毎週日曜。

2009年3月1日 日常
押入をひっくり返してる気がする。
ひっくり返すっても同じとこをぐるぐる入れ替えてるだけなんだけど。
なんかしっくりこないんだよな…!!
別にnotオタ友呼ぶ訳じゃないんだから押入に必死に隠さなくてもいいのになんか押入につっこもうとしてる。
 
…底ぬけないよね…?
 
なんかマンガとか同人置き場がしっくりこない。
やっぱ範囲きめてこれ以上いったら手放すとか考えた方がいいかなー。手放すのもめんどくさいんだよなー。
 
 
そうこうしてたら猫が本棚と壁との間?に入りにくくなったらしく不満げな視線をうけました。ごめんな。
ていうか毎回ごりごり聞こえるんだけど壁とか本棚とか食ってないよな…?
 
 
部屋を居心地よくするため奮闘中。…そこまではしてないな。
とりあえずベットと机の位置は変えられないしなー。
うむむ。
 
 
 

すれ違い心。

2009年2月28日 日常
うちの台所がめっさ寒いので、おかんがご飯作ったりする時寒かろうと暖房買う? ということになり今日行ってきたのだけど。
なんかしっくりするのないなーとなりやめるか、と話せばおかんが「でも菜直寒いでしょ?」と言ってくる。
私「え、お母さん寒いんじゃないの?」
母「え、お母さん平気。菜直寒いんじゃないの?(私が台所に一番近いところに座ってるから)」
私「え、別に…」
二人「………」
私「…いらなくね?」
母「…いらないね…」
 
お互いがお互いが寒いだろうと暖房器具を欲しがっていたという。
そしてお互い自分は平気という思いやりのすれ違い。
よかったいい暖房器具なくて。
 
 
 
 
その後ふらふら買い物して帰って。
ご飯食べて一休みして地元に所用。
さすがに一日に二回出るのはちょっと疲れる。
しかしある意味充実した一日でしたなー。
 
 
 

前号が読みたい…!
なんで前号に限ってなかったんだろう…!!
 
コルダが萌える。
なんか月森くんー!!!!
土浦ァァァ!!!
 
って感じで。
 
私にゲームの才能くださいください。
コルダ無印がめんどくさくて進められないのです。
なんか志水くんやって力尽きた。
めんど…!
頭悪いのでよくわからない。(馬鹿にも程がある)
 
とりあえず2とかも欲しいんだけどストーカーが邪魔をすると聞くので一人の身軽さでもうまく立ち回れない私がストーカーを伴い動けるのかが謎で手が出せない。
 
ていうか月森くん…!!!
 
 
 
個人的に普通に月日萌えしたんだけどその萌えを話してたら姉に「土月萌えってことなんだな」と言われる。
…そうかそうもなるな。
でもなんかただ普通に月森くんにときめいただけなんだ。
土浦が月森くんに日野ちゃんのことが好きだと宣言して「…で?」とかいったけどなんかちょっと自分も気になってきた…ていうかあれ好き…? あれ好きだった…? とかなんかそんなんだよね??
急いで読んだから読み落としあるかも。
はやくコミックス欲しいなー! ていうかもうやっぱ雑誌買っちゃおうかな…!!
姉ちゃんが某グループにはまりオタ物に金落としてくれなくなったから分担もできん…! おのれ…!(そっちか)
 
 
だがしかし月森くんの中の人のことを考えるとちょっと萎えるのが難点だ…。いや嫌いじゃないんだけどなんでだろ。
 
 
 

初めて?

2009年2月27日 携帯
確定申告してきたですよ。
雪の中。
雨?にしちゃ粒はっきり見えね?雪じゃね?と母と言いながら。
確定申告の会場前でこちらですーとか誘導してるおっさん風邪ひくなよ…!と思った。マジ寒い。


で確定申告はなんかパソコンでやるやつだからか思ってたよりさくさく進んだがとりあえずマニュアルつくっとけや。と思った。そうすりゃ一人で出来るわこれ。
どこになに入力するかさえわかれば楽だな。



そんな今日姉ちゃんの誕生日でした。
二人で「XX歳か…」とちょっと立ち止まる。
私の中で姉ちゃんの歳は止まってる。(たまに会社の人とかに聞かれて困る)
そんな感じでケーキ買いに行きましたよ。タルトだけど。
色々買ってみんなでぐるぐる回して食べるのです。

うまかった!



クラナドアフターストーリー。
 
ちょ…!!
夜なのに! 明日も仕事なのに!
ちょう泣いた。
ばかばか!
 
目が!
 
とかいいながら継続中。
なーけーるー。
 
 
しかしアッキーとさなえさんが老けないな。
 
 

ソウルイーター。
 
…クロナ死んだ…!?
死ぬの?
このアニメ人死ぬの…!?
 
ちょっと衝撃。
 
 
…足しびれた…。
(まだにゃんこいる今午後11時半過ぎ…。一時間か…)
 
 
 
あ、生きてた。
 
  

部屋でだけ。

2009年2月22日 日常
にゃんこが私の部屋に来た時だけ甘えてくれます。
ぐるぐるいってすり寄ってくれるのに。
 
昨日の夜は布団の中にも入ってきました。
人の腹に顎を乗せゆったりしておりました。
我慢出来ずに触りまくってたら逃げられました。
…一緒に寝れなかった…。初めて布団に来てくれたのに…。
 
ていうか今になって(午後10時半過ぎ)膝の上で寝たのですが。
…私寝る時どうすればいいのかしら…?
布団で寝たいのだが。
 
 
だがしかしかわゆい。
 
 
 
ハバネロケーキ。
ハバネロケーキ。
会社で聞いて、食べてみたくて買ってみたハバネロケーキ。
チョコケーキなんだけど辛いの。
甘いんだけど辛いの。
 
とりあえず一口食べて笑う。
 
最初は「甘い…?」とか思ってたらだんだん「辛い! 辛い!!」となる。
食道がひりひりしました。
口の中もずっと痛くて笑える。
ケーキの食後じゃねえ。
 
量は食べられないけど食べれないほどのものでもなかったです。
おいしいとは言い難いが(笑)
 
お楽しみ袋なのでまだ他のケーキがあるので楽しみです。
他のは普通に美味しいのです。
 
 
 

あつまり。

2009年2月20日 日常
前の会社の人達とご飯でした。
メインの一人が(そのこの送別会兼別のこおめでとう会)が風邪だったりほかのこも風邪だったりで何人か会えなかったけど楽しかった。
しかし私は役立たずだと感じた。
ご飯分けとか難しいよね…。真ん中にいたから料理は目の前だけど分けるナイフとかが遠いから手がだせん…と自分に言い訳して全部やってもらいました。テヘ☆
ただひとこと言いたいのはまずピザ食え!
残しとくな!
一枚ぽつんと残り(一人一枚な空気がある)冷え切ったものを回収したけどなんかさみしいよ!
 
 
食べながらそれぞれの今の話とか、前いたとこ今どうよーとか。
なんか不思議な感じ。
いいなぁ懐かしいなぁ戻りたいなぁ、みたいなさ。
まあ嫌になって辞めたんだから戻ったって駄目だけど。
今のそこでなく前のところに戻りたい。
友達と仕事してたときみたいな。
ちょっと雑談したりしたいな、とか。
  
 
とまあこんなこと考えるあたり自分甘いなっていうかうざいなっていうか。
同じ仕事してる人と愚痴いったりなんだりして帰ったりお茶したりしたいんだけど。
今のところではそれ望めないって言うか言ったら終わりって言うか。
だって言いたいことって同じ仕事してる人のことだし。
っていうか今日たまにお昼一緒する仕事違うこの愚痴を聞いてて言えるのいいなぁと思ったり。
私も言いたいなぁ。とか。
そのこの愚痴の対象者は知ってるけど深くないから聞いてもなんとも思わないし言う気もないし。
内緒だよと言われれば言わない。家では言うが(言うんか)
 
 
なんかつまんないなぁ。
いや仕事だからつまんなくてもいいんだけど。
 
 
 
あれご飯の話じゃなくなってる…。
 
  
大分前のくろしつじ。
 
予告でさ、ご家族で見るときまずいだかなんだかいってたけどさ。
見ねえよご家族で。
と思いながら見てたらいたたまれないってかちょっと引いた。
もっとこう…大人なものを想像してました。あそこまであんあんいわれるとな…。
せばすがつまらなそうだったのでちょっとオタク世界に頭突っ込んで見てました。
だってぼっちゃんじゃないからね!(しね)
 
あーあー。
はまらないんだから…!
 
 
 
しかしラインバレルは本当絵がひどいな…。
 
 

会社でさ。
 
大体一般人からの問い合わせの電話って「しねばか!」ってガチャ切りしたくなるのばっかなんだけどさ。
きょうおっさんがさ。
 
…しね!
 
と言いたくなった。
意味がわからないってこっちがわかんねえよ!
日本語通じないならかけてくんな! と思う。
あれ私滑舌悪い? と言い直した私をかえせ。
ていうかそもそもうちにかかってくるのがおかしいらしいんだけど…誰だよ流したの…。
 
 
というわけででんわのない仕事に行きたい。そうしよう。
 
 
 
 

…目にいたい表紙だな…。
 
 
暁の闇。
ごめんね、巻頭カラー。
 
 
MONOCHROME FACTOR。
いきなり過去話…! と思ったけどそういえば前回ラストに過去語り始めてたっけ…? と思いつつ。
賢吾はいじめられ気味だったのね。ていうかこんなクールな小学生いてたまるかーとかいじめっこのビジュアルってなんでこうなんだろうとか小学生でここまでマジ殴り合いをするものなのかとかいろいろ思ったけれどもまあいいや。
 
Vassalord.。
こわいこわいこわいこわい…!!!
こんな筋肉のみの人体映さないで下さい…!!! と心底思った。
でこれホモなの…? おっさん…? どっちがどっちなの…?(そこか)
 
 
宝皇学園MiSORA組。
楽しんでる自分がいますよー。うふふ…。
耕介がかわいそうです。でもかわいい。ていうかそんな嘘ついてたねそういえば…とか思ったり耕介なら全部受け入れるんじゃないかなとかっていうか惚れてね? とか思ってなんか楽しいです。
唯が仲良くなる啓と耕介にジェラシー感じてたらいいのになーとか思ってみたり。
 
 
うつろわざるもの。
…ごめんね。
 
 
なかよし公園。
サンタさんとトナカイで駄目なこと考えて本当ごめんと目が合わせられない感じです。
ていうか飲んだくれてなければこの人達はクリスマスだけで生計たててるってこと…? すごいな。
 
 
番狗-ナンバー-
楽しくて仕方ないんだけど。
姉とカラーのトネリコと水都の体勢について話し合ってみた。
…トネリコの胴体が離れてるのか水都がトネリコに蹴りを入れているのか。
「…仲良く見せかけてそんな…!」「笑顔で鳩尾ってひどい水都!」と盛り上がり二人で図解して話し合うが結果は「でもまあBLってあり得ない体勢多いしね」「そうそう無理無理それ入らないっつか長ぇよ!とかいうのばっかだしね」で終わった。ひどいね。でもこれ愛だから。ちょうあいだよ。
杏ちゃんがかわいいですザクロとできてればなおいいよ。
でもなんで杏ちゃんはテキライ様のこと好きなんだろう、顔?
とりあえずポエマー!
エーデルワイスとその作り主?の人がきもいです。ていうかこの人強いの?
アゲハが真っ黒だとおもうの。テキライより攻め様っぽいやな意味で。(ある意味いい意味だ)
気になるんだけどトネリコはテキライ様と他の狗バトルの時に唇噛み切ったんだよね…? その傷アゲハ抉ったってことだよね…? 唇の傷をさらに出血させるってひでえよアゲハ。とかもうなんかこの数ページがエロマンガにしかみえなくてすげえたのしい。
ていうか水都が密蜂側いっちゃったらトネリコどうなるのかしらとかっていうかたーのしそー。


12人の優しい殺し屋。
1ページ目から驚く。ちょ、おっさ…!
このおっさんはハナからマコト狙いってこと…? よね…? 繋いでたの男の子だもんね…? 売るものは女は身体で男は戸籍とかいいつつマコトには戸籍じゃないって言ってるものね…? …こわいよこのひと…。
美波さんが怖いです。ていうかホストって30万であそべるの…?
このホストクラブの人全員殺し屋かと思ってたけどそうではないのよね…?
ていうかホストでフットサル…。
 
 
ハートの国のアリス。
ペーターがウサギ姿を使いこなしてるところが好きです。
大人しく引き下がりウサギになって出直すところが好きだ。
それにめろっとするアリスも好き。
なんかもうあんまゲーム覚えてないんだけどどうなるんだろこれ。誰ルート行くんだろう。
てか次号ドラマCDつくよ…。うふふたのしみ…?
 
 
HEMLOCK。
いろいろ言いたいことはあるがまあ置いておいて。
2008年3月期月例漫画賞優秀賞受賞作ってさ。…いつ…?
え、いまさら…? とかちょっと気になった。
なんか動機弱いなとか。サバイバルゲームでいくら怪我させちゃだめっつったってある程度は覚悟しとけよとか今の時代顔の傷消せるだろとかどんなくらい方すれば横一文字に傷つくねーんとかオチ弱くね…?  とーかー。
まあ頑張って下さい(何様なんだ)
姉ちゃんが「…びずげーまー…」と呟いた。私読んでないんだけどこんなサバイバルゲームなネタらしい。向こうはマジ殺しらしいけど。…言われてみればMねくらっぽいよね。
 
 
僕と彼女のxxx。
言われてみればあきらは男の時から千本木が好きなの…? 千本木は…? とか椎名さんって女の子よね。桃井さんも元女の子だからその後どうするんだろう…? とかむしろこの性別チャンジ状態の方が法律的には生きやすいんじゃないだろうかとかおもってみたり。
ていうか肩ひもついてるブラをどうやって抜き取ったのか気になった。ストラップ部分をよく外した。
 
 
avarus PALPITATION PLACE。
よなが…。…きもい…。
 
 
tactics。
これどんな話なの…。
前も書いた気がするがアニメはそこそこ見れたと思うんだけどなー…。
声優パワー?
 
 
夜鬼。
開始数コマで次の台詞が読める漫画でした。
「お約束って大事だよね!」と姉妹結論。
なんかページがぎゅうぎゅうでもう少しみせゴマ小さくするかページ増やすかすればよいんじゃないかのうとか勝手なことを思った。終わりがキュッてなってる気がする…。
でも刹花と也のキャラすき。
 
 
イルゲネス。
性的なものでなくなんかえろい…! と好きですこの絵。(性的でないエロってなんなんだ。いや、なんかこう絡め! っていうのはなくエロいけどそのまま超えるな…! っていうなんていうのかしら!)
眼鏡が苦労人だった!
妹はお兄ちゃんのために自分で遺伝子売ったのかなー。でもそのお金どうやって借金返済とかにしたんだろう。お兄ちゃん気付くだろ。
ていうかその遺伝子でクローンつくってその中身はどうなんだろう。別の人格で育ててるってこと…? どこらへんとか知りたくてコミックス欲しくてでも手ださないぞー。
ジャニスいいよーいいよー。次号楽しみー。
 
 
SaBLE PRiNCE。
ヴィロフ様って剣探しの旅にでてるんだっけ…?
ていうかまざこ…。
 
 
めくるめく。
高校の部活とかでこたつとか部室を自由にしてるのとかすごいいいなーなんかいいなー。
このマンガに出てくるキャラみんな好きだ。
おねえ好き。ひよこかわいい。
 
 
 
なんかavarus薄くなってない…?
いや、ZERO-SUM(こうだっけ)みたいにあり得ない厚みになっていくのも嫌だが。
 
 
 
 
 

ショルダーの繋ぎ目部分っていうのかしら。そこがすこっと外れて鞄がストーンと落ちた。

…2回目…!

前は歩いてる時にいきなりストーンと落ちた。
あの時一人で寂しかったけど今は一人じゃないだけマシかな…。

鞄ほしいなーとか言ってたからじゃあもういらないのね!的な感じでストなのでしょうか今出先。
…鞄あるかな…。
使えなくはないが持ちて短いから持ちにくい。
肩紐?単品で買うか…?



びーぼーい。

2009年2月13日 日常
会社で「なんか今日の格好ビーボーイっぽいね」と言われた。
 
とりあえず頭をよぎったのはBL雑誌だった。
 
え、どんな…? とか思ったがそんなわけはなかろうと。
つか変換ができなかった。
B系ってこと…?
Bってなに…?
V系はビジュ系だよね…?
 
ていうかわたしふつうのOLルックしてみたい(買え)
なんつか私なに着ればいいんだろう。
こう年相応な格好ってどんなだろう。
でもパンツがいいなーでも尻は隠したいんだよなー。
レギンスとかってどうなんだろう。なんか手出せないでいる。
 
一度雑誌のコーディネート全買いとかしてみればいいのか。
服装センスをください。切実に…!!
 
 
 

おっひょう。

2009年2月13日 日常
PSPをいつ買うか物色のためになんとなく遙か3+十六夜のサイトに行ってみたら。
 
神子が倒れた九郎を抱えてた。
 
抱きあげない姫抱きっていうの?
びびった。
慌ててサイトを閉じたin会社。(やめなさい)
 
…IP的に会社でそーいうのみるのはよくないとはわかってるんだけどねー。
周りに誰もいないとそーいうオタ的なサイトに手を出してしまう。
 
 
ていうかPSPいつ買おう。
でもDSも欲しかったんだけどなー。
 
 
 
いまさらだけど書くー。
 
 
セブンデイズ。
いきなり最終回でした。…長い一週間でしたね…!
ていうかまだ続くと思ってました。
なんか前半すごい好きだったんだけど後半が「ん?」って思うことが多かったような…。と自分の読解力を棚に上げ言ってみる。
なんとなくつきあい始めたからこその本気なのに本気にとってもらえないとかの葛藤…的な…?
紫乃さんのくだりとかちょっとくどい…っていうか言え! はっきり言え! ばか! と何度思ったことでしょうか。でも楽しんで読めました。可愛かったし。
でも聞いていいですか。
冬至×弓弦さんでいいんだよね…!?
 
 
遠い日の蝶。
佐ー紀ーさーん…。
いや、いい。佐紀さんは男もいけるとは思ってたけど…! でも! でも…!!
アーヴィンがいやなの。…なんかいやなの…!
でも理也と佐紀さんと3人の合わせの時はほのぼのしてよい。
理也かわいい。佐紀さんと理也のやりとり好き。かわいい。
…このままアーヴィンと佐紀さんが出来てもやだけど終わってもやだ…なにこの微妙な心。(うるさいよ)
 
 
やましいことがあるときは。
同い年とは思えないよね、攻めと受けって。
と読みながらしみじみ思ってみた。
攻めが自分の快楽あとまわしでとりあえず受けの快楽第一にするのがすきなんだけど。
それを実行してくれてるんだけど。
…まあ喧嘩になるよね両思いなら。
「お前はいいのかー!」「俺はいい」「俺じゃ駄目ってわけ!? あっそう! バーカバーカ!」
ってなところで終わった。
でも三加和解禁したら死を見ると思うんだけど。
…読み返したら三加和好きっていってないの? そりゃだめだ。
 
 
チュチュンがチュン。
萌えワードと思っていた監禁調教に嫌悪感を感じる切なさ。
…ちょっとリアルにされるとひくみたい。(リアルか…?)
つぐみちゃんがチュンにしか見えない私が節穴…?
双子といえどもここまで似せなくていいとおもう。だってかわいいおんなのこにみえないの…。
チュンがかわいいとおもえなかったんだけどタカがちょっと積極的になってぐるぐるしてるのは可愛いと思った。
 
 
はつこいもなか。
…ベタ髪×しろ髪…?
もしそうなら私は根本的にこの人とは逆なのだな…と遠い目になる。
なんとなくすきなんだけどなー。
近所のお兄ちゃんがわりとのおはなし…? そんで途中お兄ちゃんタイプが進学とかで離れてその間に自覚した恋心をもてあます的な…。
ベタだけど好きだよこういうの!
でもこの線の細さならしろ髪(兄的)×ベタ髪(弟的)がよかったな…!
途中まではそうと信じて疑わなかったんだけどラスト2ページで「あれ逆…?」ととまった。
 
 
フラッター。
休日の観月さんがかわいらしくておどろきです。ていうかだんだん描き方も幼くなってる気がする…きのせい?
友人ができたとおもったら友人なんて思ってないですー! とかいうのもベタだよね。それで一悶着あるのよね。いやなくていいけど。
 
 
幾千の夜。
はやくおわって…! ハッピーエンドでおわって…!
でもできればくっついて…! 別れがしあわせとかそういうオチはやめて…!!
と切に願いまーす…。
キムチ焼きそば食べたい。
 
 
恋の耳ヨリ注意報。
少し読んで「目が滑る…!」っとすっとばしてごめん。
途中ある1コマを読みはじめから読み返しました。たのしかった。
テンションがおかしくて。
つかれるけどかわいい。
でも某テニス部部長にしかみえないんだけどごめん。
途中顔ちがくね…? とか思ったら分け目が逆だよてづか(言うな)
かわいくて笑えたけどこれ続くとどうかなーとか思ってみたり。
 
 
きみにあげる。
生粋の人は大変だなぁとちょっと可哀想に思ってみたり。
蓮がかわいい。これ諒一×蓮になるんだよね…? へたれぜめ…。
猫かわいいさスィみー。
かりんとう食べたくなる。
携帯壊してみたい。
 
 
ブラザーコンプレックス。
あがぺーのくだりが男子校生らしくてほほえましい。
いつもコンビニにいる女子二人が好きです。
お母さんがお母さんでちょっと感動した。できる兄の母ってそれに甘えてる感じなのが多いけどちゃんと体調不良を察知しててときめいた。
 
 
オリーヴの小枝。
ローランドおいくつ。エリックもおいくつ。
最近この人ナイスミドルラブがお好きなようなのでそこらへん…?
大人は権力結婚(財力?)とかでも各々愛人かこったりでいいけれどもその子供は可愛そうだなぁと。でもやっぱ子供はいないとその後のために大変だったりなんだろうなー。ああそうかそれで普通は愛人の子と本妻の子でバトルか。男同士だとその点安心だね!(そうなの?)
執事×主人にそんな萌えはないけどほのぼのとしてなんか好きでした。
 
 
僕の先輩。
いつもこの分さっぴいて安くしてくれねえかな…とか思ってたけど。
なんとなく読んでみたらちょっと笑って敗北感。
ああわかった私受け側が相手の都合も考えず好き好き特効かましてたから嫌いだったのねこれ…と自分の趣味を思い出しました。
今回それが少なかったから読めたんだな(何様だ)
ふとしたギャグ絵的なところにわらいがありつつかといって好きかと聞かれれば答えに困る絵ですな…。
 
 
猫が箱の中。
これもこの分…(略)
松井と先輩はできてるの? この少年は…?
…まあ読んでなかったからわかるわけないよね…と思ったりなんか古いなぁ…と思ったり。
 
 
寄る辺亡き者。
琴音ちゃんは彼女ですか。かわいい。ていうか昔の前科者の彼女への扱いとかがきになってしまいます。ていうかなんでこんな着物短いんだろうとどうでもいいとこがきになる。
 
ところでどうしても触れたくないがドラマCD化だそうで。
キャストに年齢をかんじるとかとても失礼なことを思いました。
…でもかんじない…?
 
 
 
なんか巻末のあらすじとかよんでちょっといくつかほしいマンガがあるんだけど買うのに躊躇う。
…どうかな…!
 
 
 
夏目もいいよね…!
 
なとり×なつめで!
なとりだっけ? いしだ!
 
さっき二人温泉旅行の回見たみたいですよこのひと(どんだけ溜めてた)
なんかかみやがえろくてすてきです。
ごめんねかみやのBL聞いて爆笑して。(まああれは話的にCDに向かないと思う(原作信者))
いしだとかみやだもんね。エロ対決だよね。
 
でも夏目はたまに怖いのが難点です。
夜見れない。
普通に「ひっ」と口にしたことがあるホラー苦手な私。難儀だわー。
ていうか私の部屋和室なのね。
押入あるのね。
…つぼ…ないから…。
入り口襖なのね。
微妙に開いてるのね(立て付け悪い)
すぐ階段だからね。
怖いんだよ。
猫が襖を開けようとがしがしやるのに初めてされた時ちょうびびった。
  
 
 
最近本気で自分が不安で仕方ないです。
いい年こいて毎日なにかしら萌えを探してきゃっきゃしてていいんでしょうかちょっと。
と思う。
楽しいからいいか。
 
  
最近広く浅くなオタクだなぁ。
だから薄い本とかも手だせないし(広すぎて)原作も買えないし関連商品にも手が出せない。
なんか深みにはまりたい。
わたしこれだけでいきてける!! ってやつに出会いたい。
  
 
とりあえずなつめでサーチさがしてこよー。えへへ。
 
 
黒執事のサーチサイト探しちゃった。
 
 
うんセバシエだよ☆
 
 
…うん…なんかどうしようもなく萌えたの。
録画全部消してるのにね…。
「はまらない! 私はまらない…!!」
と念じながら消してたのにね…。
 
あはは。
 
でもなんか「坊ちゃん」「セバスチャン」というやりとりが笑える。
時に萎える。
…微妙…。
 
 
あーコミックスになんか手出さないんだからー!
とかいって買ってそうだな私。
いや、その前にPSPを買わないといけないのよ私。
 
 
アニメまだ全部見てないんだけどさ。(しばらく放置してたらすげえ溜まった)
ていうかOPがモノクロのキスの2番になって絵が微妙に変わったのですが。
…なんかずれて見えるんだけど…。歌は1番のまんまがよかったと思うんだけど…。
  
 
…ていうか坊ちゃんお金がない的な闇オークションにかけられたとしか思えないあの過去回想なんなの。
全裸だよね? 繋がれてるよね? 押さえつけられてるよね? なんか台に乗せられてたよね? なんか焼かれてたよね?
なんだっけああいうの。根性焼きじゃなくてこう奴隷的な。なんていうんだっけ。烙印? うん? 馬鹿がいますよー。
最初見た時「…ええ…!?」と見返しましたよー。
だってGファンタジーだっけ? 連載。
そんな描写があるなんて思わないじゃなーい。
 
とかなんかなに書いてるのかわからなくなってきた。
 
あーはまらないはまらないはまらないはまらない…!!!!!
 
 
 
 

ぎゃー。

2009年2月6日 携帯
ファミ通でペル1がPSP移植って!
マジだったー!
しかも4月29日発売とかいってわりと早ぇ!
PSP持ってないんだけど…!

ああー。
どうしようある意味私の原点だから多分欲しがるだろうな…。(ペルソナで好き作家さんと出会いそこから落ちた)
どこで予約しようかな…。特典CDもいらないけど欲しがるよね私。
…メイトならなんか他にも特典つくかなー。


PSPっていくらー?(調べろ)


そいえば。

2009年2月3日 日常
本日節分じゃないですか。
会社の人とお昼に近くにある神社に行ってきました。
…寺…? 神社…? 寺か。 
 
お賽銭なげて甘酒(ノンアルコール)もらって豆買って帰りました。
座って甘酒のみながら「…帰りたいね…」「ですね…」とつぶやき。
豆を売ってくれた巫女みて「巫女ですね…」「わたしにしかわがでてきます…」「…ツアー中ですしね…!」とかつぶやいたり。
 
初詣何年も行ってないのでひさしぶりですな、こういうとこはいるの。
 
屋台とかでててさ、食べたかったけどお昼後だったのよね。
 
 
暖かくなってきたら外でお弁当もいいなーとか思った。
 
 
 

< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索