ行ってべっこに用意してたおかし渡して、そしたら「大人になりなさいよ」という言葉とともに扇子をもらう。袋付き。あらま。
 
更衣室に行ったらKさんにTシャツをもらう。「若い子の趣味なんてわからないよ…。店員さんに聞いたけど…いいやもう部屋着にして…」と軽く投げやりにもらう(笑)
でも家帰って開けてみたらすごい可愛かった。見た母と姉に「アンタの趣味わかってるじゃん!!」と言われるほどに。
 
 
で更衣室出たら宍戸さんがいて「今日で最後だなー」と言われる。
 
でお仕事。
新しい人のやり方じゃ準備終わらない…! と思って売り物補給手伝うからお客さん来たらレジ行ってね。って言ったら
「じゃあ(補給)やらなくていいんですね」
とさくさくと中へ入っていき洗い物とかを始める。
…うん…そっちもやらなきゃだけどこれから今あたしがやってるのとレジと洗い物とか全部やるんだよ…? と若干不安になる。
売り物の空白っぷりが許せないんだけれども…(補給に関しては褒められていた)
 
 
そして一つはもう安心できるのだけれども、宍戸に作ってもらう物を頼むときが不安だ。
宍戸さんが作る物は2つあって、その内の一つを頼むのだけれどもそれを言わない。
でも言わないとどっちを作ればいいか分からないから言わなくちゃいけないから、(っていうかまあ宍戸がメニュー表みりゃいい話なのだが)
「あの人がチーフでー、今日はBの方だから、Bお願いしますーってハイどうぞ!」
とさあ言え。と言っても「え…え、えぇ…」と恥じらい。
早く言え。と促すが言わない。
えー…早く言わないと宍戸は他にもやることあるし切れられるよー? っていうか向こう行っちゃうよー? とさらりとせかすが「え…ぃや…、あ…」と恥じらい(活字にするとやらしげ)終いには「言ってくださいよぅ…」と言われラチあかないので言ってしまう。
…来週からアナタ一人よ…?
 
不安。
  
 
その後物取りに行ったりしてて、ママエリアに戻ったらお客さんが待ってて。
なにか不足物あったっけ…? と思ったらあたしを待っててくれてたらしい。
「最後だからー」と言って挨拶してくれて。
嬉しかった。
オープン当初から来てくれてた人とも挨拶して。
 
なんかちょっと嬉しい。
 
 
 
で昼の営業はさくさく済み。ママはふらふらするので(よくわかんないけどどっかに行っちゃう)新しい人と二人でいたらえらい勢いでお客さんが来る。
待たせることに慣れたので(ええ?)新人さんにいろいろ教えつつやる。
オーダー2,3個一気に言うとえらいことになるのは学んだので自分の脳内記憶装置分だけオーダーを聞き自分も作ったりレジやったりしつつ新人さんが一つ終わるたびに注文を頼む。
 
このやり方だとなにも失敗はない。素敵、あたし。と自画自賛。
 
 
 
ママは新しい人を否定的に見る。
確かにちょっと暗いけど(声が低めなのもあれか?)でもそれは慣れがどうにかしてくれるはず。あたしもそうだ。
で動きが鈍いのなんてしょうがないじゃない。っていうかアンタが休んでたときなんて聞き間違いキングだったわよ。
アイスコーヒー頼んだのにアイスティー作っちゃうような人よ。
それより成長したわよ。っていうか一気に頼まなければいい話。
頑張れ脳内記憶装置! って感じで。
 
と思えばいい物のあの人は一気に望みすぎている。
無理に決まってんじゃん。
潰しちゃうよ、新人さん。
 
 
と思うがまぁもうあたしには関係ねえしな!(最低)
 
 
 
終了して、それぞれに挨拶に行くがうっかり忘れていた。
 
あたしは他の人より終わる時間が遅かった…!!
 
ご飯を食べないおばちゃん達に挨拶し損ねました☆
あと馬鹿(敵)にもし損ねました☆ 一応上司なのでしとこうと思ったのにサー。
 
 
 
 
でその後夜の営業のトコで飲み会なの。
元店長も来るって話だったのに。
 
 

< 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索