仮面ライダー剣。
 
ベルト…ちょっと欲しいと思ったあたしはもう駄目だと思った。ってか腰入らな……。
 
 
…人物設定がわかりません。
どの方も同じ顔に見えます…。
ってか誰か「君がいてくれる(と助かる)」と…って台詞「君がいてけると」って噛んでたね? 若者。
 
…子供は楽しいのかしらー?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
…………おばあちゃんヤバイらしいデース………。
 
ってかどうしよう。病院であれだけで泣きそうになったんですけど…。
 
 
 
 
 
 
 
なんだかなー。
  

なんだよう…。

2004年1月26日
Iさんまで辞めるんだって…。
今日朝礼で聞いて「はあ?!」とか思ってその後おぼんでアタックしておいた。
でも「なんで辞めるんだよう」と聞いたら曖昧に濁された。そりゃな。…ばか…。
おじいちゃん(失礼な)には体力的にきついのかしら…。
 
ってことで1月中に3人辞める…??
  
………ありえなーい。
 
 
 
で新しくチーフ(A)の代わりと思われる人。
 
 
…うわ馬鹿っぽ…。
 
 
…なんつの? ちゃらちゃらしてそうっつか…。なんつーのかなー…。年齢の割には中身がガキくさいっつうか…。
でも重いもの持とうとしてたら持ってくれたけど…。うーん…。
 
にしても他に人は入らないのかい?? 
 
 
 
 

今週はハガレンあきらめです。リアルタイムで見れません(まあ先週もだが)
送別会という名の飲み会があります。
 
(B)と事務所で会って
「菜直土曜行くだろ?」と聞かればあちゃんがこのまま無事ならば。って意味で「多分行けると思います」とか言ったら
「どうせ暇だろ?」
ときたもんだ!!
 
んまッ!(イザーク風で)
 
…てかこいつらあたしをなんだと…。
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
そうよ!
ライブの当落が来ましたよ!!
 
取れたよ!
申し込んだ2公演!!
お友達と姉と4人で行けるよ〜〜!!
楽しみ〜☆
 
 
 

間違った知識。

2004年1月25日
ついにばあちゃんを救急車で強制的に病院へ。
 
それを見送り飯食いながらビデオ三昧。
 
 
 
途中姉が起きてきて優先順位を決め見ていく。
 
「ナージャ見たい」
と言われナージャ捜索。(ビデオがえらいことになっていた)
 
ナージャの飛ばしップリはステキだと思います。
ターザンのようにお母さんに会うのはどうなのかしら。 
窓ガラスをぶち破り部屋に入りお母さんと抱き合う。
かなりの破片が刺さるかと思いますよ?
 
結局キースとフランシスのナージャ争奪戦は流れたのね?
…逃げた? 制作者側…。 
 
 

マリみて
聖様(でいいんだよね…?白薔薇)すてき。めぐめぐ頑張ってるね〜。
っていうかずいぶんと飛ばしすぎな気がいたします。シンデレラの舞台はかけらも見せてはくれないのですね…?
原作知らないけどどこまでやるのかしら?
 
 
 
 
ハガレン
アルかわいー。
「この姿になって初めて子供扱いされたぁ!!」
だよね…。
 
キャストがどっかのロボットアニメとかぶってきてる気がするのですがいつか保志とか石田彰とか出てきたら笑い飛ばしていい?
 
 
 
その後も色々見る。
 
 
ごくせん結構面白いと思うんですがどうですか。
 
姉に間違ったピスメ人物設定を与える。
 
土方さんが…(笑)
 
でも大体あってると思うよ>>姉。
 
 
 
 

思い出したように。

2004年1月23日
胸の話題が出る。
 
 
へこんでるだのえぐれてるだの80グラムだの。
 
 
言いたい放題言ってくれるもんだ。
 
 
いいけどねーどうせないしねー。
 
 
 
腹の肉を持っていけるならとても巨乳。
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
チーフ(A)が直に辞めるのでなんかあげようかな〜と思ってママに吸ってる煙草の銘柄聞いたら。
 
何人かであげればそれなりの物買えるんじゃない?
 
と言われ、ああそれいいかもネー。とか思っていたら気づいたら歓送迎会やろうということになっていて。(去る人居れば来る人も…居るのかなぁ…)
 
それもいいかもね。とか思っていたらおばちゃん達は妙な感じ。
 
 
どうやらそういうのは店長が提案すべきだ、というようで。
特に(A)はオープン時から居たんだから、と。
で店長に言ってみたら、「あなた達がやりたいならやればいい」みたいなことを言ったらしい。
でおばちゃん達はじゃあべつにやらなくても…みたいな。
 
ママが言い出すんじゃなくて、店長が言い出せ、と。
 
…難しいわねぇ。
 
 
とりあえず月曜日にどんなんで進んでるかだな。
 
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
今日買わなきゃ絶対忘れるって思って種のDVD買いに行く。
 
なんかないかな〜とふらりと見に行けば。
西川さんのDVDがやたらと充実している(今まで発売日にはあるが売れたら補給なしだった)
で片っ端から収録曲見ていたら
魔弾のPVが入ってる奴がある!!!
買わなきゃ! と思って所持金頭に浮かべイケるッと思いレジへゴー。
 
昔はDVD見れる機器がなかったからDVD関係には目をそらしていたからなぁ…。これからはオールオッケーッすよね、ビバパソコン&PS2!!
 
魔弾のPV見られて満足。
今日のテニス。
 
 
途中で飽きました。
 
 
…なんかね…ものっそい時間が経つのが遅いのね…。
最初の氷帝キャラが出てたとこ(使い回し)にときめいたくらいかなぁ…。
 
立海部長の声を「斉賀さん…? えでもこんな下手じゃないよね…??」ととても失礼なことを言いながら見てました。
 
でえらい勢いで桃海なのが嫌でちた。
あたしの中ではナイです。
 
 
…立海に萌えはない〜…(笑いはある)。
 
  

 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
朝Hちゃん(じいちゃん)とだらだらと話す。
何故か年金について。
Hちゃんとまったりと過ごしているところに山女が乱入してきて「何? なんの話??」ときて聞いてもいないことをべらべら話してくる。
 
…うるさい☆
 
 
 
もらい物をするためにチーフ(A)のブロック(何ソレ)に向かう。
Iさん(じいちゃん)と「よ!」と挨拶。
洗い物しているIさんの後ろを「ちょいとごめんよ」と通ろうとすると足を出され邪魔される。
最初の気むずかしそうなイメージと違いひょうきんなおっちゃんやなぁ、と思う。
  
でチーフ(A)に「これもらってっていいですかー?」と聞くと
「ヤダ!!!」
と言われる。まあいつものことなので。
「いやもらいますよ?」と強行突破。
「菜直にはあげないッ。菜直にはあげちゃいけないって死んだばあちゃんに言われてるんだ!」
「いやだから○○さんがいるから(先日も同じやりとりをした)」
「じゃしょうがねえ、やる」
 
先日から続くこのやりとり。横にいたSさんは「重いもの持ってる時に気の抜けること言わないで〜…」と砕けてた。
…いつものこと…気の抜ける…? 
 
 
 
でそのチーフ(A)が退職という話を聞いた。
うっそん。
 
構ってくれる人がいなくなる〜つまんない〜。
(B)はどこまでいいのかわからない〜。ってか(B)の移動話は消えたらしい。…いい加減な会社よのう。
 
 
 
次の人はどうなのかしらー?
(C)の変わりに来た新(C)は結構いい人。
次もいい人だといいなぁ。

頑張れよ。

2004年1月20日
職場の入ってるビルで?どっかの学校の試験があったらしく。
入り口にものっそい数の人々がビラ配り。
 
…落ちろって言ってるの…?
 
ほとんど予備校な気がするのですが。
でまあうっとうしいじゃないですか。
回答なんて渡されても受けりゃしないし。
 
でしかも人の腰の当たりに差しだし通行を邪魔するので本当に嫌いなんです、アレ。
 
いつものごとくシカトし(軽く頭下げるけど)通り過ぎようとすると
友達同士でのバイトなのか
「受け取り悪ぃ〜〜〜っ」
と嘆いて(?)おりました。
 
 
…配る態度かな…。
 
なんてこと思ってみた。
 
てか朝のすさんだ時間にそんなゴミいらない…。捨てるとこないし。
でも「カイロあるよ〜」と言われて少し揺れた(ばーか)
 
 
にしても無差別に配るにしても程があるんじゃないかと思った。
職場のおばちゃんが試験の回答をもらっていた。
…いるの…?
それとも挟んでたクリアファイルが欲しかったの??
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
なんとなく居心地悪くなってきた。
辞め時?
でもあたし占いで転職は10月頃がいいってあったの…。
 
ていうか過去の失敗がすごい最近頭に浮かぶ。
いい加減忘れさせて欲しいです。
ドラクエの「忘れる」機能が欲しいです。
 
 
 

555最終回。

2004年1月18日
…種みてえ。
 
っていうか木場さんとたっくんはアスランとキラで。
 
…ってなるとたっくんがキラ…受け…??(そうなの?)
てか木場×巧は…ええええ…?? 
…巧×木場ってマイナーですか…?
結構草加×巧が目に付いた…。…草加くんの最期の時はそれもいいかも…と思ったけど本命は巧×木場なの…(やかましい) 
 
 
 
 
 
ごめんよくわからない…。
結局木場さんは死んだのね…?
たっくんが王に照準あわせて蹴り入れた時一緒に木場さんも行ったのね?
…そういうことでいいのかしら…。
 
 
冴子さんは王をなんか液体につけてましたが、ってことは王は復活することがあるって事?
ベルトはどうなったの?
その他大勢のオルフェノクの方は生きてるの?
そういえばたっくん手砂になりかかってたけど平気なの?
テルオくんは(字不明)どうしたの?
 (顔あんまり覚えてないんですが最後孤児院(?)でサッカーしてた中にいた…? でも王なのよね…?)
スマートレディは今後どうするの?
スマートレディは結局誰の命で動いていたの?
スマートブレイン社は社長不在で終了なの?
スマートブレインタワー(確か)建設予定地はどうなるの?
最後たっくん真理ちゃん啓太郎草むらで川の字で寝てるけど近すぎると思います。
 
 
とりあえず疑問だらけ。(最後は疑問か?)
 
 
一つ世に問いたいのは夢がなくちゃ生きてはいけないのか、ということだ。
どいつもこいつも夢だなんだうるせえんだよ、と思うのですがどうですか?
夢…家にずっといたいとか言うのじゃ駄目ですか?(引きこもり願望)
 
 
 
 
 
 
 
 
アバレは…。
アスカさん頑張れよ、みたいな感じですか?
いきなりマホロさんに「あたしの子供、守って!!(台詞忘却)」
とか言われたら
 
「…誰との?!」
 
とか思うと思うのよ。飛鳥さんにそんな甲斐性ないと思うし。多分手出せずじまいだと思うのだが…(やかましい)
とりあえず子供(しかも赤子)は投げない方がよろしいかと。 
 
 
リジェちゃんかわいい。
リジュエルが最後に「おかあさん…」っていうのにうっかり泣きそうに。
 
 
そういえば昨日ぴちぴちピッチ見てて泣きそうになってものすごく悔しかった。
 
 
脱線した。
 
 
アバレ5で決めポーズとってる時に微妙なズレが気になりました。
忘れたけどレッドとかが「勇気で驀進、アバレッド!!」とか言う時のキラーの「トキメキのどうたらこうたら」は恥ずかしいと思います。
…全員の覚えたかったなぁ…(無駄な脳を使うな)
ブルーが「本気炸裂」?
イエローが…なんだっけ? 
ブラックが「無敵の龍神魂」だったよな…?
あれ?イエローが勇気だっけ…?じゃあレッドは…?
ビデオ…見ようかな…明日…。
 
 
 
 
 
 
 
ナージャが次回最終回ということで。
キースを取ると思うのですがどうかしら。
 
 
ガッシュはティオが好き。めぐみも好き。
 
デジこはこの制服コス増えそう…? と思う。
…どうだかな。

 
 
 
 
 
+++++++++++
 
今日は明日退院の母の祝い(前夜祭)&労り会(?)で親父が焼き肉食わしてくれました。
人の金なので牛○じゃなくちょっといいとこ。
 
生でも食える肉だそうで。
いつもガンガンに焼く私ですが少し生風で食べてみたり。
おいしかった。
 
 
 
ってことで明日母が帰ってきます。
 
あたしはばばあはどうでもいいです。
お母さんの負担軽減が最優先です。
でも親父はなんだかんだ言いつつばばあ最優先っぽいです。
 
最近の決め台詞(え?)
「お父さんのお母さんだからな…」
 
それならお母さんはあたしのお母さんなのであたしはお母さんが優先です。
大事なのならお前が見ろ。
 
…何もしてない私が言える事じゃないですな…。
 
くそばばあ。
 
 
 
 
 
バイト帰り。お姉ちゃんと一緒におかんのとっこ行ってべらべら話して夕ご飯のこと話したり色々話しながら帰宅。
 
家帰ってマリみて見よう〜とビデオセットしてちょっとしたら電話が。
 
今思えばコレに出なければよかった。
 
電話はばばあが入院している病院からで。
帰りたいと愚図ってるらしくて。
姉が慰めつつなんだりするが愚図る。
途中看護婦さんに詫びつつばばあの応対。
あたしは聞いてただけだからよくわからないけど…。
 
死にたいだなんだ言ってるらしくて(いつものこと)。
だからそう愚図ってもシカトしろと病院側にはお願いしてたが(前科あり)そうもいかないらしく。
 
姉の喋りがすごいな、と思った。絶対言えない。
あたし絶対「じゃあ死ねば?」とか言って切りそう。
死に方なんて幾らでもある。教えてあげるし。
  
 
そして姉は病院へと向かいました。
 
 
何となく泣きたくなる。てか泣く。
泣きながら(止まらなかったのね〜)姉が帰ってきてすぐご飯に出来るようにスープを手探りで作りながら連絡を待つ。
 
ばばあがどうにもならないらしく親父に電話。
その旨を伝えると会議の日のはずなのに今から行く、と。
そんなんで帰るなよ、と思いつつ姉ちゃんに帰ってきて欲しいのでお前が行け、とも思う。
 
 
途中乗換駅でまた電話が来る。
父「今○○駅だからあと3、40分でつくと思う」
私「大丈夫なの? 帰ってきて」
父「早く行かないと眞紀(姉.仮名(笑))が一人で心細いだろ?」
 
 
…家で一人待ってるあたしはどうでもいいと?
 
 
じゃあ行けお前が行けそして姉ちゃん帰して。
 
腹の中でずっと言いつつ電話を投げ捨てる。
 
 
ぐずぐず泣きながら最遊記を見る。
 
スパスパ見ながら意識を飛ばす(泣くと眠くなる)
ふと起きて明日もバイトなので大人しくご飯を食べ始める。
ご飯食べてる途中姉から電話。
また泣く。
 
 
帰ってきて、最初に見た顔が親父でむかつく。
 
さらに夕飯の用意を何もしない親父を締めたい。
 
 
姉ちゃんが帰ってきてまた泣く。
泣きたくなかったけど泣く。
昔親父の前で泣いた時怒られただかなんだかしてから泣きたくなかったけど。
 
 
慰められてまた泣く。
優しくされると泣きたくなる。
 
 
 

で結局ばばあは一時帰宅をする確率高し。
 
帰る家がなければいいのに。 
 
死んでくれればいいのに。
 
てかいっそのこと本気で呆けてくれれば入れっぱなしに出来るのに。
 
半ボケほどうざいものはない。
 
てかなにがむかつくって親父だよ。
 
おまえの母親なんだよ。
 
息子ってこんな使えないの?
 
 
…お母さん帰ってきたらどうなるの…?
 
…絶対やらないよな、なにも。
 
今日みたいな日には父親の存在意義ってお金だけな気がする。
精神的には困らない。
困るのは金銭面だけな気がする。 
 
 
まあ向こうもあたしはいらないらしいですよ?
…やらねえよくそ。
 
 
 
 
 
としよりはどうでもいいけどお姉ちゃんが心配です。
 
無理しないでください。
 
ばばあとか親父のためなら嫌だけどお姉ちゃんのためなら手伝うから。
 
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
昼にあったいいことを打ち消すには十分すぎることでした。
 
 
でも落ち着いた日にはこれ書いたこと後悔するんだろうな。
心底嫌いな日もあればそれなりに嫌いじゃない日もある。
 
 
今は死ぬほど嫌い。
555来週最終回なの???!!!
 
新番組の開始日時なんて見ちゃいなかったワ!
 
…終わるの…?
 
 
 
見たのは昨日なのですが。
 
 
昨日の朝(昼だ)起きて父もいずふらふらビデオを持ち出しビデオを見ながら飯食って洗濯機回してボーっと見る。
 
途中起きてきた姉に嫌がられるかと思ったが特に文句を言われなかったのでそのままビデオ続行。
 
ギルガメッシュが2連続だったのは調整?…結構潰れる…?(いつも忘れる)
ギルガメにアキラさんとさくらちゃんが出てて頑張れよ…!!と思う。
 
 
その後アバレと555を多分姉は初めて見る。(初アバレ&555が映画な姉)
 
なんだかんだで真面目に見る姉妹。
途中途中間違った説明を入れられる姉(笑)
 
 
でアバレ…すっごい赤青っぽくないですか?! 今回。
てか青が…。
 
 
 
555…。終わ…るの…?
どうやって…?
誰かの夢オチなんてないよね…?
「こんな風(世界)にしたいんだけどどう思う?」みたいなさ…。
どうなるのかなーーーーー…。
 
 
 
 
次の特撮はまた痛々しそうな…(笑)
デカレンジャーって…あはははは。
仮面ライダー剣もな…。なんか顔(顔?)長いっつか…あはははは。
 

ハガレン新OP。

2004年1月10日
絵使い回し一切なし!!!
 
…そうだよな。これが本来の姿なんだよな…(なんの?)
…種め…(結局それを言いたい)
 
 
でもやっぱ前の方が好きです。
てかポルノグラフィティが好きなの。
 
嫌いじゃないけど。
 
 
そうでもいいが放送前の予告(?)で
朴さん「この後は鋼の錬金術師」って言うのものっそいやる気なく聞こえるのはあたしだけ?
 
 
 
 
まああれですよ。
 
 
…だから弟×兄に同意してくれる人居ませんか…?!
 
姉に言ったら「ブッ」と吹き矢ふかれました…(ビーストウォーズネタ。知ってる方いますか?CGの方ね。アニメは見てない)
 
 
 
まーあーねー。
 
 
おっきーがエド達のお父さんの弟だと思っていたのだけど違う模様。
 
EDの方々が嫌いなのでなんともはや。
…まだいたか…。
 

昨日のことだが。

2004年1月9日
飯を作ることは無理なので(飲食店に勤めてるのにな)風呂掃除等くらいはやろうと思っていたのです。
 
で昨日。
 
ご飯食べてんじゃ風呂行くか〜…と思い風呂場へ行きはと気づく。
 
風 呂 沸 か し て な い … ッ 。
 
まあ湯船につかるの迷ってたのでまあいいや。と投げる。
水なのかしら…? とおそるおそる手を突っ込んでみれば温い。水にはならないのね〜と思いながら沸かし始める。
とりあえず済ますこと済ましてどうしても遊びたくて沸かし途中の湯船に入ってみる。
 
温水プールのようでした。
 
面白うございました。
 
 
 
そんな昨日。
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
で今日。
 
母手術日。
 
前もってお休みとってたのだが親父が休み取ったので付き添いは親父に任せ姉とともにばあちゃんの病院へ。
 
 
行ってみればなかなか元気。
「このまま寝てるんだったら家にいても同じだよな」
「冷た〜いの、飲みたいなぁ…。あれ、甘いの…」
等色々言い出したので元気だな、と。
 
ジュースくらいいいかな、と思いつつ一応看護士さんに聞きに行く。
前回(母の検査入院)での看護士の対応を思いだしおそるおそる行くがいい人だった。
 
でもジュースは駄目だと。てか甘い物は駄目だと。
ばあちゃんは炭酸を所望だったがお茶を買って行くがお気に召さなかったらしい。
 
うん、元気だね。
 
 
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
始めて郵便振り替えでの申し込み通販なぞやってみる。
通販って住所氏名バレルから嫌なのだが…。
でもだってどうしても欲しかったんだもん…ッ!
でも通販とかって書き間違えてないかどうか不安がいっぱい。
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
とりあえず手術終了予定時間になっても親父から電話がない。
 
…なんとなく不安になる。
 
予定1時間〜過ぎたこと親父から電話。
 
 
トータル5時間ほど(説明とかあったから)病院にいて、一人だからいつ終了の放送はいるかわからないから動けないので。ご飯も食べてなかったとのこと。
やっぱり時間交代制にすればよかったかしら…とお父さんごめん、とか思った。
 
 
 
でも身内の内臓物見たくないデース。(とったやつ見せられる)
全然関係ないのなら見てみたいけど。大きさとか色々見てみたいし。でもこんなん言ってるけどナマモノは苦手なのでどうだかな。
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
今日の夕ご飯は炊き込みご飯。大好き。
 

バイト帰り。

2004年1月8日
バスに揺られおかんのとこへ。
 
とりあえず年寄りどかして寝た子供抱えた父親を座らせてあげたかったです。
…年寄りなんて床にでも寝てろよ。
 
シルバーシートに座らない年寄りは年寄りと認めない。邪魔な物。
 
 
 
 
 
強風だったのでバスのアナウンスで注意を促される。
以前強風の中両手に荷物抱えた年寄り(多分)が降りようとして風に煽られ転け両膝骨折。
…気をつけろよばーか。
 
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
姉と待ち合わせしおかんの元へ。
だらだら話す。
病院でも家のように振る舞えます(自慢すること違います)
 
とりあえず明日手術です。
 
でも元気。
まずいまずい言ってた下剤の味が気になる。
 
バイト終了後直行したので昼食べてないのでお腹空きすぎて胃が痛かった…。
でも帰りたくないでの気づかないふり。
所詮甘えん坊なので。
 
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
魚座(姉)のラッキーフードハンバーガーを買いにマクドナルドへ。
 
なんとなく食べたくてアップルパイ追加。
 
これが後に事件を起こす(笑)
 
天秤座(あたしと父)のラッキーフードショートケーキも買ってく。
 
 
家に帰っていざ食べようとマックの袋を開けてた姉が。
「菜直ちゃん! 大変、アップルパイないよ!!」
…なんですと!
 
レシートもらってないのでオーダーしたよね…?と回想。払った金額とか思いだし言ってる…と。
てかこの店舗入れ忘れ多いんだよボケッ。
風が強いので取りに行きたくないし、レシートないからまるでこっちが嘘ついてるような感じで見られることは目に見えてる。
 
たかが100円されど100円。
てか普通にむかつくのでミルクに書いてあったお客様サービスセンターへ電話。
 
別にちょっと泣き寝入りしたくなかったから電話してみただけなのにそこから店舗へ電話してくれて、店舗から電話あって。
 
…持ってきてくれるって…。
 
ごめんこんな風の強い日に…ッ!!
 
そんなつもりじゃなかったの…。
かといってどうして欲しかったとかなくただ言いたかっただけだったの…。
すまんですよ、来た人…。
 
…でもマジミス多いんだよ、あの店…。
 
教訓。
確かめろ。
 

おかん入院。

2004年1月7日
入院決まった時に今日誰がいるかわからなかったから早々にバイト休み届けだしてお休みにして。
 
 
姉と従兄弟とタクシーで。
 
 
担当の医師が説明に来るので5分ほどお待ちください〜。と言われ病室で待つこと1時間。
時間通りに来ねえにも程がある。
 
 
で説明受けている間担当医の横にいる補助医(?)の鼻息とかしぐさとかにいらいらする(話を聞け)
気分を紛らわそうと担当医を見ていれば眼鏡から覗く感じがすんごい碇ゲンドウに似ている。
腹で笑いながら説明を受ける。
 
なんか決まりがあって1%でもあり得ることは全て言わなきゃいけないらしくいろいろ言われる。
 
…リスクばっか…。
 
まあどれもこれも5%ないとかそうならない自信はあるとか言ってたけど。
 
 
家族の輸血は駄目なんだって。
なんか起こしちゃったら100%死ぬって。
…言葉選んで…。とか思った。
 
 
説明受けて病室戻ってとりあえず姉に医者が碇ゲンドウに似ていた。と言ったら
手を顔の前で組んで「そのためのネルフだ…」とやってくれた。
わかってるッ☆
 
 
 
 
その後おかんに別れを告げ従兄弟と姉とお昼食べて買い物して帰る。
 
 
その後冷蔵庫からあり得ないものを発掘する。
姉と「何コレ…」「…捨てちゃえ捨てちゃえ」とざくざく捨てる。
 
 
 
姉が餅切ってる間エターニアやろうとセッティングし終わったら生協の兄ちゃんが来る。
 
 
結局餅切り終わってました。
 
子供声の保志聞かせたかったから姉がいる時に…と思ったのに…。
 
とりあえずラストダンジョンまで行きましたよ。
これからサブイベ攻略。
キャンプスキットで石田彰にやられる。
姉と叫ぶ。ああああやっぱいいなぁッ。
 
後半になるとラブコメになるよね、RPGって。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
姉が作ったご飯を食べながらテニスを見る。
 
 
今日のテニスはどうでもいいです。
とりあえず姉と箸落とすくらいの衝撃はありました。
 
ナルト。
カカサスの日。
 
 
以上。

あわわ。

2004年1月5日
草加くんがーーーー!!(555感想)
 
こいつだけは死なないと思っていたのに…。
てか最初に死ぬのは三原くんだと…。
 
しかも木場さんがあ!!!
 
木場さん…。
 
 
ついにたっくんと決別宣言もしてしまいました…。ああん。
 
海堂も捨てました…?
 
うっうえええええええ。
 
 
しかも草加くん骨も拾ってもらえません…。砂になり…。誰にも気づかれずに風に飛ばされていきました…。
 
真理ちゃん…風邪引くなよ…(そこか)
 
 
 
今回たっくんの出番がなかった気がします。
 
 
 
 
どうでもいいこと。
 
わたくし三原くんと携帯色違いですよ。
びっくり。
 
  
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 
今日は久しぶりのバイトです。
 
昨日の夜まんまと眠れなくて、胃の痛いことばっか思い出してぐるぐるしてる間に朝が来て。
 
winter dustは目覚ましに向きません…。でも月蝕グランギニョルも飽きたの…。
 
 
 
年末に挨拶し損ねたのでエレベーター当たりから年始め挨拶を考えながら。
よし。と思ってドア開ければ店長話し中だよ…。くじかれた…。
 
更衣室にいる時に店長に外から声かけられて挨拶し返してなんとか。
 
その後来たおばちゃんの挨拶タイミング等を盗もうと思うがしくじる。あーあ…。
 
出たらチーフ(B)がいて。挨拶したりして「今年もよろしくね」言われたけどあなたすぐいなくなるじゃん…。
 
 
 
 
今日は暇。
 
と言う店長を信じていたらくそ野郎。
 
忙しかったです!!
 
ああしかも明日混むよ〜…。メニュー的に。ああ嫌…。
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++++++++
 

今先週の西川さんのラジオ(テープ録り)を聞いていたのですがHEAT CAPACITYのCDバージョンを流し始めた時
「これこんな曲だったっんだ。…ふぅ〜ん…。やっぱ俺のアレンジの方がかっこいいな」とか言った…!!
…やっぱり大ちゃんと何かあったの…??

いーやーあー。

2004年1月4日
明日で休みが終わるーーーーー…。
 
いーやーあー。
 
あああもうやだなぁ。
でも辞めるまでにはいかんのだよ。
てか辞めたら金がな…。
 
 
あーあーあー。
 

てか起きるのが嫌なの…。
てか今週から嫌なとこなの…。
でももういいとこもないの…。
 
どうするよ。(どうしようもない)

風呂場にて。

2004年1月3日
リンスが残り少なく後一回分なかったので使いすぎと知りつつ全部使用。
 
髪全体に塗りつけててふと鏡を見ると
 
リーゼント…?
あいやちがうな…。なんていうかや○ざも驚きのオールバックっぷり。
 
 
折角なので憧れの○ひろしを思い出しつつ形を整える(アホが居ますよー)
 
 
寒くなったのでやめて流して水を切ってる時にもまた遊ぶ。
外ハネにしてミリ○リア。(長さ的に丁度よい)
 
 

楽しゅうございます。
 

ウェルカム2004。

2004年1月1日
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします☆
 
 
 
紅白の結果に笑う。
 
白組の圧勝っぷりったらないね。
審査員紅に入れてないし(笑)
 
 
 
あと何時間か後に起きておせち(家のおせちは色々おかしい)食べますです。
 
いやもう2004なのですが。
ネタ的に31日で。
 
 
 
今年から日記始めて、それでお話しできたりと色々楽しかったです〜。ありがとうございました☆
 
 
来年もよろしくお願いします☆
 
 

疲れた。

2003年12月30日
4日分ほど一気に日記書くと結構疲れるものですな…。
 
てかもうとっくに31日回ってるのですがね。…まあ私が寝るまでが30日と言うことで…。
 
 
思い立って買ってきてしまった年賀状どうしようかしら…。
明日出したらいつ着くかなぁ…。
 

冬祭り1日目

2003年12月28日
28日。
翌日の睡眠不足を乗り切り(でも出来るなら行きたくねえとか思った)
 
 
 
とりあえず行きたいところに行かせてもらう。
ずーっと裏切られ続けてた(まあ言い方悪い)ところに行く。
今回なかったらもうやめよう…と思いながら行ったらあった。
…良かったんだかなんなんだか…。
東〜西の行き来は嫌…。
 
 
売り子が楽しくなってた姉に財布を渡され
「あたしのツボ本買ってこい」と言われ探しに行く。
 
…ごめんなさい。
 
 
てかさ…絵とる? 話とる? 
 
 
でアレどうだった…?
 
 
 
 
 
あたしのメインは明日ですー☆

< 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索