エリス可愛いよエリス!
2007年8月7日 アニメ・マンガおっさんとナディが夫婦に間違われて、自分のけ者にされてご立腹。
最後リカルド(覚えられない。おっさん)とナディが隣にいるからきゅっと腕掴んで自分たちの車に乗って寄り添って。「夫婦に見える?」とか…!!
かーわーいーいー!!
なんじゃおいグッジョブ清水愛!
でも気を付けてまもりんが危ない!
ナディにものっそいジェラシー!
ナディもくっつかれて、運転しにくいんですけど…いいつつまあいっか、とユルしちゃうのも可愛いし。エリスがミラーに映る自分たちを見て顔赤くしてえへ、と一人笑うのが可愛くて可愛くて…! なんじゃもー!(お前がなんだ)
ああかわいい…!
最後リカルド(覚えられない。おっさん)とナディが隣にいるからきゅっと腕掴んで自分たちの車に乗って寄り添って。「夫婦に見える?」とか…!!
かーわーいーいー!!
なんじゃおいグッジョブ清水愛!
でも気を付けてまもりんが危ない!
ナディにものっそいジェラシー!
ナディもくっつかれて、運転しにくいんですけど…いいつつまあいっか、とユルしちゃうのも可愛いし。エリスがミラーに映る自分たちを見て顔赤くしてえへ、と一人笑うのが可愛くて可愛くて…! なんじゃもー!(お前がなんだ)
ああかわいい…!
とりあえず表紙に笑ってメイトで買おうーと友達蒔いて会社帰りにメイトへ。
字を読むのは疲れるので(どんだけ駄目な人)ぱらぱらと。
V.V.の半ズボンに笑いルル→スザっぽさに笑い白と黒の浪川に笑いエヴァはどんだけカヲシンにしたいんだろうと思ったりコルダイラストにギャーッとなって次のページのキラシンにギャアアアアアアと思い少年陰陽師のミュージカルにこの間のホモの人がいたり(翼のカケラ。どっちだっけカイン?ていうかテニミュで阿久津か君)まもりん楽しそうだなーとおもったりきーやん見て大爆笑してみたり(この間そっくりさんみかけたから)
ちょっと楽しゅうございました。
ていうかなによりコルダ!
私このイラストだけで土浦×月森くんにきゅんきゅんしました。
私これだけでいけるこの二人…!! と夢ふくらましてみたりしました。
でも月森くんがあの人だと思うと今はなんか萎えます。ナンデダロウネ!
アニメの時きゅんきゅんしてギャー!とか叫んでたのにネ!
歌も結構好きなんだけどネ! あんま知らないけど。つかほぼ姉ボイスでしか知らないけど(notきー○んじゃないですか…)
あと姉御に頼まれた電王のCD。
ジャケットがモモとかだったようなのだが見事にきんちゃんばっかです。きんちゃんとうらちゃんしかいませんでした。
きんちゃん買ったろかと思ったのだがうらちゃんにしました。
字を読むのは疲れるので(どんだけ駄目な人)ぱらぱらと。
V.V.の半ズボンに笑いルル→スザっぽさに笑い白と黒の浪川に笑いエヴァはどんだけカヲシンにしたいんだろうと思ったりコルダイラストにギャーッとなって次のページのキラシンにギャアアアアアアと思い少年陰陽師のミュージカルにこの間のホモの人がいたり(翼のカケラ。どっちだっけカイン?ていうかテニミュで阿久津か君)まもりん楽しそうだなーとおもったりきーやん見て大爆笑してみたり(この間そっくりさんみかけたから)
ちょっと楽しゅうございました。
ていうかなによりコルダ!
私このイラストだけで土浦×月森くんにきゅんきゅんしました。
私これだけでいけるこの二人…!! と夢ふくらましてみたりしました。
でも月森くんがあの人だと思うと今はなんか萎えます。ナンデダロウネ!
アニメの時きゅんきゅんしてギャー!とか叫んでたのにネ!
歌も結構好きなんだけどネ! あんま知らないけど。つかほぼ姉ボイスでしか知らないけど(notきー○んじゃないですか…)
あと姉御に頼まれた電王のCD。
ジャケットがモモとかだったようなのだが見事にきんちゃんばっかです。きんちゃんとうらちゃんしかいませんでした。
きんちゃん買ったろかと思ったのだがうらちゃんにしました。
CRAFT33。
着々と厚くなっていってんだけれどもどこまでいく気か。そしてだんだん表紙が全面エロっぽくなってくのもなんの嫌がらせなんだろう。
なんとなくCRAFTって表紙だけは爽やかにする気かと思ってたんだけど。ああでももんちが描いたからな…。あの時はえ、これ買うの…?と思った。(じゃ買うなよ)
まあそんな感じで。
・どうしても触れたくない
気付いてしまったら山本にしか見えない、みたいなな。山/ヒバの人だった。
うまいこと収まっちゃうのかしら、とか思ってたらあれ京都行きそう? 遠恋はしなそうなので京都行くなら一度終わって戻ってきて元サヤとかだったらやだなぁ…と思ってみた。
・きみにあげる。
前回と話が変わってる…! と思ったら前のは休載だそうで。あれ続き浮かばなかったとか…?(言うな)
線の細さというか絵の感じが好きなんだけどこれは読み切りでいいと思う。続くの?
・満員御礼
最初開いた時にこの漫画の筆ペンで書かれたような力士(とっくみ中)が目に入った時は「…え…?」と閉じてみました。そんな衝撃。
相撲世界知らなくてもさして拒否感なくよめるかなーと。
でもやっぱいきなり出てくる筆ペン力士に力尽きる時もある。
・G線上の猫
私がCRAFT買ってる理由。
「ああこう終わらせるしかないわな…」と思いつつもよかった先輩のとこいかなくて…!と思いました。この期に及んで先輩のとこ行ったら理也さん!?とちょっと衝撃受けるとこでした。
決着付いてようやくまあ先輩も不器用な人よね…。と思えました。それまではわあうぜえ!としか思えなかった。
篤志は思い立ったら行動的な感じなのかしらヘタレなくせに。入社! 仕事で支えられたら的な感じかしら。
でもちょっと理也が篤志のとこに行ったというラストも見てみたかったかなーと思ってみたり。
・王様の病
この人はこういつも報われないというかな…。薄暗いというかだからなによ…!と思う感じだなぁ。
でもネタ的には好きそうだよね私(知らんよ)歪んだ独占欲みたいなのは好きです。思い詰めて腕切り落としたりするのも末期的でよい感じです(アンタ)
・チュチュンがチュン
おおふ…り…!
受け(多分)がくりんくりんの癖毛で攻め(多分)がぶっきらぼう(?)なベタ髪の野球漫画。あべみは…!?
とめろ担当。と思わなくもない。
「自分のため」という理由作りのため「じゃあ俺達付き合おうぜ!」って…え…?とちょっと置いてかれた感じ。
・鉢植えの住人
地味に好きだ。なんかたんたんと進む感じで。
バイト先が「レストラン Famires」だったりそのすぐ下のコマのカイトのポーズに釘付けになったり地味に笑えます。
・青空の澄んだ色は
この人学校好きなのかな(前も書いた気がする)
あとなんか爽やかなイメージがする…。どろどろしたのでなくタイトル通りイメージ青空みたいなさ。
…CRAFT初期の頃の絵が好きだな…。
・幾千の夜
薄暗いよ! なんかやばいよ!
ハッピーエンド行けますかバッドですか!
このまま通してくれるかいきなり何年後とかになってどっちかが墜ちるとこまで墜ちててそれを引っ張り上げる的なコトにならないことを願います。つか人死にありませんように…! でも親父はやってしまえ!(アンタ…!)
・捨て猫の家
枠線がいつでも極細なのでこれは現在ですか回想ですか…?とちょっと迷う。そしてテレ顔が微妙…。
…でこれはどっちがどっちかしら…?(アンタ)
エドフィル? でもエドおっさんに身売り…。
・インターバル
ちょっとどうした…? と聞きたい。描きにくいのかなこれ、と思ってみたり。なんか生気なくないですか…?
部長の宮田さんが好きだったりします。でもすごい黒そうー。でしかもきっとリンク作とかでは受けなんだろう。
・セブンデイズ
あれ…! なんだよ一週間こそうよ乗り切ろうよ…。と思ってみました。
前回のあのシメは紫乃さんだったの…? 芹生が弓弦のこと好きって認識したわけではなかったの…?
前回まではコミックス買おーと思っていたのだけれどもちょっと迷いました。いやくっつくとは思うんだけど。
でも多分買ってるんだろうな私。
・猫が箱の中
…なにもいうことないよ…!絵が苦手。話もさして…。
とまあCRAFT創刊からずっとユルい目で見守ってきたわけですが(宮城さんいたからね!)宮城さんの連載が終わった今次回をどうするか迷い中。
うっかりかたっぱしから読んだがために続きが気になる物もあるし、コミックス買うまでではないものもあるし…。
しかもその迷いの次回の表紙がかりすまこ…。
どんな試練。
着々と厚くなっていってんだけれどもどこまでいく気か。そしてだんだん表紙が全面エロっぽくなってくのもなんの嫌がらせなんだろう。
なんとなくCRAFTって表紙だけは爽やかにする気かと思ってたんだけど。ああでももんちが描いたからな…。あの時はえ、これ買うの…?と思った。(じゃ買うなよ)
まあそんな感じで。
・どうしても触れたくない
気付いてしまったら山本にしか見えない、みたいなな。山/ヒバの人だった。
うまいこと収まっちゃうのかしら、とか思ってたらあれ京都行きそう? 遠恋はしなそうなので京都行くなら一度終わって戻ってきて元サヤとかだったらやだなぁ…と思ってみた。
・きみにあげる。
前回と話が変わってる…! と思ったら前のは休載だそうで。あれ続き浮かばなかったとか…?(言うな)
線の細さというか絵の感じが好きなんだけどこれは読み切りでいいと思う。続くの?
・満員御礼
最初開いた時にこの漫画の筆ペンで書かれたような力士(とっくみ中)が目に入った時は「…え…?」と閉じてみました。そんな衝撃。
相撲世界知らなくてもさして拒否感なくよめるかなーと。
でもやっぱいきなり出てくる筆ペン力士に力尽きる時もある。
・G線上の猫
私がCRAFT買ってる理由。
「ああこう終わらせるしかないわな…」と思いつつもよかった先輩のとこいかなくて…!と思いました。この期に及んで先輩のとこ行ったら理也さん!?とちょっと衝撃受けるとこでした。
決着付いてようやくまあ先輩も不器用な人よね…。と思えました。それまではわあうぜえ!としか思えなかった。
篤志は思い立ったら行動的な感じなのかしらヘタレなくせに。入社! 仕事で支えられたら的な感じかしら。
でもちょっと理也が篤志のとこに行ったというラストも見てみたかったかなーと思ってみたり。
・王様の病
この人はこういつも報われないというかな…。薄暗いというかだからなによ…!と思う感じだなぁ。
でもネタ的には好きそうだよね私(知らんよ)歪んだ独占欲みたいなのは好きです。思い詰めて腕切り落としたりするのも末期的でよい感じです(アンタ)
・チュチュンがチュン
おおふ…り…!
受け(多分)がくりんくりんの癖毛で攻め(多分)がぶっきらぼう(?)なベタ髪の野球漫画。
とめろ担当。と思わなくもない。
「自分のため」という理由作りのため「じゃあ俺達付き合おうぜ!」って…え…?とちょっと置いてかれた感じ。
・鉢植えの住人
地味に好きだ。なんかたんたんと進む感じで。
バイト先が「レストラン Famires」だったりそのすぐ下のコマのカイトのポーズに釘付けになったり地味に笑えます。
・青空の澄んだ色は
この人学校好きなのかな(前も書いた気がする)
あとなんか爽やかなイメージがする…。どろどろしたのでなくタイトル通りイメージ青空みたいなさ。
…CRAFT初期の頃の絵が好きだな…。
・幾千の夜
薄暗いよ! なんかやばいよ!
ハッピーエンド行けますかバッドですか!
このまま通してくれるかいきなり何年後とかになってどっちかが墜ちるとこまで墜ちててそれを引っ張り上げる的なコトにならないことを願います。つか人死にありませんように…! でも親父はやってしまえ!(アンタ…!)
・捨て猫の家
枠線がいつでも極細なのでこれは現在ですか回想ですか…?とちょっと迷う。
…でこれはどっちがどっちかしら…?(アンタ)
エドフィル? でもエドおっさんに身売り…。
・インターバル
ちょっとどうした…? と聞きたい。描きにくいのかなこれ、と思ってみたり。なんか生気なくないですか…?
部長の宮田さんが好きだったりします。でもすごい黒そうー。でしかもきっとリンク作とかでは受けなんだろう。
・セブンデイズ
あれ…! なんだよ一週間こそうよ乗り切ろうよ…。と思ってみました。
前回のあのシメは紫乃さんだったの…? 芹生が弓弦のこと好きって認識したわけではなかったの…?
前回まではコミックス買おーと思っていたのだけれどもちょっと迷いました。いやくっつくとは思うんだけど。
でも多分買ってるんだろうな私。
・猫が箱の中
…なにもいうことないよ…!
とまあCRAFT創刊からずっとユルい目で見守ってきたわけですが(宮城さんいたからね!)宮城さんの連載が終わった今次回をどうするか迷い中。
うっかりかたっぱしから読んだがために続きが気になる物もあるし、コミックス買うまでではないものもあるし…。
しかもその迷いの次回の表紙がかりすまこ…。
どんな試練。
アニメ化…!?
え、出来んの?
流していいの?
地上波だよね?
キャスト変わんのかな。
ていうか先週見た時「あれ終わる…?」って思ったんだけど。
今週号最終決戦書いてなかったっけ?
デスノみたいに終わってからアニメなの…?
と色々疑問が浮かんでみました。
何故に今。
そしてネウロ。
アニメで見るとどうなのかなこれ。
とりあえずヒグチ声誰かな!
カトブレパスだっけ?妖魔系の最近始まった連載が好きなんだけどなんかやばげ。
続けられるしでも終わらせもできますな空気を感じますよ…?
でサムライうさぎもなんとなく好きなんだけどこれも微妙だよね。終わるならヤマネコだよね。
あとP2!な。
なんとなく好きなんだけどなー。川末(川添だっけ…?(覚えてないのか))先輩がロイにしか見えなくても。
スケットなんとか、今回から始まった連載は読み切りの時からなんとなく好きなんだけど続けるの大変そうだよなーとか思ってみました。
あと先週から始まった奴も。
ねえ拷問とか大丈夫? リアル拷問じゃないからいいのかしら。
テニスが最近お休みですが大丈夫ですか。
色んな意味で。
ワンピが10周年だとかですげー。
…そいやコナンもそんくらいよね…。私そろばん行ってた時に始まったし…。…10年以上前…! イヤァァァ!
電車の中でジャンプ読んでた兄さんを見かけ、あ、今日じゃん!とうっかり口に出した失態。
ジャンプはたまに土曜に出るから気をつけろ。
相当前の銀魂のサブタイなのに我が家では土曜に出るたび使われる言葉です。
そしておかんがそれを言います。
毎週月曜におかんがジャンプを買ってきてくれるのです。
前立ち読みしてる若者がどいてくれなかったよーと言ってたけれどもだっておばさんがジャンプ買うとは思わんだろうよ、と言ったらちょっと不満げに納得した。
その時その場にいた兄さんやほぼ毎週行くコンビニの店員さん的には「ニートの母…?」って感じだよね。
え、出来んの?
流していいの?
地上波だよね?
キャスト変わんのかな。
ていうか先週見た時「あれ終わる…?」って思ったんだけど。
今週号最終決戦書いてなかったっけ?
デスノみたいに終わってからアニメなの…?
と色々疑問が浮かんでみました。
何故に今。
そしてネウロ。
アニメで見るとどうなのかなこれ。
とりあえずヒグチ声誰かな!
カトブレパスだっけ?妖魔系の最近始まった連載が好きなんだけどなんかやばげ。
続けられるしでも終わらせもできますな空気を感じますよ…?
でサムライうさぎもなんとなく好きなんだけどこれも微妙だよね。終わるならヤマネコだよね。
あとP2!な。
なんとなく好きなんだけどなー。川末(川添だっけ…?(覚えてないのか))先輩がロイにしか見えなくても。
スケットなんとか、今回から始まった連載は読み切りの時からなんとなく好きなんだけど続けるの大変そうだよなーとか思ってみました。
あと先週から始まった奴も。
ねえ拷問とか大丈夫? リアル拷問じゃないからいいのかしら。
テニスが最近お休みですが大丈夫ですか。
色んな意味で。
ワンピが10周年だとかですげー。
…そいやコナンもそんくらいよね…。私そろばん行ってた時に始まったし…。…10年以上前…! イヤァァァ!
電車の中でジャンプ読んでた兄さんを見かけ、あ、今日じゃん!とうっかり口に出した失態。
ジャンプはたまに土曜に出るから気をつけろ。
相当前の銀魂のサブタイなのに我が家では土曜に出るたび使われる言葉です。
そしておかんがそれを言います。
毎週月曜におかんがジャンプを買ってきてくれるのです。
前立ち読みしてる若者がどいてくれなかったよーと言ってたけれどもだっておばさんがジャンプ買うとは思わんだろうよ、と言ったらちょっと不満げに納得した。
その時その場にいた兄さんやほぼ毎週行くコンビニの店員さん的には「ニートの母…?」って感じだよね。
先週の今見てたのですが。
新ED。
え、みんな死ぬの…?
と不安にさせる感じでした。
リナリー!?
でも雪の上っつーのはいいですな!
しかし北出奈々?君もアニソンか。
新ED。
え、みんな死ぬの…?
と不安にさせる感じでした。
リナリー!?
でも雪の上っつーのはいいですな!
しかし北出奈々?君もアニソンか。
新世紀エヴァンゲリオン (11)
2007年6月30日 アニメ・マンガ
出てたので買ってみました。
いつ終わるんだコレ。コナンとエヴァとがもうどうしたらいいのかわかりません。
カヲルがね。
なんか必死で人間くさい。
石田か…と思ったり。
今のあの人達がやったらどうなるのかしらとか思ったり。
前からだが本当に意味がわからない。
故に今辞めるのもなんか悔しいのよね…。そんな感じで買うから早く終わらせてくれ…と思ってみたり。
本編放送してた時意味わかんなかったし、映画も見てないし。
ちょっとアニメ見たいなーと思ったけれども落ち込みそうだからやめよう。
てかまたやるの?
いつ終わるんだコレ。コナンとエヴァとがもうどうしたらいいのかわかりません。
カヲルがね。
なんか必死で人間くさい。
石田か…と思ったり。
今のあの人達がやったらどうなるのかしらとか思ったり。
前からだが本当に意味がわからない。
故に今辞めるのもなんか悔しいのよね…。そんな感じで買うから早く終わらせてくれ…と思ってみたり。
本編放送してた時意味わかんなかったし、映画も見てないし。
ちょっとアニメ見たいなーと思ったけれども落ち込みそうだからやめよう。
てかまたやるの?
コードギアス反攻のスザク
2007年6月30日 アニメ・マンガ
amazonで表示されなかった…。なので画像小さい。
これは…うんまあ愉快だよ(なんと)
ランスロットマンが。
強化スーツってヘタすりゃギャグマンガのようになるな…と思いました。
難しいよね描くの。
あとセシルさんがいないのが気になります。そして変わりにいる女の子が個人的に微妙です。いいけど。
ていうかがっつり同人屋さんな空気だよね。ギアチュ使っちゃいかんだろうよ…。そして確かルルスザとか?スザク可愛いよね!
これは…うんまあ愉快だよ(なんと)
ランスロットマンが。
強化スーツってヘタすりゃギャグマンガのようになるな…と思いました。
難しいよね描くの。
あとセシルさんがいないのが気になります。そして変わりにいる女の子が個人的に微妙です。いいけど。
コードギアス反逆のルルーシュ 2
2007年6月30日 アニメ・マンガ
なんで買ってるのかたまに疑問に思ったり。
好きなのか? ねえ好き?(やかましい)
とりあえず迷ったら買っとけっつー勢いで。
なんとなくスザクが好きみたい?
あと本編と違う、学校にユフィがいてルルと会ったりしたりしてるのになんとなくきゅんとします。
おかしいなルルユフィ別に好きじゃないんだけどな…。
でもユフィが好きなので好きなのか。
くらむぷ絵以外認めない!とかでなければそれなりに楽しめるのかしらー。
好きなのか? ねえ好き?(やかましい)
とりあえず迷ったら買っとけっつー勢いで。
なんとなくスザクが好きみたい?
あと本編と違う、学校にユフィがいてルルと会ったりしたりしてるのになんとなくきゅんとします。
おかしいなルルユフィ別に好きじゃないんだけどな…。
でもユフィが好きなので好きなのか。
くらむぷ絵以外認めない!とかでなければそれなりに楽しめるのかしらー。
コードギアスナイトメア・オブ・ナナリー。
2007年6月30日 アニメ・マンガギアス漫画祭り第1弾。
ナナリーですよ。
雑誌が男性向けっぽいのでなんとなく手に取れなかった物でした。
コミックスになればこっちのもんよね!(そうか?)
でまあちょくちょくああ男性向けね…と思う描写混じりつつまあそれは構わないんだけれども。
ギアス持ちがたくさんいるんだけどそれは人工的なものなのかC.C.みたいのが一杯いるのか。
つかナナリーお兄様大好きね…!!
ルルーシュ以上に依存気味な。
とてもいいと思います!
これでナナリーが実は足も目も治ってたらいいなー。
ルルーシュの近くにいるために、側にいさせるためにそう振る舞っていたとしたらなんて素敵。
…ナナルル…?
ナナリーですよ。
雑誌が男性向けっぽいのでなんとなく手に取れなかった物でした。
コミックスになればこっちのもんよね!(そうか?)
でまあちょくちょくああ男性向けね…と思う描写混じりつつまあそれは構わないんだけれども。
ギアス持ちがたくさんいるんだけどそれは人工的なものなのかC.C.みたいのが一杯いるのか。
つかナナリーお兄様大好きね…!!
ルルーシュ以上に依存気味な。
とてもいいと思います!
これでナナリーが実は足も目も治ってたらいいなー。
ルルーシュの近くにいるために、側にいさせるためにそう振る舞っていたとしたらなんて素敵。
…ナナルル…?
種デスの久織さん連載の続編?
画像でないからあってるかわかんないけどまあいいか。
THE EDGEがアスラン視点だったのでその時そのキャラは、っていうテーマで描かれたお話。
切り抜きなのですっきりと終わる話ではないのだけど。
なんかああああああと思います。
特にミーアな!
あー…と切ない。
あとこれ読んで、
私俊くんじゃなかったらレイシンいけた……。
と思いました(アンタ)
そして今月(もう先月…?)のガンダムAはとてもディアイザ。そしてイザアスだと思います。
ちょっと…!!
画像でないからあってるかわかんないけどまあいいか。
THE EDGEがアスラン視点だったのでその時そのキャラは、っていうテーマで描かれたお話。
切り抜きなのですっきりと終わる話ではないのだけど。
なんかああああああと思います。
特にミーアな!
あー…と切ない。
あとこれ読んで、
私俊くんじゃなかったらレイシンいけた……。
と思いました(アンタ)
そして今月(もう先月…?)のガンダムAはとてもディアイザ。そしてイザアスだと思います。
ちょっと…!!
とある空言、ボクの秘密。
2007年6月30日 アニメ・マンガ
ギアス目的で買い始めたASUKA。
折角だから片っ端から読んでみてたのですが。
なんとなく好きなんですよこれ。
んで初めの方も知りたいなーと思ってたらコミックスでたのでひゃほーと買って。
私普通に楽しんでたんだけど。
貸した姉に、返された時に一言。
「君は本当ホモ臭する物を買うな」
…私普通に楽しんでたんだけど…!!
確かにちょっとそうっぽいなーとは思ったさ! けれどもわりと純粋に話を楽しんでいたのにー!
ひどいわ濁った目で見て…!!
…あとで何言われるか。
折角だから片っ端から読んでみてたのですが。
なんとなく好きなんですよこれ。
んで初めの方も知りたいなーと思ってたらコミックスでたのでひゃほーと買って。
私普通に楽しんでたんだけど。
貸した姉に、返された時に一言。
「君は本当ホモ臭する物を買うな」
…私普通に楽しんでたんだけど…!!
確かにちょっとそうっぽいなーとは思ったさ! けれどもわりと純粋に話を楽しんでいたのにー!
ひどいわ濁った目で見て…!!
…あとで何言われるか。
ED。
初めて聞いた時。
声がさ。
ハタ皇子に似てる…!
と思い爆笑したのだけれども、もう姉が見てなかった時期だったので言えずもんもんとしてたら昨日ちょっと見せれる機会があったので一緒にみてて。
「ハタ皇子に似てね?」と聞いたら
ちょっと間が空いた後に爆笑してくれて満足。
ハタ皇子の物真似も入り楽しゅうございました。
ああ理解されるとうれしい…!(笑)
初めて聞いた時。
声がさ。
ハタ皇子に似てる…!
と思い爆笑したのだけれども、もう姉が見てなかった時期だったので言えずもんもんとしてたら昨日ちょっと見せれる機会があったので一緒にみてて。
「ハタ皇子に似てね?」と聞いたら
ちょっと間が空いた後に爆笑してくれて満足。
ハタ皇子の物真似も入り楽しゅうございました。
ああ理解されるとうれしい…!(笑)
ギアス24、25話の曲? OPとかではないのか…?
…access。
…え。
…来る? 先行試写会来る?(来ねえよ)
ちょっと見たい…。
そういや私accessの曲ってちゃんと知らないかも。
Iceman(こうだっけ)のを2曲くらいしってるだけかも(access違うし)
2期でOPEDやるわけではないのよね…?(ちゃんと読んでから物を言え)
つか2期OPED誰だろう。
もう可哀相な新人さんは作らないで欲しい物だ。高橋さん今何してるんだろう。
大ちゃんの曲で西川聞きたい。
えーびーえすも嫌いじゃないけどなんか違う…と思う…。
そいや西川好きと会社でばらしたので(つかばれた)最近お友達になった彼女の妹さんが大ちゃんが好きとかで。
んで昔の西川グッズ(会報とか)いる?と聞かれ。
欲しいけどそれはもらえん。と思ったのだけれども「いらないなら捨てる言ってるから」の一言でもらいました。
本当昔ので、ああこういう感じから始まったのねーと思いました。
でも大ちゃん載ってるのは駄目、というすがすがしさ。
あれ西川…? と思ったら。
西川見るのも嫌らしく。
…にしかわさん彼女になにしたの…。と思いました。
でもありがたくちょうだいしました。
わあむかしだー。
昔そんな好きじゃなかったのは内緒です。
…access。
…え。
…来る? 先行試写会来る?(来ねえよ)
ちょっと見たい…。
そういや私accessの曲ってちゃんと知らないかも。
Iceman(こうだっけ)のを2曲くらいしってるだけかも(access違うし)
2期でOPEDやるわけではないのよね…?(ちゃんと読んでから物を言え)
つか2期OPED誰だろう。
もう可哀相な新人さんは作らないで欲しい物だ。高橋さん今何してるんだろう。
大ちゃんの曲で西川聞きたい。
えーびーえすも嫌いじゃないけどなんか違う…と思う…。
そいや西川好きと会社でばらしたので(つかばれた)最近お友達になった彼女の妹さんが大ちゃんが好きとかで。
んで昔の西川グッズ(会報とか)いる?と聞かれ。
欲しいけどそれはもらえん。と思ったのだけれども「いらないなら捨てる言ってるから」の一言でもらいました。
本当昔ので、ああこういう感じから始まったのねーと思いました。
でも大ちゃん載ってるのは駄目、というすがすがしさ。
あれ西川…? と思ったら。
西川見るのも嫌らしく。
…にしかわさん彼女になにしたの…。と思いました。
でもありがたくちょうだいしました。
わあむかしだー。
お医者様…!!!
うっかり「えー!」と叫んで姉が「呼んだ…? つか無事…?」と襖の先から声かけられました今現在。
うおやるせねー。
なんだこの自己犠牲…。
あんたには妻子がいるだろう…!
うお泣ける…!!
うっかり「えー!」と叫んで姉が「呼んだ…? つか無事…?」と襖の先から声かけられました今現在。
うおやるせねー。
なんだこの自己犠牲…。
あんたには妻子がいるだろう…!
うお泣ける…!!
ゼロサムのアンソロ?
王子&姫。
割と好きな人が多かったので買ってみました。
色々突っ込みたいところがありつつもわりと楽しかったかも。
上田さんは読み切りは薄ら寒い感じが好きなのかなーと思います。最後になんか残すというか。
ていうかなんか色々…!!
ミカベルは頭の中を見てみたいです。楽しそうだな…!
雁○りかは相変わらず濃いなー…と思いながら。
演劇部なのか…?
こうがゆんのがなんとなく好きでした。続けられそうだよねこれ。
そしてなんか敗北感。
ていうか王子&姫…?と突っ込みたい(笑)
王子&姫。
割と好きな人が多かったので買ってみました。
色々突っ込みたいところがありつつもわりと楽しかったかも。
上田さんは読み切りは薄ら寒い感じが好きなのかなーと思います。最後になんか残すというか。
ていうかなんか色々…!!
ミカベルは頭の中を見てみたいです。楽しそうだな…!
雁○りかは相変わらず濃いなー…と思いながら。
演劇部なのか…?
こうがゆんのがなんとなく好きでした。続けられそうだよねこれ。
そしてなんか敗北感。
ていうか王子&姫…?と突っ込みたい(笑)
ペルフェス。
勝ーてーなーいー!
ゲーム下手な自分を実感します。
前楽だったのにー!
ボス前全快でセーブできたのにー。
ヤケクソがこんなに厄介な物とは思いませんでした。
ヤケクソ状態でテトラカーンやられたら死ぬしかねえよ!(どこでとまってるかばれそうだ)
wikiに手を出し今後を知りさらになんかやる気…が…。
なので放り投げ中です。
溜まったビデオ消費です。
先々週のプリキュア。
ナッツが逆ツンデレみたいです。
ココの前では冷たいのにみんなの前ではのろけます。
どゆこと!
ココ@人間バージョンとのぞみが二人でいるのは平気なのか。
先生と生徒じゃないか。臨時だったような気がするが。
気球動かしてる兄ちゃんはこの二人の関係が気になると思う。
「初対面のやつの夢を叶えるなんて…」とか「自分の夢を見つけたら、俺の夢より優先して」とか。
え、どんな関係…?
しかも男はココと呼ばれる。
どんなハンドルネームよ、みたいなさ。
そしてりんちゃんはどんだけ目がいいんだ。
気球に乗った人が見えるなんて。
つかどんだけのぞみラブ。
ココも吹っ飛ばされるとちっこくなるのだが「ココに力がないせいでー」とか言うなら人間バージョンになればとりあえず物理攻撃力は上がるんじゃなかろうか。
マイメロ。
歌ちゃんがいつのまにか小暮のことを「駆」って読んでたことにときめきました。でも小暮は「夢野」でした。
ハヤテ。
大丈夫かセーラームーン…?
なんだこれ第二のケロロか。
いつかきっとピー!って入るんだろう。
勝ーてーなーいー!
ゲーム下手な自分を実感します。
前楽だったのにー!
ボス前全快でセーブできたのにー。
ヤケクソがこんなに厄介な物とは思いませんでした。
ヤケクソ状態でテトラカーンやられたら死ぬしかねえよ!(どこでとまってるかばれそうだ)
wikiに手を出し今後を知りさらになんかやる気…が…。
なので放り投げ中です。
溜まったビデオ消費です。
先々週のプリキュア。
ナッツが逆ツンデレみたいです。
ココの前では冷たいのにみんなの前ではのろけます。
どゆこと!
ココ@人間バージョンとのぞみが二人でいるのは平気なのか。
先生と生徒じゃないか。臨時だったような気がするが。
気球動かしてる兄ちゃんはこの二人の関係が気になると思う。
「初対面のやつの夢を叶えるなんて…」とか「自分の夢を見つけたら、俺の夢より優先して」とか。
え、どんな関係…?
しかも男はココと呼ばれる。
どんなハンドルネームよ、みたいなさ。
そしてりんちゃんはどんだけ目がいいんだ。
気球に乗った人が見えるなんて。
つかどんだけのぞみラブ。
ココも吹っ飛ばされるとちっこくなるのだが「ココに力がないせいでー」とか言うなら人間バージョンになればとりあえず物理攻撃力は上がるんじゃなかろうか。
マイメロ。
歌ちゃんがいつのまにか小暮のことを「駆」って読んでたことにときめきました。でも小暮は「夢野」でした。
ハヤテ。
大丈夫かセーラームーン…?
なんだこれ第二のケロロか。
いつかきっとピー!って入るんだろう。
ど、どどどどんな…!!
2007年4月15日 アニメ・マンガデスノ。
先々週の? 沈黙。
どんな月×L…!?
豪雨の中外にいたのも可愛いし、聞き返し方も可愛いし、月が寄ってきた後もかわいいし…!!
濡れて拭いてる月の足を拭くつーのもなにそれ!
なんでそこ! 足ってよく服従とかの意とかじゃない!
「マッサージ付きで、上手いですよ?」(だっけ)
ナニが上手いの。(マッサージだから(つかマッサージっつーのがなんかさあ…!))
なんかなにか、宮野は吐息声優か。第二の石田か。
「…ッ」っつーのにいちいちときめくんですけど…!
…BLCDとかでてんのかな…。(聞く気か)
つか受けなの攻めなの。
てかLがかーわーいー!!!!
Lにギャー!(萌)となった自分に衝撃だ。
Lが椅子から倒れる瞬間月がナイスキャッチしたのにときめく…!
あの時の顔とか本当に「友達」っぽいのにあのナイスニヤリ顔できる月すげえ。
あーLの勝平好きだったのになー、
先々週の? 沈黙。
どんな月×L…!?
豪雨の中外にいたのも可愛いし、聞き返し方も可愛いし、月が寄ってきた後もかわいいし…!!
濡れて拭いてる月の足を拭くつーのもなにそれ!
なんでそこ! 足ってよく服従とかの意とかじゃない!
「マッサージ付きで、上手いですよ?」(だっけ)
ナニが上手いの。(マッサージだから(つかマッサージっつーのがなんかさあ…!))
なんかなにか、宮野は吐息声優か。第二の石田か。
「…ッ」っつーのにいちいちときめくんですけど…!
…BLCDとかでてんのかな…。(聞く気か)
つか受けなの攻めなの。
てかLがかーわーいー!!!!
Lにギャー!(萌)となった自分に衝撃だ。
Lが椅子から倒れる瞬間月がナイスキャッチしたのにときめく…!
あの時の顔とか本当に「友達」っぽいのにあのナイスニヤリ顔できる月すげえ。
あーLの勝平好きだったのになー、
1話。
わりと不安点ががっつりありつつ見てみたら。
まんまとOP前の過去話できりきりする。ああ声ありで聞くとやっぱいやね…!!
んでOP。
どこのホモアニメかと。
あれ、アベミハで手握って「おまえ頑張ってるよ!」とか「勝ち、たい!」「勝てるよ!」とかやってるあそこらへん。あれがわりと大々的に使われてた印象。
ちょっとやだときめくじゃない(ええ)。
絵は綺麗かなーと。
で本編。
…うん。三橋じゃない…阿部じゃない…。
あの新人さん、喋り方とかはいいと思うんだけど求める三橋じゃない…。
中村悠一も声わりと好きかもだけど阿部じゃない…。
思ったのは花井のきーやんだ月森くんでなかったことか。私きーやん月森くんぐらいしか浮かばないのだけれどもなんか頑張ってるなぁとか思いました。
田島はな、…下野…!! と思います。お前は☆と同じ道を行くのか(そのままの☆でいてねv=成長しねえなお前!)
技術的にはお前が新人じゃねえのか、とか思います(何様だ)
あと岸生がいた。宮川? 三星の人?
キャラの顔と名前が一致してないので誰が誰だか。
クソレフトが微妙だったな…。荒いな…とか。
でもなんかやっぱときめきました。
わーおお振りー!!! とか。
アベミハ前提の叶→三橋片思い話がだいすきです。
とか言ってみる。
わりと不安点ががっつりありつつ見てみたら。
まんまとOP前の過去話できりきりする。ああ声ありで聞くとやっぱいやね…!!
んでOP。
どこのホモアニメかと。
あれ、アベミハで手握って「おまえ頑張ってるよ!」とか「勝ち、たい!」「勝てるよ!」とかやってるあそこらへん。あれがわりと大々的に使われてた印象。
ちょっとやだときめくじゃない(ええ)。
絵は綺麗かなーと。
で本編。
…うん。三橋じゃない…阿部じゃない…。
あの新人さん、喋り方とかはいいと思うんだけど求める三橋じゃない…。
中村悠一も声わりと好きかもだけど阿部じゃない…。
思ったのは花井のきーやんだ月森くんでなかったことか。私きーやん月森くんぐらいしか浮かばないのだけれどもなんか頑張ってるなぁとか思いました。
田島はな、…下野…!! と思います。お前は☆と同じ道を行くのか(そのままの☆でいてねv=成長しねえなお前!)
技術的にはお前が新人じゃねえのか、とか思います(何様だ)
あと岸生がいた。宮川? 三星の人?
キャラの顔と名前が一致してないので誰が誰だか。
クソレフトが微妙だったな…。荒いな…とか。
でもなんかやっぱときめきました。
わーおお振りー!!! とか。
アベミハ前提の叶→三橋片思い話がだいすきです。
とか言ってみる。
血染めのユフィ。
てっきりユフィは自分の血に染まるんだと思ってた。
つかむしろその方がよかったんじゃないか…(涙)
いやユフィ好きなんだけど!
スザクが「生きろ」っつーギアスを受けてても前死ぬ気だったから正気に戻る時もあるんだろうから、その時”日本人虐殺した”という自分を持つユフィは耐えられるのかな。
自分で招いた結果ならユフィはどんなものでも受け入れられるだろうけどやらされた結果だしな…。
まあいつも通りだらだら書いてみますよ!(やかましい)
ユフィはスザクと”ユーフェミア皇女と騎士スザク”でなく”ユフィとスザク”でいたかったんだなぁ、とか。
主と家来でなく同士として?
扇さんはヴィレッタさんと完璧できたということでいいんでしょうか。…おまえ…!(笑)
てか扇さんとかは日本人が日本人としていられるならゼロが導いた物でなくてもいいのかな。黒の騎士団の結果でなくても怖がらないでいい世界があれば。
ルル道ばたの貴族にギアス使おうとして失敗。
あ、嫌な予感。
険しい顔つきをしていても、ナナリーのいる部屋に入る前に深呼吸して、ナナリーの優しいお兄ちゃんとして帰るのがなんともいえない。
ていうかハイテクなハンガーだ…。便利そう。
ナナリーにユフィ姉様のこと好きでしょう? と聞かれて「好きだったよ」の過去形にちょっと寂しい。ああでも今でも好きなんだろうな、と(恋愛じゃないにしろ)。
特区ニッポンの…なんだ開会式?(言葉知らなすぎだ)そこに来たゼロを見て、桐原さんがちょっと素敵だと思った。正体は墓まで持って行くつもりって…! ちょっとルル大事にされてる!?(やかましい)
C.C.が「見えているのか…?」とか言ったのは普段のC.C.じゃなくてたまに言ってるルル大好きC.C.(っぽくないですか)のことなのかなぁ、とか。
よくC.C.の動揺(力の暴走?)のときマリアンヌ様出てくるけれどもどう絡んでるんだろう。
最初ルル見つけた時「見つけた…」と言ってたから”マリアンヌの息子”であるルルを見つけたのかギアスあげれそうな人を見つけたのか…。
スザクはなんだかんだでフェミニストっぽいと思った。敵でも女の子はギリギリまで殺さなそう。…カレン投げたな…。
ユフィに自分を撃たせてゼロを英雄視させようとしたけれど。
ユーフェミア皇女でなくユフィになってて。
わがままを聞いてもらうのだからそれなりの対価を払わなければ。とただのお姫様の我が侭じゃなくて。
だからゼロも一緒に生きていこうと思っただろうに。
冗談で「日本人を殺せと命じれば…」と言っただけなのにギアスが暴走してて。
ユフィも最初は拒んでいても。
ふと顔を上げて
「そうね、日本人は殺さないと」
…ユフィそんな笑顔で…!!
集まった人の前に立って
「日本人の皆さん、死んでくださいー」
…ユフィさん…!?
「本当は自殺して欲しかったんですけれど…。みんな殺してください。虐殺です!」
そんな可愛い声で…!!!
止めようとするスザクに、そういえばお前も日本人だな、とナイトメアで撃たれたのに、生きてる。
銃が乱れ打ちされてる中を走っても生きてる。
スザクすげえな…!
ルルーシュがどんだけ止めようとしても”俺の命令には誰も逆らえない”からとめられなくて。
ていうか真顔でマシンガンぶっ放してる、よ…!(怖)
撃たれた日本人に「救世主はあなただけ」と縋られて動揺して。俺に罪を背負えと言うのかとかなんか言ってたけど。
つい先ほど救世主は一人でいいと言ってたのは君だ。と。
会場はどうにもできなくてC.C.と一緒に場を離れユフィは敵だと、撃てと。
それがユフィにせめてもの…というのならルルーシュが撃てばいいのに。
シュナイゼル様はユフィの特区ニッポンを使って先に進もうとしていたのに。
皇帝はものっそい高笑いとともに「やりおった!」とか。
…このひと全部知ってんじゃないの…?
C.C.もルルーシュの異変に気付いて。
ルルーシュも危険な力だと知りながら契約をして。
でもそれでも。
暴走して止められない左目から涙流して。
ルルーシュ泣いたの初めてじゃないですか…?
ていうか通常放送後1回ですよね…?
カグヤさんそんなラスト1回で登場。OPには最初からいたのに。
かないみかかわいいな!
しかしどんな区切りをつけられるのですか…。
どんな状態で待たされるんですか…。
てっきりユフィは自分の血に染まるんだと思ってた。
つかむしろその方がよかったんじゃないか…(涙)
いやユフィ好きなんだけど!
スザクが「生きろ」っつーギアスを受けてても前死ぬ気だったから正気に戻る時もあるんだろうから、その時”日本人虐殺した”という自分を持つユフィは耐えられるのかな。
自分で招いた結果ならユフィはどんなものでも受け入れられるだろうけどやらされた結果だしな…。
まあいつも通りだらだら書いてみますよ!(やかましい)
ユフィはスザクと”ユーフェミア皇女と騎士スザク”でなく”ユフィとスザク”でいたかったんだなぁ、とか。
主と家来でなく同士として?
扇さんはヴィレッタさんと完璧できたということでいいんでしょうか。…おまえ…!(笑)
てか扇さんとかは日本人が日本人としていられるならゼロが導いた物でなくてもいいのかな。黒の騎士団の結果でなくても怖がらないでいい世界があれば。
ルル道ばたの貴族にギアス使おうとして失敗。
あ、嫌な予感。
険しい顔つきをしていても、ナナリーのいる部屋に入る前に深呼吸して、ナナリーの優しいお兄ちゃんとして帰るのがなんともいえない。
ていうかハイテクなハンガーだ…。便利そう。
ナナリーにユフィ姉様のこと好きでしょう? と聞かれて「好きだったよ」の過去形にちょっと寂しい。ああでも今でも好きなんだろうな、と(恋愛じゃないにしろ)。
特区ニッポンの…なんだ開会式?(言葉知らなすぎだ)そこに来たゼロを見て、桐原さんがちょっと素敵だと思った。正体は墓まで持って行くつもりって…! ちょっとルル大事にされてる!?(やかましい)
C.C.が「見えているのか…?」とか言ったのは普段のC.C.じゃなくてたまに言ってるルル大好きC.C.(っぽくないですか)のことなのかなぁ、とか。
よくC.C.の動揺(力の暴走?)のときマリアンヌ様出てくるけれどもどう絡んでるんだろう。
最初ルル見つけた時「見つけた…」と言ってたから”マリアンヌの息子”であるルルを見つけたのかギアスあげれそうな人を見つけたのか…。
スザクはなんだかんだでフェミニストっぽいと思った。敵でも女の子はギリギリまで殺さなそう。…カレン投げたな…。
ユフィに自分を撃たせてゼロを英雄視させようとしたけれど。
ユーフェミア皇女でなくユフィになってて。
わがままを聞いてもらうのだからそれなりの対価を払わなければ。とただのお姫様の我が侭じゃなくて。
だからゼロも一緒に生きていこうと思っただろうに。
冗談で「日本人を殺せと命じれば…」と言っただけなのにギアスが暴走してて。
ユフィも最初は拒んでいても。
ふと顔を上げて
「そうね、日本人は殺さないと」
…ユフィそんな笑顔で…!!
集まった人の前に立って
「日本人の皆さん、死んでくださいー」
…ユフィさん…!?
「本当は自殺して欲しかったんですけれど…。みんな殺してください。虐殺です!」
そんな可愛い声で…!!!
止めようとするスザクに、そういえばお前も日本人だな、とナイトメアで撃たれたのに、生きてる。
銃が乱れ打ちされてる中を走っても生きてる。
スザクすげえな…!
ルルーシュがどんだけ止めようとしても”俺の命令には誰も逆らえない”からとめられなくて。
ていうか真顔でマシンガンぶっ放してる、よ…!(怖)
撃たれた日本人に「救世主はあなただけ」と縋られて動揺して。俺に罪を背負えと言うのかとかなんか言ってたけど。
つい先ほど救世主は一人でいいと言ってたのは君だ。と。
会場はどうにもできなくてC.C.と一緒に場を離れユフィは敵だと、撃てと。
それがユフィにせめてもの…というのならルルーシュが撃てばいいのに。
シュナイゼル様はユフィの特区ニッポンを使って先に進もうとしていたのに。
皇帝はものっそい高笑いとともに「やりおった!」とか。
…このひと全部知ってんじゃないの…?
C.C.もルルーシュの異変に気付いて。
ルルーシュも危険な力だと知りながら契約をして。
でもそれでも。
暴走して止められない左目から涙流して。
ルルーシュ泣いたの初めてじゃないですか…?
ていうか通常放送後1回ですよね…?
カグヤさんそんなラスト1回で登場。OPには最初からいたのに。
かないみかかわいいな!
しかしどんな区切りをつけられるのですか…。
どんな状態で待たされるんですか…。
OPを見てときめいたオタクはたくさんいたと思います。
ええ私もその一人!(清々しく)
でも金髪が入野という噂を聞いてがっくりでした。
えー。
んでちょっとどきどきしながら放送見たら。
あれ思ったよりマシだ…。
アイシとかなんか正統派!みたいのしか知らなかったから、今回頑張ってね!?とか(何様だ)
しかしあの物体の時は誰もが声きついんだな…と思ってみました。
ナッツがお前も住めるように部屋を用意しておいたってココに言ってたけれどもあれは一緒に住もうと言ってるのよね?
そして奴らははココナッツだからココ×ナッツでいいのよね?(やかましい)
とか考えると楽しいです。
にしても草尾×入野…?
ええ私もその一人!(清々しく)
でも金髪が入野という噂を聞いてがっくりでした。
えー。
んでちょっとどきどきしながら放送見たら。
あれ思ったよりマシだ…。
アイシとかなんか正統派!みたいのしか知らなかったから、今回頑張ってね!?とか(何様だ)
しかしあの物体の時は誰もが声きついんだな…と思ってみました。
ナッツがお前も住めるように部屋を用意しておいたってココに言ってたけれどもあれは一緒に住もうと言ってるのよね?
そして奴らははココナッツだからココ×ナッツでいいのよね?(やかましい)
とか考えると楽しいです。
にしても草尾×入野…?