今日ようやく日曜日のライブのお土産をみんなに配れた。
ツアーグッズでクッキーってすごくね?
 
 
好評。
すごい食いつかれた(笑)
会場でもらったちらしも持ってったんだけれどもみんな真面目に見てた。
夏のお嬢さんセットと働くお姉さんセットが好評でした。
部屋がめちゃめちゃ暑いので(クールビズ)、みんなでこのうちわ使ってたらおもしろいよね。部屋中ミッチー!と盛り上がってた。
 
 
んで一人席外してる間に配ったので、そのクッキーを誰が持ってきたのか当てるのですが(昼の恒例)まず初めに私は除外された。西川好きなので。一筋でしょー?と言われ(笑)
 
 
ところでミッチー携帯サイトが「ミッチー裸部v」っていうのですが、お友達が「ミッチーはだかぶ?」と読んでたので迷わず「ラブ」と読んだ自分はやっぱちょっと世間ズレしてるのか…と思ってみた。
 
 
今日の武道館はどうだったのかなー。雨やんでよかったねミッチー!(屋内だから)
 
 
 
 
 
 
話は変わり。
  
 
来週から仕事場が変わります。ていうかお友達の部署と統合?されるの。
で今日席が発表されたのですが私わりといい感じ…?
そして今までほぼ一人でやってた仕事をやらないでいいそうです。
もうそれをタテに時給上げ交渉が出来ないということか…。
いやありがたいけど。めんどいし電話しなきゃいけないし。
 
でもお昼のお友達がほぼ半分…(今までが多すぎたっつーのもあるんだがな)まあ仕方ないよね。今度は変えてもらっても意味ないしな。ていうか私はすごいわがまま言ってたんだな、と痛感いたしました…。だってあの時は部屋でも友達いなくて喋れなくてお昼もひとりなのはやだったんだもん…。
ていうかみんな一緒に行っちゃえばいいじゃん!って思う。昼なんて電話閉めちゃえ!あんま来ないし。
 
一人が新しい席で憧れの人とお隣らしくて「どきどきしちゃう!」と言ってました(笑)
前その人と話してるところを目撃され「あなたあの人と話す仲なの…!」とうらやましがられたのですが君ならすぐ仲良くなれるよ。って思う。まあ二人とも女の人なんですけど。
 
 
私はわりと気が軽くなったのですがわりとみんな困惑気味な来週からのスタイル。
…どうなるんだろうねー。ていうか私物持ち込み禁止が辛い。お菓子は…?
 
 
 
 
バトンは明日☆
 

Mステ。

2006年6月9日 TV
なんとなく見てたら、先週?の放送でY下が歌ってる時にK梨乱入した時のが出てきて。
なんだよ仲良しアピールか…!と話してたのですが(昔バトルで今仲良しさんらしいから)
んで結局どっちよ?って話になり。母娘で話し合う。
 
姉はしゅうじあきらだっけ? ていうかK攻めY受けだっけ。
でこういう時はしゅうじとあきらで萌えるのかK梨とY下で萌えるのかかつ(KYで萌えつつしゅうじあきら(家でも仕事でも))なのかでしばし話し。
でも私やっぱK梨受けかも…っていうかあきらしゅうじ…。とか言ってたら母親がぽつりと
 
「やまぴーのあれ(話とかかな?)に騙されちゃいかんよ。あの子は受けじゃない」
と呟いた。
おかんとY下の間に何があったんだろう(笑)
騙されたのか!
 
 
 
話してた時面白かったんだけど字にするとおもしろくないな…。私の文章力の無さか…。(がくり)
 
 
 

画像ちっさ!

2006年6月7日 音楽
西川さんのアルバム買ってきやした。
 
なんか出た順がいいなーって思ってみたり。
ていうか紙破きそうでこわいよこのケース…! 雑なのよ私…!
 
あと壁紙とスクリーンセーバーダウンロード。
壁紙がペル3から西川さんに。
ジャケのやつだとなんか目に痛いので西川さんの写真のやつにしてみました。
…これも眩しい…。白いよ。
なんかパソコンが不思議な感じになりました(笑)
 
 
あとはDVDが楽しみだなー。
 
ていうか10周年ってあとなにやるの?
 
  

帰ってきた☆

2006年6月7日
竜胆さんからバトンが帰ってきた(笑)
てか竜胆さんも瀬奈さんもバトン受け取って下さってありがとうございますー☆
おもしろかったです(笑)エリザベスって…!(笑)
 
 
 
んでは。
「竜胆バトン」
 
■その管理人の見た目は?会った事が無い場合はイメージでどうぞ!
 
黒髪のさらさらストレートでちょっと長め。和装が似合いそうな感じかな、と。
 
■恋愛対象に入りますか?(同姓の場合は親友)
 
よろしければ(笑)
いやいや冗談ですが。語り合ってはみたいです。
 
■動物にたとえると?
 
なんだろうなぁ、小動物っぽいイメージなんですよね…。
あ、今ぴょいとうさぎって思った。うさぎ。
 
■その方にプレゼントを贈るとしたら何を送りますか?
 
サムライ7のDVDを!(笑)
 
■一緒に遊ぶとしたら何をしたいですか?
 
オタクツアー満喫したいかと(ええ)
執事喫茶とか乙女喫茶(?)とかいかがですか。(腹ふくれますがな)
 
■あだ名を付けてください。
 
りんちゃん…さんがいいなぁ。りんさんかなー?
 
■このバトン(「菜直バトン」を回す人5人)
 
なんかおもしろいけれども難しいのでアンカーで。
まあやらせてみやがれって方是非☆
 
 
 
こんな感じかな…。いいのかな。なんかキリクさんのもやってて思ったんだけれどもイメージをあえて字にするの難しいね!
でもちょっと楽しかった(笑)
 
 

着々と。

2006年6月6日 日常
合併?な感じの準備が進んでますよ。
 
お友達の部署がうちらがやってるのの研修を始めてた。
んで「菜直ちゃん達はずっとこれやってたんだね…」とか色々言われました。
でも時給一緒で申し訳ないよ…!とかは出来れば聞きたくなかったナ☆
 
でも仕事多いと疲れるけど時間過ぎるの早くていいんだよね。
小さな事に気付かなくていらいらしないし。
 
 
ていうかなんで自分こんな頑張ってるんだろう…って思った。
なんか半分以上私やってね? とか思ったんだけど簡単なのばっかだから数稼げたってやつなのかなぁ。
だっていつかは終わらせなくちゃいけないんだからさくさくやった方がいいじゃない! 煙草吸いにってんじゃねよばか! 臭いよばか!
席を微妙に離してもらったとはいえ後ろ通られたら意味ねえ。(わがままだなぁ)
 
 
部屋移動したらどうなっかなー。うっかりまた隣っつーか近くだったらまたメールしちゃおう。で営業さんに「またかよ…」とか思われるんだろうなー。
大人しいよね私。って思ってたんだけど実は一番わがままいってるっぽい。アハ。
だってさー精神衛生上ちょっとくらいいいじゃん…(ちょっと…?)
 
きっとたぶんそのせいで最近安定してない。よろしくないね。
でも今はその「仕事の所為」っていうので生きてる気がする。
何かの所為にするのは人間の防御策なんだってー。あれ自衛策?忘れちゃった(だめじゃん!)
  
  
 
 
 

バットン。

2006年6月6日
普通に書くのもつまらんかと思って。(普通に書け)
 
 
キリクさんに頂きました。
 
「キリクバトン」
 
■その管理人の見た目は?会った事が無い場合はイメージでどうぞ!
 
短髪の学ラン…。
通学にチャリ使ってそうなイメージ。
(ごめんなさい普通の高校生ってどんなのかわからない…)
 
 
■恋愛対象に入りますか?(同姓の場合は親友)

どうなんだろう。頼れない年上はいかがですか?(いかがってアンタ…)

 
■動物にたとえると?
 
鳥。
てかなんか飛ぶ動物。
 
 
 
■その方にプレゼントを贈るとしたら何を送りますか?

iriverは高そうだから(i podみたいなの?)angelaのCDとか?
 
 
■一緒に遊ぶとしたら何をしたいですか?
 
遊びのレパートリーないんでなんだかな。
普段してることしてみたいです。どんなもんなんでしょうか。
 
 
 
■あだ名を付けてください。
 
え! えーとえーと…キリクさんがしっくりくるからなぁ…。
 
 
 
■このバトン(「菜直バトン」を回す人5人)

回し返したい気がする(笑)
どんなイメージッスか私!みたいなさ。
 
なんとなく。
神崎瀬奈さん
竜胆さんに回してみたい(笑)
あ、あと眞紀ちゃんと奈央さん。
  
全然スルーおけーですよ。
  
  
 
てか難しいねこのバトン…。
いいんかなこんな感じで…。
   
  
行ってきました!
楽しかった〜!
 
DVD借りて、大体振り付けを覚えたはずなのに全く踊れませんでした!
アハ!
 
 
いやもう王子だね!
舞台も王子っぽい。
ていうか10周年っつったら王子スタイルなのかなぁ…とか思ってしまった。でも西川さんは室内バルコニーっていうか動物園(BLOOD+)でミッチーは野外バルコニーっていうかムーンパレス(だっけか。セーラームーン…)なイメージが…。
 
トークの時、鏡をとりだし客席に向かい鏡ライトを照らして(笑)
 
踊りが決まっててっていうかステージ上で教えてくれてるからそれ見ながら踊ってて楽しい。
ていうかリエ姉さんがすきなの…!
あれスリットどれすだったのかなー黒い、身体にフィットしてそうなドレスで踊ってて、かっこええ!
ていうか蹴り入れたよね!? 見えてないか…!?
 
 
トークとかもちょっと真面目に語ってて、でもちょっと笑いも挟み楽しい。
 
アンコールで出てきた時だっけかな、みんなコスプレしててパート替え?をしてて。
リエ姉さんは女子高生っぽい格好をしてて、顔を楽譜で隠していたのだけれども逆に怪しいから!と笑いが。ていうかほっそ!
でそのリエ姉さんのかわりにコーラスが、男の人なんだけど女装させられてて。(ていうかミッチーも言ってたけどリエ姉さんの服入ってるのがすごい…!)
遠目だからよくわからなかったけどかわいい(笑)
そしてMr.Moonlights(綴り違うかも☆)の中の一人がミッチーが最初に来ていた衣装を着て登場(笑)
ボーカルでした。
ミッチーはベースでした。
 
で一曲歌ってくれて、でもミッチーがベース上手くいかなかったらしくてもう一度。
んで何人かは着替えて、何人かはそのままで元のパートに戻ってまたその曲を。
 
たのしい(笑)
 
 
 
長さを感じない約3時間でした。
 
 
そのあとみんなでご飯食べて、でもデザート食べれなくて(売り切れてた)でもほかのみせも閉まってたりで諦め解散。
でも諦めきれない私は帰りにモスで玄米シェークを買ってみた(笑)
あれいちごがいいなぁ。グァバアロエ?はすっぱくて微妙。
 
 
 
いやいや楽しかった。
愛あふれるライブだね(笑)
  
 
 
 
 

萌えが欲しい。

2006年6月3日
本読みたーい。
萌える奴(やかましい)
 
 
今日はとある事情によりライブ不参加になったので(チケは姉に売りつけた)でも途中まで連れてかれてアイス食って一人帰宅。
途中本屋で何故か西川さんが出てた雑誌を二冊ほど買う。
…なんで買ったんだろう。いつも買わないのに…。
 
家帰ってぐずってふて寝。
半日以上無駄にする。
 
…イヤになるねもう。
 
 
 
でまあホラオタクを浮上させるには萌えしかないじゃない!?
ととりあえず本棚漁る。
姉の部屋でなんつかBLにはまりたての人が読むような人のを読んでみる。まだあったんだね…!
 
…懐かしい…。
ていうかこんな内容なかったんだ…と思ってみる。
 
 
でもやっぱ種萌えが欲しいーと部屋に戻り物色。
…トダシン読みたいなトダシンー。
 
前通販サイトで姉の探してたのを頼むついでにうっかり買ってもうたトダシン(ていうかシン総受け(この情報だけでどなたかのかばれそうだな))。
…やっぱだめだ…。
違うのこういうのじゃないのー…。
とか。
まあ買う時にも若干の不安要素はあったんだがな!
それに目を瞑れるくらい餓えてたんだよトダシンに!(黙れ馬鹿)
 
次は夏か…。あるのかなー。探すの下手なんだよね。
 
 
 
 
 
ていうか明日はミッチーライブ行ってきます☆
楽しみー。頑張って踊ろう。
 
 
 
 
 

なんかやだね。

2006年6月1日
いろいろと。
小せえなーとか。
めんどくさいなーとか。
 
 
なんか最近やる気でない。
落ち込んでる?
いやでも理由ないし。
仕事忙しいからかなぁ。
とんちきどもめ。でもまだ残業しろとか言い出さないからいいや。
 
時給あげてくれないかなー。
でも「無理☆」って言われたしなー。
今の時給の契約受け入れたの私だしなー。
だってこんな仕事に不公平感感じるなんて思わなかった。
くそうあの時あの人が辞めるから…!
と意味もないことをぐだぐだと。
 
なんか面白いことないかな。ペルソナ早くでないかな!(7月だから)
 
 
 
 

夕ご飯のお供。

2006年5月31日 日常
写真はミッチーの三日月姫のジャケット。
 
 
今度の日曜にミッチーのライブに連れていってもらうので借りたDVD男盛りをお母さんとカレー食いながら見てました。
でいきなり踊り出す娘。(カレー食え)
 
…覚えられない…!!
 
いいやノリで頑張ろう。楽しみよミッチー!
 
 
 
 
 
えっとキリクさんから頂きましたバトン。
 
■□落とされたバトン□■

次の質問について、成るべく詳しく答えていってください。

■本名は?
ネットで書くわけないじゃないッスか。
 
□良い名前ですね〜
マアアリガトウ。
 
■生年月日を教えてください
ハイネと同じ年だった。そして手塚の次の日です。
 
□失礼ですが性別は?
女ですヨ。
 
■好きな人いる?
二次元に。
 
□付き合ってる?
ませんよ。してたら電波風。
 
■好きなタイプは?箇条書きに5つ以上並べてください
・適当に優しい。
・心広い。
・おとな。
・見た目が好み。(手と背中大事)
・適当にお金持ってる。
・年上。
・オタクを黙認。
・声が石田かスズ…。(ちょっと待て)
 …こんなもんかなぁ。(こんなもん…!?)
 
□その中で「これだけは欠かせない!」っていうことは?
おかね…。
はたらきたくないの。(さいあくだ) 
 
■貴方の周りにはそんな人はいる?
いないと思う。
 
□理想のデートは?
無言の時間が辛くない感じで。
 
■勉強好き?
いやいやいや。
好きとか言ってみてぇなぁ。
 
□どれくらい好き?
話聞けって。
 
■好きな教科は?
ないなぁ。図工は好きだったなぁ。(馬鹿っぽい)
 
□運動は好き?
びっくりするくらい出来ないので嫌い。 
 
■勉強と運動、どっちが好き?
室内で出来るから勉強。
 
□じゃぁ、パンとゴハンはどっちが好き?
パンかなぁ。
でもパンばっかだとご飯食べたくなる…。
あと一日に一度はご飯食べる(食べさせられる。…ご飯好きなんじゃないか…?) 
 
■心理テストと星占い、信じるならどっち?
星占い…かなぁ。見てもほとんど忘れるけど。
 
□好きな食べ物、オススメの店は?
甘い物好きー。
オススメの店はこっちが知りたい。
 
■趣味は?
オタクに聞くなよ…。
 
□他にもっとないの?
うるさいばか!(逆ギレか)
 
■では、特技は?
ありません…。欲しいなぁ。
 
□周りからよく言われる貴方の第一印象は?
・ビジュアルバンド好きそう。
・ちっちゃいよね。
 一人でいるとそうでもないけど隣に来るとちっちゃいね。って言われる…。
 
■じゃぁ、世の中のチャラチャラした奴に一言どうぞ
もーちょい隅っこでやってくれ。怖いから。

□最後に、このバトンを誰かにまわして?(10人)
多いな。
まあアンカー?
日記書きたいけどネタないの!って時にどぞ。
 
 
 
 
 
 
うむ、こんなもんか。
 
 
 
滋賀から帰宅〜。
一緒に行ったお友達は今日の長野公演にも行くそうです。パワフル。
 
 
駅で待ち合わせたのですが、遅れると連絡受けたのでうろうろしてたら本屋があって、なんとなく入ったら種デスのなんか本があって、買っちゃった☆ 私なに持って滋賀行くんだろう…と思ったが見つけた時に買わないとネ。
 
でお友達と会って、新幹線でガタゴト行ってきました。途中でお友達のお友達、Kさんとばったり会う。ていうか席が斜め後ろだった。吃驚!
京都駅で別れて、わたし達は土産を買う(早速!)
今着いたばかりですが。と疑問を感じる荷物を抱える。
でデパ地下行って、食べたいもの買って電車に乗ってホテルへ。
一人4000円以下ってすごいね。安いね。狭かったけど。でも問題はなかった。
んでホテルで買ってきた物がつがつ食べて、琵琶湖ホールへ。
どうせなら琵琶湖沿い歩こー、と荒れ狂う琵琶湖を眺めつつ歩きました。写メもとった。雲重そー!
 
 
でライブ。
まあ4階だったんですけど!
でも距離的にはそんなに遠くなかった。
でも立っちゃ駄目なのでなんつか尻の側面の筋肉が痛いです。(今現在)
なんか椅子に座ってると見えないので床に膝立ち。途中膝痛くなったのでポケットティッシュを膝に敷いてみました。でも痛かった。
 
 
 
えっと、始まった時、真ん中のスクリーンの一部が緑色にひかってて、なにあれ…とざわつく。
一回暗くなる時もそこだけ緑色に光り輝いていたので笑いが起きたのでちょっとはらはらした。
西川さんが飛び出してきてもまだ緑色に光ってて、やっぱなにかあるのか気になったのか西川さんも振り向いていた。
んで一度消えたら直ってたんだけれども結局あれなんだったんだろう。
 
 
まあ距離的には近くても高さがあるので表情までは見えなかったので今私を見た…!ってのに何度が浸れたので満足。
 
 
 
あとご家族が来てたのね、やっぱ。
で入ってきた時にざわざわしちゃって軽く見せ物で。
大変だなぁ、と思った。でもごめんなさいやっぱ見ちゃった。
あのひとがヤスヒロさんなのかなーとか。
 
MCの時に、「昨日SEIYU(?)でスーパーマリオブラザーズ??とかを甥っ子に買ってやって…」とか言ったら
「買ってもらった!」だかなんだか甥っ子さんが反応しちゃって。
「今言ったのは○○(名前忘れた)か…!」
とかあと○▲もいるかー?とかなんとか言ってて
「兄ちゃん今仕事してるから、あとで遊んであげるから!」
とか言ってるのを聞いていいなぁ、と思った。身内いいなぁ。とか思っちゃった☆
 
 
でも親とかいるのに腰振ったりSUNAOさんとエロく絡んだりTシャツめくったりパンツ下げたりTシャツ脱いだりとかするのすげぇ…!どんな気分なんだろう…。切り離してるのかな…とか帰り道話してみたり。さすがプロ…?
 
 
アンコールの時ちょっと涙目だった。ありがとうスクリーン…!
でもマイクが反響しまくりで何言ってるかわからなかった。とくにちょっと恥ずかしそうにぼそぼそ言ったりしてるのがまったくもって。ちょっとくやしい。
 
 
あといつもHEART OF SWORDを歌うとこで独裁歌ってくれたのが嬉かった…!
9/19に俺を盛大に祝え。と言っていたけれども平日なんだよ…!と思う。休めるかなー。私その時どこにいるかなー。
 
そういえば5/13にみんなに祝ってもらえて嬉しいだかイベントも成功して…みたいなことを言ってたらみんなが「えー??」と言ってて、一番ショックなのは俺なのよ、とか言ってた。
だよね。武道館で祝うよ。
 
 
今回銀テープが多いのかなんなのか、一人当たりに持ってる量がすごかった。なんかもっさり持ってた。
あと通路に落ちてる奴をスタッフさんが拾って配ってた。でも拾いに来た人は威嚇されてた。 
 
 
なんかいいねー地元って。
行ってよかった。疲れたけど。
 
 
 
…いつにもまして支離滅裂な日記だな。
 
 
 
 

明日は。

2006年5月26日
滋賀行ってきます。
初めて関東出る〜。
そしてお泊まり。
 
わあどきどきー。
家族以外の人とお泊まりは初めてです。
どきどきー。
 
 
楽しみだなっと!
 
 
 
まずー。
キリクさまのとこにあった(お借りしまっす!)
天上天下占い。
http://www.goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c052
 
いや最初はちょっくらやって、自分だけ結果みて「へえ」ってやるつもりだったんだけどね。あんまキャラ覚えてないから。
でもね!
 
結果。
あなたは【凪宗一郎】なタイプです。

意外とプライドの高い一面があり、根拠のない自信が強いあなた。
そんなあなたを『天上天下』のキャラでいうならば【凪宗一郎】がぴったりです。
行動力があって、人や状況に揉まれれば揉まれるほど、強くたくましくなっていくタイプ。
もともと努力を厭わない傾向があるので、磨けば磨くほど、堂々としたキャラクターに成長していくでしょう。
あなたは自分の言動に自信があるタイプなので、人から蔑まされたり、バカにされたりすることに、我慢できないことがあるかも知れません。
しかしそういった悔しさを力に変えることで、あなた自身が成長していくことになるでしょう。

あなたと相性のいい相手のキャラ:ボブ牧原タイプ、俵文七タイプ

力の強さ    31%
精神力     100%
ルックス    78%
スケベパワー  58%


…保志じゃん!!
これやっぱ私としては貼らなきゃね!と思った訳ですよ。
…あれ、これ保志だよね?(あまり覚えてない)
そいやこれ最終回ビデオ失敗したんだよな…。その時九州にいた自分。一週遅れだったんだから帰った後おばちゃんに頼みゃよかったんだが曜日わかんなかったんだよねー。
冷房のない熱帯だった…。よく耐えた自分(昼寝てましたがな。おかげでじいちゃんばあちゃんに身体弱い子と思われた)
 
 
 
 
あともう一つ。
奈央さんのところから。(またまたお借りしまっス!)
やおい度チェック。
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c022
 

あなたのやおい度は【15%】です。

ほとんど、やおい傾向のないあなたは、ノーマル気質といえるでしょう。
あなた自身が個人的な妄想に陥ることはほとんどないようです。
しかし、世の中には異常な妄想を楽しみ、それを生きがいとしている人も大勢います。
そういう人を差別しないであげてくださいね。
電車で隣に座った女性が、男同士がエッチするマンガを読んでいたとしても、見なかったフリをして、やり過ごすのが大人というものです。

あなたにぴったりの夢:いつかコミケに行ってみる
 
再起不能度  52%
腐れ女度  57%
二次元倒錯度  50%
冷静沈着度  100%
 
  
…あれ!?
コミケはほぼ毎回行ってますが…。
でも115%とかでも再起不能度は50超え…?  
 
 
納得いかないので(笑)やり直してみた。
あなたのやおい度は【50%】です。

やや「やおい臭」のするあなた。
少しヤバめな感じがしなくもありませんが、ギリギリ、セーフです。
そもそも女子という生き物は、妄想・空想の好きな動物なのです。
お気に入りのマンガや同人誌を買ってみたり、たまにキャラ妄想に走って遊んだりするぐらいなら、ひとつの趣味として、やり過ごすことができるでしょう。
ただし、あまり妄想の時間が長くなり過ぎないように気をつけてくださいね。

あなたにぴったりの夢:昔、大好きだったマンガのキャラに似た人と結婚する

再起不能度  65%
腐れ女度  21%
二次元倒錯度  100%
冷静沈着度  28%
 
 
…あれ。

 
ブックレビューで”ゾロサン”で検索かけたら出てきた!(笑)
そして絵まで! すげえよダイアリー!(笑)
 
 
本日お友達が我が家へ参りました。
お友達家に来てもらうのどんくらいぶりだろー。となんとなく部屋を片づけてみる(あれでも片づいてるんスよ)
で駅までお迎え行って、食料買い込んで姉の部屋へ。
まずお昼食べて、その後キャラソンを流しながら各々好きに読み漁る。
私と姉は彼女にゾロサンを借りて読み漁る。
彼女は家にあるなんかいろんなの読み漁り。
 
たまに話したり叫んだり悶えたりしながら読んで遊んでみました。
楽しい…!!
 
ていうかゾロサンは安泰っていうかまったり読めます。なんか落ち着きがあるっていうか安心感(なんていうのかしら)
まあ楽しかったのだよ! ていうか可愛いの持ってるね! よいもの読ませて頂きました。
 
 
そんで気付いたらワンピが終わってる時間に。あら!
またなんか面白いの仕入れておきたいでございます。そしてまた来て〜。
 
 
 

やっぱり。

2006年5月21日 ゲーム
ペル3は主人公くんが石田っぽいなぁ。
オルフェウスの名乗りが石田だ。
 
…とか思ってたら。
 
ていうかいたわ石田!
オフィシャルページで声優消された…とか思ってたらあら盲点。
m○xiでみつけた…。
いるじゃん石田!
なんだよ!
ちょっとがっくり。
てか豪華だなぁ。
 
自分的メモ。
豊口めぐみ、田中理恵、坂本真綾、鳥海浩輔、緑川光、能登麻美子、中井和哉、緒方恵美、神奈延年、小野坂昌也、沢城みゆき、石田彰、堀秀行、小松由佳、戸谷公次、田の中勇、岡本寛志、陰山真寿美、川庄美雪、田中大文、中尾良平、濱野雅嗣、吉倉万理
 
 
たのしみ…!!!!
 

去っていく。

2006年5月19日 お仕事
二人ほど辞めた。
 
嫁に行く人と新しい仕事見つけた人。なんかちょっと夢いっぱいっぽい。
 
眩しいなぁ。
 
 
 
ポスターをふと見る。
あ、山本小鉄子だー。ドラマCD出るんだへー。
じゅんじゅんと平川なんだー……。
 
フランツ×アルベール!?
 
とか思いました。
テレビで見て萌はしたけれども買わなかったな。フラアル…。
いまナチュラルにフラアスって打っちゃった。
うん。萌えるけどフラアス…。そういえばフラガとネオって使い分け的には種か運命かって感じ?
 
 
今検索かけたら宮田っちもいるよ姉ちゃん。紀章?と千葉進歩もいた。
てかいっぱい本出してるのねー。わりと好きなんだが。晴れてボクたちはとか。お花屋さんのも好きだわ。でも短編のいくつかびみょうだったわ。難しいわ…。(やかましい)
 
 
 
 
 
 
とまったく関係ないネタ書いた後に。
キラカガ誕生日おめでとう☆
 
 
 

ジャンプさ。

2006年5月15日
デスノ。
終わりかよオイ!
ってのが第一印象。ていうか意味わかんねぇぇぇーーーー!!!
でも松田→ライトなのはわかったよ。うん。ラブだね!
ていうかアニメ化ってどいうこと?日テレってことはNANA枠?
なにしてんの?
てかこんな終わり方されて萌えるか馬鹿野郎!(お前は萌えで番組を計るのか)
でも終わったのアニメ化してもなぁ。黒猫もだけど…。なぜ。
 
 
銀魂。
ちっさい沖田かわいー。
てっきり沖田もそれなりに大きくなってから近藤さんに拾われたものだと思ってたわ。
てかまあこんな過去あれば近藤×土方にもなるだな…。としみじみしてみました。
 
 
ワンピ。
カリファさんかわいい! 好きだ(笑)
てかチョッパーいつ戻るの…?
てかサンジさんいなくない…?
ウソップとゾロはいつ離れるんだ(笑)
 
 
NARUTO。
…飽きてきた…!(やかましい)
サスケくんな。…そうか…。
 
 
ムヒョ。
ゴリョウさま(字覚えてない☆)が…!
なにこの人可愛すぎ!
地味に好き。
 
 
ネウロ。
牡蠣フライ食えないな…。
なんかネウヤコだよね。
てか今ドSってはやり?
 
 
モテキング。
おかしなことに。
てか私割とこの人と見てるアニメ被ってる!(笑)
でも向こうは衛星見れてるくせぇ! 羨ましい!
 
 
テニス。
石田は兄弟とわかったけれども忍足も兄弟だっけ? 従兄弟だっけ?
キャラつまったら従兄弟とか親戚って出てくるよね(アンタ!)
橘×神尾だと思いました。でか某方のおかげでそんなイメージがこびりつきました。
 
 
とらぶる。
なんか軽いお色気系…。ちょっと新鮮。
かわいいと思うがなんだかなーとも思う。
 
 
エムゼロ?
どんなお話しなんだかつかめない。
なんだかなーと思う。
 
 
 
 
 
とりあえずデスノについて一言言いたかっただけなのになんか長くなったよ?
 
 
 

フレンドパーク2。

2006年5月15日 TV
なんだっけ。中村勘太郎と、七之助?(忘れちゃった。違うかも)兄弟が出てきたのですよ。
 
最初のウォールクラッシュだかで兄がクリアに届いたのだけれども落ちたり。弟が一発でクリアに行ったりと。
その後も割とヘタレ兄貴ップリを発揮してくれて。
弟が割とすごくて。
 
「出来る弟に劣等感感じる兄って萌えない!?」
 
と母親に言ったら「ハッ」と鼻で笑われたり。
んでまたぼーっと見てるとこうどっかで見たようなネタが出てくるわけですよ。
 
やっぱ金貨取ると二人抱き合ったりするじゃないですか。ね?(同意を求める)
 
「やっぱこーいう時って出来る弟×劣等感兄かなー。ヘタレだし…」とか言ったら
「でも今ヘタレ攻めとかもあるんでしょ?」と母親が。
 
…お母たま…! 
乗ってきた!(笑)
 
とりあえず七○助(伏せてみたり。無意味な)が受けか攻めかと話す。
なにげにがっしりしてそうだから攻めでもいいけど流され受け希望ー。ああでもやっぱ劣等感兄貴受けのが萌える!弟最低!!とかごろごろ転がりながら言ってたら
お母さんが「でも七○助って長○とホモやったよね」
 
やったっけ?
 
ああ弥次喜多…とぽむっと。ねえあれはどっちなの?
○瀬×七○助なの? 逆なの? ていうかどこまで?(アンタ!)
うちではとりあえず前者だったので、兄×弟か…?ってことになった。
 
 
 
ダーツで二人とも見事に外しまくって、二人並んでしゃがんでる様がかわいくてかわいくて!
お母さんと「かわいー!」言ってみたり。あほだよね。
 
結局5本あったのに、兄がアイアンセットだっけ。で弟がたわし。
アイアンセットは弟が希望していたので兄は「あげますよ」とか言ってたんだけれども。
ねえこれタダじゃないよネ!
とか思ったり。ハッ…そしたら兄×弟じゃない! だめじゃない!(駄目なの?)
 
 
とまあ楽しんだ。
 
 
 
ミリオン・ラブ。
陰からマモル!のOPで、中原麻衣が歌ってるんだけどね。
こう頭にぐるぐる残るっていうかね。
 
 
なんか姉がお気に召したらしく(宮田っちが出てたので最終回だけビデオ貸したらはまった(笑))
前カラオケで「歌え」と言われたので酸欠になりながら歌ってみました。どこで息吸うのコレ。
 
んで昨日姉がまた友人とカラオケに行ってきて、ミリオン・ラブを歌ってきた。と言った後。
 
「これあっちゃんの歌だよね」
 
と真顔で言ってきました。
…そうか?と必死に歌詞を思い出して見たり。
あー…。
そうか…。と二人で歌いながら話す。
 
 
ていうかさ。
アスキラじゃね!?
 
乙女キラの幼年時代アスキラとか。
こんなに近くにこんなに毎日隣にいるのに全部わからない、とか!(歌詞書くな)
 

 
 
 
姉がヒノ敦語りをする中、今度やる遥か3オンリーのパンフを見せてもらう。
…弁ヒノ多い…?
 
でもわからなくもない感じ。おじさん×甥っ子なんて萌えるじゃない!
でまあ考える訳じゃないですか。弁ヒノ。
 
………。
なんかまた「アンタ最低だよ!」と言われそうな物になりました。
 
弁→ヒノ→←敦
って感じ。
 
ヒノエとあっちゃんがお互い好きなのに片思い(黙ってる)それを知ってるのに黙ってる弁慶。
てか黙ってるだけでなくヒノエに手だすの。
さらにただ手出すでなくなんか打ちのめす感じで。(ヒノ→敦をね)
 
とーかーねー。
 
 
 
アハハハ。
 
 
 
 

< 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索