思い出した。

2009年10月27日 日常
思い出した。
BLEACH見てて思い出した。
昨日ジャンプ見てて某人のカットでセーラー服の胸元(なんていえばいいかわかんなかった。画像参照)に胸の谷間が見えててさ。
どんな胸だよ、ねぇ? とおかんに言ったら
 
「そんな死神のお姉さんじゃないんだから」
 
と返ってきた。
 
 
蘭菊さんかーーーーーー!!!
 
アニメきらーい、とか言うくせに私が見てる物をちょいちょい覚えてるうちのおかん。
巨乳キャラでまっさきに蘭菊さんをもってくるのかおまえは。
 
 
ていうかセーラーのその部分は大体布あって胸は見えないよな…?
どんだけちらりするのか。
 
 
 
今日のBLEACH絵濃くない…?
そして先週見逃したのだがOPはいつからかわっていたのだろうか。前の好きだったのに。
 
そしてざんぱくとう擬人化はいつまで続くのか。
…原作進まないもんなー。
一ヶ月分まとめても数秒の出来事。
 
  
 
  
雨の中母親がコンビニに行きジャンプを買ってきてくれる(買いに行かせたわけじゃないよ…!)
あとからあげくんも買ってきてくれたのでそれ食いながらペプシ小豆飲みつつジャンプ読み。
 
…ニートよね…。
 
と呟けば母親が「正しいニートじゃないの」と言い出す。
そうねー。
 
 
 
 
ミラクル☆トレインが微妙にホモ臭ただよいだした気がする。
汐留総受けに見せかけて。
絵的には私六本木が好きだ…(敗北感)
 
 
 

自分で。

2009年10月25日 日常
自分の首を絞めてみる。
 
 
萌えって怖い。
 
 

 

最近。

2009年10月24日 日常
書くようなことないなー。
 
 
 

1時間。

2009年10月21日 携帯
1時間かけて歩いて帰宅。


…疲れた…!




ヴィンギルに薬物使用は必須なのかなー…。
 
あと監禁拘束と精神崩壊?
 
 
まあやりそうだよね。
 
 
 
 
…もえたけど。
 
 
 
やばいギル受けすきかもー。
 
 
でもガチのオズギルにちょっとびびった。
子供×大人ってあんまり私接点無かったな…。新鮮。
体格差とかが気になって仕方ないです。よく抱えたなオズ…とか思った。
 
  
とりあえずブレイク受けはちょっとないな…なんて。
 
 
ヴィンスは攻めだと思ってたけど大好きな人だと思っていいよ? ってギルに迫るのもいいと思った。そうかそうすれば受けになるね…!!(やかましい)
 
 
 

初日。

2009年10月19日 ライブとか。
えーびーえすの7days行ってきたー。

いい感じな場所をとれたためえらい素敵な視界で見れました。
ほぼ一直線。

オープニングアクトで別のグループがやったのだけどかわいかったー。
私から見て左側の人が常に笑顔でつられる。
ちょっとネプチューンのたいぞう?に似てる気がする。
笑顔につられつつ曲もわりかし好きでした。
名前覚えてないけど頑張って欲しいです。
アジット?
 
んで楽器入れ替え時間おいてえーびーえすですよ。
その待機時間が本当に中だるみよね…と友達とうだうだ言う。
そんなんしてたら友達がいきなり吹き出して「思い出し笑いから始まっちゃった…。ミラクル☆トレイン見てる…?」と言われオタ話。
 
そうこうしてる間にえーびーえすが出てきました。
最近始まりはSTRENGTH.と決めてるのだろうか。
STRENGTH.はCDのが好きだなーと思ってしまう。生だとなんかアレンジが…好みじゃない…。
私本当に英語の歌に興味ないんだなーと実感しつつHOWLING(こうだっけ)で無駄にテンションあがる。
西川を真正面に見据えながらオタソングでのみテンション高くいるという暴挙に出る。
 
 
バラードは生がくる。
キミノウタとか新曲とか。
特に新曲DTBのEDで見てたけどふーんって思ったけどなんかちょっとわあーって思った。
 
 
いい感じに西川が見えてたので何度か今目があったー! とやったりたまたまネクタイを緩める動作が被って嬉しかったりなんだかんだ言って好きなんじゃねえかよ私…と思いました。
 
 
トークがSUNAOさんと柴崎さんにすごいふるけど岸さんがすごい空気じゃなかった…? 一度ふったけどなんかあっさりしてたしその後ふらないし…。ちょっと気になってしまった。
 
SUNAOさんが西川と柴崎さんが話してる時に独り言言ってたりみんなの湿気が柴崎さんの膝にたまっていったり。
あと心配かけることあったけど大丈夫だから、とか。
あとシングルが500円だって。
消費税あるからワンコインじゃないけど。
でアルバムが来年に延びたんだって。色々あったから。
 
 
 
あと前の会社の西オタさんと出会った。
約束してないんだけどね!(笑)
 
なんだかんだ言って楽しかったは楽しかった。
でもやっぱり英語の曲はなー(うるさいばか)
 
 
 
 
 
ってめんどくさい…。
夕方っていうかほぼ夜に出かけるのがめんどくさい…。
働いてたら働いてたで仕事の後ってしんどいし。
でも初日なのでそれなりに頑張ってきたいと思います。
初日とオーラスだけというある意味素敵な参加予定。
でももう一個の方なら7daysきっとフル参加していたんだろうと思うと遠くを見たくなる。
ある意味こっちでよかったじゃないか。お前金ないじゃん、っていうな。
いや、これ振込の時はまだ働いてた…!
 
もう少ししたら支度始めないとな。
 
 
  
 
 
昼は昼で出かけたんだけど小学校の前に警官? がいたのね。
ずーっと校庭を見てるのね。
不審者がいないかの見張り的なものらしいんだけどその警官のがよっぽど不審者っぽかった。
校庭ガン見してんだもん。体育中の子供らの。
 
 
 
 
買ってきたよGふぁんたじー。
 
 
ギルが。ギルが。
いつかオズから離れそうで怖い。
本当に護りたいもの…とかいってまーよーうーなー!!!!!
あんな歌(キャラソン)歌っておいてオズじゃないとか言うなよ!? と言いたい。(作詞は原作者じゃないから)
あとちょっとブレギル…とときめくとこもあった。
うん…ブレギル…ブレギルな…ギルブレはないな…。
 
ブレイクが。
目がー目がー。
ちょ、一大戦力がそんなことなってどうすんの…!? と怯える。
どうするんだろう本当に。
でも気付いたオズに「しー」と唇に指あてるとことかにときめいた。
あとオズをやんわりと止めるレイムさんにもときめいた。
わたし今までレイムさんわりと空気だったんだけどときめいた…!
レイブレの大人な感じっていうか旧知の仲っていうか…語らず察するっていうか…なんていうの! とりあえずときめいた。
 
 
あとエリオット。
かわいいかわいいかわいい。
オズにきらっきらと友達になりたいんだ! と言われて動揺してリーオに気付いてるんでしょみたいなこと言われて父親の言葉じゃなくて今を受け入れてオズに「また今度」って。「オズ」って呼んだ。
かわいいな…!!
それに喜ぶオズも可愛い。
エリリオといる時年相応って感じで可愛い。
でもその顔見て迷うギル殴りたい。(日記の最初。本当に護りたいのは…とか)
そういえばギルをちゃんと義理の兄と認めてるのもかわいい。
  
 
ていうかフィリップは今後どう関わってくるの…?
シメを何度か飾ってますが…。
でも繋がってない電話(受話器と切れたコード)に向かって嬉しそうにお父さんと話してる姿とか怖いんだけど…!
あれかな実験体の一人だったりするのかな…。
 
 
 
 

1時間2分前。

2009年10月16日 日常
起きようとした時間の1時間2分前に起こされる。
きいいいいいいい。
 
 
 
 

avarus。

2009年10月15日 アニメ・マンガ
表紙の猫耳男子にレジに行くのを躊躇ってしまった私はまだオタクとして甘いのだろうか。
 
 
 
番狗-ナンバー-。
今回の名台詞はトネリコが恍惚顔で言った「最初から痛い方が好き?」かなー…。テキライ様いないから笑えるものも少ない。
私トネリコはSにみせかけたMだと思うんだよねー。なんかどうでもいい人にはSで(なんかおっさんに靴舐めさせてた気がする)本命にはMっぽい。気丈なM。(日本語喋れ)あとはタチのつもりがネコみたいな。
まあいいや。
とりあえずトネリコとルリジガのバトルはよくわからなかった。なんだって…? 幻影…? いつから…? どこが…?
そしてなによりショックなのがザクロですよ…! え、マジでお亡くなりに…!?
でもサクラ(だっけ。NO.5)死んでも身体あったじゃん、棺にいたじゃん…? なんでザクロ消えたの…? アカガネの攻撃は身体消えるの…? つか心臓撃ち抜かれといて長生きだなオイ、とか。
杏ちゃん男子だしザクロいなくなったし…たすけてテキライさまー! 早くある意味のときめきをくださ…。
とりあえず見たことなかったNO.2に期待してみます。
 
 
カウントダウン7days。
プロローグ。
三田村先生が周りに興味を示すようになったかと思ったらつるちゃんにだけなのか…?
そんなつるちゃんが不穏な一言。
三田村先生はやっぱりどこか足りない子なのか…。
でもそれはそれでときめくと思うけどつるちゃんが転生する時ちょっと泣きそう。
 
 
NOBLE SAVAGE。
なんだかんだ言って平蔵のために動いちゃう雪之丞にときめく。
お前のためじゃないってどんなツンデレだ…!!
 
 
蜜柑次郎。
前の話との境目がなくて一瞬あれ? と思った。
毎回女の子可愛い。好き。
足だからだけどかえるの心配(心配…?)をする蜜柑次郎にちょっとときめく。
どこまでも役立たずな一寸とかそれをしめる蜜柑次郎とか好き。
でも桃太郎がでてこなーい。一押しはももみかんなのー(やかましい)
 
 
骨声物語。
そんな話なんだけど1ページにどーんと骸骨でてくるとちょっとびびる。
未練関係だろうからそうだろうとは思ってたけどなんかこう裏切りっていうか…みんな寂しいね…と思ってみたり。
弟はどう殺されたのか死んだのか。
次号最終回だそうですよ。
 
 
忘却のクレイドル。
サイ怖いよー。正しい行動なんだろうけど怖いよー。
ヒカリちゃんが可愛いです。
ていうかやっぱりこの話よくわかんないんだけど…。
バトロワとはまた違う感じ…?
生き残り合戦ではないの…?
 
 
うさひよ。
なんか好き。
 
 
混沌の城。
ごめんね。
 
 
イルゲネス。
フォンがー。創られたってー!
じゃああのお父さんとお母さんは…? 別の人の記憶なの?
ジェイクがフォンを気にしすぎてて萌える。
ところでエスは大丈夫だろうか。落ち込んでるっぽいけど思い詰めてなければいいなぁ。
 
 
仮寓のペルマン。
繊細の精神の物語。そんなキャッチコピー。
繊細の精神の…?
精神系は一気に読まないと意味わかんなくない…? と思ってみたり。
まあ自分が覚えられない馬鹿だからなんだけど。
これ薄暗くなるのかなー。
 
 
ハートの国のアリス。
ボリスが普通にアリスが好きっぽくて好きです。
この漫画だとボリスがすごい普通の人に見えるよ…!
でもアリスはやっぱブラッドなの? 舞踏会はブラッドルートなの…?
ええー…。
 
 
せんがく。
家康はどうしたいんじゃー!
でも護衛にならない家康ちょっとかわいかった。
 
 
暁の闇。
すいません。
 
 
なかよし公園。
これはなんの動物でも出てくるんだな…?
ラスト狸ちょっとかわいかった。
 
 
ゆるりら。
8月期優秀賞受賞作。
共同生活寮の大家さんが子供になりました。って話。
最初はすっ飛ばしたけどよくよく読んでみると可愛かった。
今まであまり接してなかった住民達が幼い大家さんをきっかけにちょっと交流持っちゃったり、とかそんなほのぼの。
 
 
12人の優しい殺し屋。
最終話でした。
透のお母さんが小太郎のお母さんを殺したからお母さんが奪った物を返すために小太郎を助けてわがままきいて。
小太郎が今まで貰ってたものかえすって言って最後の我が侭で「これからも俺の傍にいろ」
……。今まで貰ってきた物返すために離れないで傍にいろってことでいいのかな…? と自分の読解力の無さをちょっと嘆く。
とりあえず二人ホストクラブに戻り、今まで通りの日常、でももう透は小太郎にNO.1譲ったりしないから、対等だから。みたいなそんな感じ…?
でも小太郎殺し屋辞めてないよね…?
若干腑に落ちないところはあるが透×小太郎ENDなので満足です!(やかましい)
 
 
宝皇学園MiSORA組。
唯がかわい…!!!!
これで啓ちゃんが男子だったら啓×唯に落ちてた私…!!
昔のいざこざとかですれ違って仲直りとかいう展開も好きなので萌えた。かわいかった!
男女だけど!(いいじゃないの別に)
 
 
僕と彼女の×××。
元に戻らない方向なの…? どうやって終わらすのこれ…?
 
 
三つ星のエレンデ。
やっぱ長男×三男にときめく気がする。
ていうかこれは三男の成長ストーリーなのかね…?
恋愛まじりで。
 
 
MONOCHROME FACTOR。
白銀って結構柄悪い人だったんだ…?(アニメ初期の昶君昶君vvvってのしか記憶になかったから)
実は昶のこと嫌いなんじゃないか…? とか思う。熱い人嫌いそうだし。
最初賢吾と綾ちゃん仮面かぶってる…!? 操られてる…!? とか思ったらただにやにやしてただけだった。悪人みたい…!
ルルかわいいルル。
 
 
うつろわざるもの。
これ主人公神様だったの…?
その他大勢の悪意>仲間への思いに一瞬なった瞬間負けた感じ…?
 
 
めくるめく。
なんか好きだ。
そしてエクレアが食べたくなる…!!
そんな好きじゃないんだけど。
 
 
 
 
 
avarus感想書くたびに思うのだけど私は何かを読む時どうBLカプ作るかってふうにしか読んでないのか…? と思っていやになる。
…別に普通に男女でかわいいーと思う時だってあるよ…。
でも啓ちゃんは残念だ…(やかましい)
 
 
 

おおう。

2009年10月15日 日常
もう買う雑誌増やしたくないのに…。
 
 
 
 
みやぎさんがあすかで漫画連載ですってよ…。
今月号に予告カット…。見たい…。
でもあすか買う気しない…。
ていうか最近の絵好きじゃないしなー…。
でもみやぎさんのデジタルカラー見たいよー。
どうしようかなー…!!!
 
 
 

振込。

2009年10月13日 日常
イヤカンと元旦ライブの振込行ってきたー!
振込用紙読み込んでくれなくて窓口行きになった…。手数料が…!
 
ていうか普通にチケットの手数料もあがったんだけど…。チケットどんだけ豪華になるんだよちくしょう。
 
取れるといいなー!!!!
 
 
 
あとミュージカルの申し込みも明日からですよ…。
友達ととりあえず押さえたいところをあげていたら馬鹿かコレ。という値段になった。二人であり得ないあり得ない馬鹿みたい…! と。
とりあえず申し込みの取れたら払う後払いなのでとりあえず申し込んでしまえ、という話になった。
取れて欲しいけど外れたい思いもあるね…と複雑な気持ちです。
 
…ツアーに払いてえな! この金額!
 
 
 

朝のじりじりとカオスになる様にだんだん楽しくなってきた…! と思いながら行ってきた。
 
 
…うん…私は空回り派だ!!!
 
 
おっかしいなーこう、どうしようお金足りないかも! って困るのを期待してたんだけどな…。
うん…でもまあいいよ! オンリー楽しいよ!
 
でも買ったのは逆カプだった。あれ。
なんかねー話的にも逆カプのが好きそうなんだよね、私。
つけ込まれる受けが好き。
…つけこまれる…? 後ろめたい…? なんていうのか。
 
 
 
とりあえずスパークも楽しみでっす!
 
 
ていうかプチオンリーやるみたいなんだけどどうしよう!
プチオンリーの中の人やったことないからすごい気になる…。
でももうオフやる元気ない…。画力もない…(大問題だ)
 
 
  
 

きかない薬。

2009年10月10日 携帯
保険が。
実費痛いよねー。

まあ飲まなくても死ぬわけじゃないからね…。

なんも考えないで二ヶ月分お願いして、ふと待合室で気付く。
…私今日診察ってか検査しちゃったじゃん!いくらすんの!?とちょっと怯えた。
…うん、ちょっとギリだった…。


別の薬(保険きくやつ)は薬局で、と言われ病院近くの薬局行ったら閉まってた。
どういうこと…!?
まあいいや、家の近くにあったよな…と行ったらそこも閉まってた。土曜!!
仕方ないので父親に自転車借りて駅方面に走る。
久しぶりの自転車怖かった…。
曲がり角がおお…っと何度か。
なんか飛ばすんだよな、自転車だと。

どうにか薬手に入れ帰りまったりジャンプ読み。



くーろーこー!!
でもなんかBL萌えは熱を潜めた。うーん…。でもかがみんとくろこの手コツンはときめいた。かがみんからしたのもいい。
あれよね、今のお前のパートナー(光)は俺だからってことだよね…!
…どこが熱を潜めてるのだろうか。
ていうか日本語あってるのか(馬鹿か)


でもなにげにリリエンタールが楽しみだ。あと保健室。
ワンピの蛇姫様が好き。ハンコック。声がみついしでとても残念でしたがな…。本当によう…。
もーちょい若いっていうか女王声っていうかを想像してた。



新番組続き。
 
 
水曜日。
 
■そらのおとしもの。
……保志…!? 保志…!?
と衝撃を受けた。
最近保志…? って思ったら代永なことが多いので保志っぽいけどちょっとひどいから代永…! でもこれ代永だったら保志’と呼んでやる…! とか思ってたら保志だった。
近年まれに見るひどさだと思うんだけど…。
ばかっぽさは出てた。キャラ的にはよかったのかもしれない、けど。
…いいのかな…保志コレで…とまあ個人的に好みじゃなかっただけなんだろうけど。
話は…よくわからん…。
そらから降ってきた女の子がなんでもかなえてくれるっていうか「マスターが喜ぶことをいってください…」とか言い出すので一瞬なんのエロゲーかと思った。
可愛いけど保志のキャラに耐えられない。
 
 
■ささめきこと。
百合アニメ。
青い花といい百合アニメも地上波に出だしたね…。
青い花はラストあたりしか見てなかったからそんな気にならなかったけどこれはなんか…女の子の嫉妬心っていうかをもろに見せられたというか…。なんかなー。
ていうか百合物なら女子校がいいなーとか。
 
 
■魔法少女リリカルなのはA’S。
なぜA’S…? と思いながら見てみる。
とりあえず無印見せろやーと思ったけど映画やるから気になるなら映画見に来いってこと…?
ゆかりんかわいい。
でも話よくわかんない。魔法少女なのにわりとガチンコバトルなんだけど…。
 
 
木曜日。
 
■生徒会の一存。
…私はラノベのノリは合わないらしい…? これラノベよね?
なんか…うん…。絵は可愛いと思ったんだけどキャストにときめきないしもういいかなー。
 
 
イレブンアイズはペルソナとけんぷファーとかぶったからやめたー。今度録れる時録る。
つかけんぷファーどうすっかな…。
 
DTBが今日からでびっくりした。先のことだと思ってたけどそうか今期か…。
 
 
 
なんか今期楽しみな物ないんだけどー!!
あ、にゃんこいはちょっと可愛いとは思ってる…。
 
 
…でも前期も楽しみな物ないとかいいながらとりあえず見てたパンドラに落ちたからな…。でもこうBL萌えするものがない気がする…ううん。
 
  

おかんがルルーシュの熱唱を笑いおった。
 
 
 

台風。

2009年10月8日 日常
家が揺れたよ…。
朝それで目が覚めたよ…。
おうちぼろだからつぶれちゃうよー!
ていうか雨風すごかったですな…。
 
えらい勢いで電車がとまったりなんだりしててうわあ…と思った。
雨に弱い地元電車はしかたないとしてお前らも止まるのか…! と思いつつ。
 
 
そんな台風日にとしとったー。
むしょくでとしとったーぁぁぁ。
ましょうがねえ。これからこれから。
 
 
 

見てなかったDVDおまけを動画サイトで見ちゃった。
DVDって見るのなんかだるいんだよな…。
買って封入特典? 見て満足しちゃう。
 
 
そんなわけで。
 
ちょ、公式www
と何度思ったか。
 
オタクとしてはちょwwwで終わるけどやっぱこれうわ…って思う人もいるんじゃないかなー。なんて。ていうかここまでやられるとちょっとひくっていうかそれは自分でやるから結構です、みたいなさ。
 
しかし私やっぱ子ギルの声駄目だ…。だから私は子ギル×オズにときめきがないのだろうか…。アニメから入ったしねー。
でもまあ映像じゃなきゃ声ないしね! と色々考える。
やってやれないことはない。(最近お気に入りワード)
 
でも時代的になにがあってなにがないのかよくわかんないから迂闊なものは出来ないよね。
とか思ったり。
たまに巡っててそれはこの時代にあるのか…? と思うとちょっと萌えが立ち止まる。
 
 
でもまあ公式で学園とかやっちゃうくらいだからパラレルなんでもありだよねー…。
しかしジャックとヴィンスはなんであんなキャラ設定にしてしまったんだろう…。
おもしろかったけど。
 
 
ていうかやっぱ精神オズギルだな…と思った。
誘い(軽く襲い)にしないと話が進まん…!(進める必要はない)
 
 
 

新番組火曜日。
 
こばと忘れておった…。衛星見逃しやすいよう。
地味に楽しみにしとったのに…。
来週も忘れそうだな…。
 
 
■君に届け。
あっさりとした絵が最近のはやりなのかなーとか思ってみたり。
こういう絵よく見るなーなんて。
なんか甘酸っぱいよね…。見ててちょっとはずかしかったよ…。
つかこれプロローグでお二人くっついたのならこれからはその後の二人、っていうのがメインの話?
なんか…ほのぼのに終わらして欲しいけど少女漫画だから喧嘩っていうかすれ違いの一度は別れ、っていうのがあるのかなー…と思うとああああと思う。
そういうの好きくないのよねー。
覚えてたら見よう。
 
 
■クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者。
不自然なまでの入浴シーンとセクハラとそれを隠すモザイクや光や湯気がなんかもう楽しくなってきた。
これDVDだと隠してないって本当かなー(見たいのか)
1期に1つはあるおっぱいアニメだな…となんで見てるんだろうと思いながら見てみたり。
多分理恵たんがやってたキャラがなんかちょっと怖いんだけど。剣に操られてるの…?
 
 
 
秘密結社鷹の爪カウントダウンをチャンネル間違えるという失態。…テレ東だと思ったんだよね…。
あと聖剣刀鍛冶ってやつも忘れた。真恋姫無双は前回駄目だったからいいや、って。
…なんか火曜失敗しまくりだな…。なんでだろう。
でもANIMAXのペルソナ録れてたからいいや。
最終回知ってるけど途中知らないから一から放送嬉しい。
深夜2時という色んな物とかぶって録りにくい時間だけどこれ優先じゃー。
 
 
 

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索