CRAFT vol.42。
2010年1月6日 アニメ・マンガ
相変わらず嫌がらせな厚さだな…。
大分前に出てたんだけどね。
ていうかもう次号出るわ…。あらま。
チュチュンがチュン。
ずっとチュンうざい…とか思ってたけど両思いターンになったらなんか可愛いな…と思う自分に笑える。あれか、受けが攻めの都合を考えず好き好きダーン!(押し倒し)的なものがあまり好きではないんだな、そうか。
相変わらず白鳥がかみじに見えるんだぜ…。
若葉の。
前回読んだ時コレ無理。って思ったけど今前のも読み返してみたらなんかかわいいかも…?
那智の言うこと聞くマリヤに「なんか弱みでも握られてんのか!?」と言われた時の二人の顔がちょっと気になった。でも友達。
なんだろう、弱みとは違うだろうけどなんかあるんだろうなー。ていうかこれマリヤ×那智でいいのかな。逆かな。どっちかな。(やかましい)
雨音の唄。
私はこの作者さんとことごとく逆だ…!!
あれか、ベタ髪は受けと思い読めば「逆…!」と項垂れることもないのだろうか。
ていうかこれ甥っ子×叔父さんってこと…よね…?
あとこれ兄とはどこまで言っちゃってたのか気になる。ギリかアウトか。
とりあえずハッピーエンドっぽいのでよかった。
前の捨て猫の家がドラマCDになっててちょっと聞きたい。エド鳥さんかー。水島大宙×鳥さんかー。たんたんとしてていいらしいのだがなんとなく手が出せないドラマCD…。
幾千の夜。
ここにきてりょーちんと宙の過去話!
ていうかてっちゃんもりょーちんにガン飛ばすくらならとっとと告白なりなんなりしておけばこの話はこんなに胃痛がしなかったっつーのに…!(そしたら話つづかんだろう)
前回ちゃんとお互い思いを伝え合って抱き合ったりしたけどなんかこう…まだ一波乱ありそうで怖い。だから番外編でなく本編…!
しあわせな感じでENDマークつくの待ってます…。
恋の耳ヨリ注意報。
だめだもう手塚にしか見えない。
いいけど。なんか変な人だし。
初回目がすべったけれども慣れれば普通に可愛い。
ていうかこれいつの間に付き合ってたっけ…? と思わなくもないがわりかしずっとこんな感じか。
どんどんはじめが先輩に落ちてく様が可愛くて好き。
きみにあげる。
最終回。前出てきた透綺にギリギリしたけどなんか若干切ないラストだ。いや律さんがついてるからいいっちゃいいんだけどーさー。…ていうかこの人なにしたっけ…? 殺したっけ…? 組潰したんだっけ…?
蓮がちゃんと諒一のことが好きなんだなーってラストでちょっと転がった。もえる! かわいい!
最初の方ギリギリしたけどよかった! 終わりよければすべてよしだな!(うるさい)
空を抱いておやすみ。
双子ものはわかりにくい…。
禄が生きてて慶が死んでるんだよね…? でなんかおっさん(お父さん?)とヤってた風なのは死んだ慶の方…?
ていうか禄は慶が好きなの…? 黒髪と付きあってんのはなんか罰的な気がするんだけど。痛めつけたいからしてる感がある…な…なんて。
ていうかわかりにくい(おまえが馬鹿なんだ)
なつくさふゆなみ。
境界線のなくなった幼馴染みって感じかなー。もゆる。
しかし漫画兄ちゃんのエピは…ちょっと…。いいけど。トラウマから勇気をもらうっつーことよね、そうよね。ていうかそっちの関係が気になるわー。本家!
くっついたけどこれ続くのかな。
僕の先輩。
これ前これいらんから安くしてくれんかね…とか思ってたんだけどだんだん読めるっつか楽しめるようになってきたよ…? あれか、これも先輩が好意を示してきたからなんだろうな。前まではひたすらはじめがアタックオンリーだったからなんかううんと思ったんだろうな。ていうか同じ雑誌で名前被らすな(はじめ)どっちが先か知らんけどいま打ってて思った。
ナイチンゲール。
また耽美な絵が…。前も思ったけど。なんか濃い…。
でも自分だけに心開いてくれてたと思ったら大切な人に似てるから…とかいうので勝手に喜んでて勝手に落ち込んだり(たまに逆恨み)する展開はわりと好き。
きっと告白されても似てるからだろとかで拒絶するんだよ。すごい好き。
しかしこれも若干目が滑る…。
降る星降る花。
ストーカーは想いが実ってもストーカーだった。そしてポエマー。
なんか二人で逃避行しても戻されそうだよね…。なんか暗そうだよね…。
ひあそびやけど。
ごめんわからない…。
どこらへんが黒髪ギャンブラー? 当たるかわからないのに回し続けるところ…?
満員御礼。
とりあえず誰か舎弟の意味を教え直してあげて。可哀想だから…!!
ヨーナスは恋人と思いテツさんは普通に舎弟と思いのすれ違い。ラストヨーナス可哀想。まあ外国人は間違った日本語を植え付けれるのはどこでもあるからな。
今度からはメイン? の二人に戻るそうです。これもドラマCD化だそうです。呼出しとかやるの? 頑張れ?
お出口はこちら。
なんかラストが駆け足チック。
いやよかったけど。もう少し余韻? なんつの? が欲しかった…?(疑問系か)
花のみぞ知る。
ミサキさんがネックレスもらった人って川端さんなのかなー。偉そうでなんかいやー。相手の都合考えない攻めは嫌!(攻めかわからんけどな!)
ていうかどっちがどっちかなー(やかましい)
ていうか古街キッカは!? あの続きは!? 予告にいたのに!
まあ予定は変わるかもネ☆とは書いてあるけど! 宮城さんは次号予告にいるけどいません、間違いってブログに書いてたけど…!
季刊だから連載は毎号載って欲しいよ…。ただでさえ忘れるのに…。
ていうか宮城さんいなくても買ってる自分に驚きだよ。なんかもうずっと買ってたから連載とか気になっちゃうよね…。えへへ…(投げやり)
大分前に出てたんだけどね。
ていうかもう次号出るわ…。あらま。
チュチュンがチュン。
ずっとチュンうざい…とか思ってたけど両思いターンになったらなんか可愛いな…と思う自分に笑える。あれか、受けが攻めの都合を考えず好き好きダーン!(押し倒し)的なものがあまり好きではないんだな、そうか。
若葉の。
前回読んだ時コレ無理。って思ったけど今前のも読み返してみたらなんかかわいいかも…?
那智の言うこと聞くマリヤに「なんか弱みでも握られてんのか!?」と言われた時の二人の顔がちょっと気になった。でも友達。
なんだろう、弱みとは違うだろうけどなんかあるんだろうなー。ていうかこれマリヤ×那智でいいのかな。逆かな。どっちかな。(やかましい)
雨音の唄。
私はこの作者さんとことごとく逆だ…!!
あれか、ベタ髪は受けと思い読めば「逆…!」と項垂れることもないのだろうか。
ていうかこれ甥っ子×叔父さんってこと…よね…?
あとこれ兄とはどこまで言っちゃってたのか気になる。ギリかアウトか。
とりあえずハッピーエンドっぽいのでよかった。
前の捨て猫の家がドラマCDになっててちょっと聞きたい。エド鳥さんかー。水島大宙×鳥さんかー。たんたんとしてていいらしいのだがなんとなく手が出せないドラマCD…。
幾千の夜。
ここにきてりょーちんと宙の過去話!
ていうかてっちゃんもりょーちんにガン飛ばすくらならとっとと告白なりなんなりしておけばこの話はこんなに胃痛がしなかったっつーのに…!(そしたら話つづかんだろう)
前回ちゃんとお互い思いを伝え合って抱き合ったりしたけどなんかこう…まだ一波乱ありそうで怖い。だから番外編でなく本編…!
しあわせな感じでENDマークつくの待ってます…。
恋の耳ヨリ注意報。
だめだもう手塚にしか見えない。
いいけど。なんか変な人だし。
初回目がすべったけれども慣れれば普通に可愛い。
ていうかこれいつの間に付き合ってたっけ…? と思わなくもないがわりかしずっとこんな感じか。
どんどんはじめが先輩に落ちてく様が可愛くて好き。
きみにあげる。
最終回。前出てきた透綺にギリギリしたけどなんか若干切ないラストだ。いや律さんがついてるからいいっちゃいいんだけどーさー。…ていうかこの人なにしたっけ…? 殺したっけ…? 組潰したんだっけ…?
蓮がちゃんと諒一のことが好きなんだなーってラストでちょっと転がった。もえる! かわいい!
最初の方ギリギリしたけどよかった! 終わりよければすべてよしだな!(うるさい)
空を抱いておやすみ。
双子ものはわかりにくい…。
禄が生きてて慶が死んでるんだよね…? でなんかおっさん(お父さん?)とヤってた風なのは死んだ慶の方…?
ていうか禄は慶が好きなの…? 黒髪と付きあってんのはなんか罰的な気がするんだけど。痛めつけたいからしてる感がある…な…なんて。
ていうかわかりにくい(おまえが馬鹿なんだ)
なつくさふゆなみ。
境界線のなくなった幼馴染みって感じかなー。もゆる。
しかし漫画兄ちゃんのエピは…ちょっと…。いいけど。トラウマから勇気をもらうっつーことよね、そうよね。ていうかそっちの関係が気になるわー。本家!
くっついたけどこれ続くのかな。
僕の先輩。
これ前これいらんから安くしてくれんかね…とか思ってたんだけどだんだん読めるっつか楽しめるようになってきたよ…? あれか、これも先輩が好意を示してきたからなんだろうな。前まではひたすらはじめがアタックオンリーだったからなんかううんと思ったんだろうな。ていうか同じ雑誌で名前被らすな(はじめ)どっちが先か知らんけどいま打ってて思った。
ナイチンゲール。
また耽美な絵が…。前も思ったけど。なんか濃い…。
でも自分だけに心開いてくれてたと思ったら大切な人に似てるから…とかいうので勝手に喜んでて勝手に落ち込んだり(たまに逆恨み)する展開はわりと好き。
きっと告白されても似てるからだろとかで拒絶するんだよ。すごい好き。
しかしこれも若干目が滑る…。
降る星降る花。
ストーカーは想いが実ってもストーカーだった。そしてポエマー。
なんか二人で逃避行しても戻されそうだよね…。なんか暗そうだよね…。
ひあそびやけど。
ごめんわからない…。
どこらへんが黒髪ギャンブラー? 当たるかわからないのに回し続けるところ…?
満員御礼。
とりあえず誰か舎弟の意味を教え直してあげて。可哀想だから…!!
ヨーナスは恋人と思いテツさんは普通に舎弟と思いのすれ違い。ラストヨーナス可哀想。まあ外国人は間違った日本語を植え付けれるのはどこでもあるからな。
今度からはメイン? の二人に戻るそうです。これもドラマCD化だそうです。呼出しとかやるの? 頑張れ?
お出口はこちら。
なんかラストが駆け足チック。
いやよかったけど。もう少し余韻? なんつの? が欲しかった…?(疑問系か)
花のみぞ知る。
ミサキさんがネックレスもらった人って川端さんなのかなー。偉そうでなんかいやー。相手の都合考えない攻めは嫌!(攻めかわからんけどな!)
ていうかどっちがどっちかなー(やかましい)
ていうか古街キッカは!? あの続きは!? 予告にいたのに!
まあ予定は変わるかもネ☆とは書いてあるけど! 宮城さんは次号予告にいるけどいません、間違いってブログに書いてたけど…!
季刊だから連載は毎号載って欲しいよ…。ただでさえ忘れるのに…。
ていうか宮城さんいなくても買ってる自分に驚きだよ。なんかもうずっと買ってたから連載とか気になっちゃうよね…。えへへ…(投げやり)
黒子のバスケ 5 。
2010年1月6日 アニメ・マンガ
ここまでで…よかったかな…私…。
どうも青峰がだめらしいよ。
なんかねー。
本誌次号から新章突入とかさ。
キセキ残りのメンバーはどうした! っていう。
あれか、新章は火神と黒子が仲直りするまでっつーことでいいのか。本当の光と影になるんだよね? そうか。なら楽しみだ。
なんかちょっともういいや、って思うけど頑張って欲しいのでコミックスは買おうかなー。
どうも青峰がだめらしいよ。
なんかねー。
本誌次号から新章突入とかさ。
キセキ残りのメンバーはどうした! っていう。
あれか、新章は火神と黒子が仲直りするまでっつーことでいいのか。本当の光と影になるんだよね? そうか。なら楽しみだ。
なんかちょっともういいや、って思うけど頑張って欲しいのでコミックスは買おうかなー。
怒濤の展開だったよ今日。
帰ってきたらちょうど18時過ぎだったので父親とBLEACH見た。
うっかり真面目に見てもうた。
親子で。
あと靴擦れおこした。
ストッキングが血に染まっていたが擦れただけで実怪我はそうでもなく風呂もしみなかったので余裕顔でマキロンかけたら死にそうだった。
帰ってきたらちょうど18時過ぎだったので父親とBLEACH見た。
うっかり真面目に見てもうた。
親子で。
あと靴擦れおこした。
ストッキングが血に染まっていたが擦れただけで実怪我はそうでもなく風呂もしみなかったので余裕顔でマキロンかけたら死にそうだった。
なんだろう、別に私にしかわが誰と仲良くなろうと付き合おうと結婚しようとなんとも思わないと思っていたのに。
あのひとだけはいや…!!!
もう出ないでくれないかなー。どーしたってその人との仕事だとそいつの話題になるしなー。
見なきゃいいんだろうが見なきゃ見ないでなんか可愛いこと言ってたらやだし! とトーク番組見てはいらっとする。
ああああ。
歌番組だけに出ればいいのに!
あのひとだけはいや…!!!
もう出ないでくれないかなー。どーしたってその人との仕事だとそいつの話題になるしなー。
見なきゃいいんだろうが見なきゃ見ないでなんか可愛いこと言ってたらやだし! とトーク番組見てはいらっとする。
ああああ。
歌番組だけに出ればいいのに!
あけましておめでとうございますー。
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします!
とかいいながら年が明けた感覚があまりないのだが。
カウントダウンライブって盛り上がるしテンション上がるけど年越した! っていうのはないなぁ…と思ってみたり。
なんかもう可愛かった…!
出来ないと思ってたのが出来たからご機嫌なのか終始可愛かった…!!
でも開始時間が遅かったのでちょっと歌ってすぐカウントダウンになってそこらへんは「あれ、もう??」とちょっと拍子抜けっていうかなんかあったけどでもその後長かったし。予定終演時刻1時間過ぎてますけど!
家に着いたのは3時過ぎ? 4時だったかな。そんなんでお風呂入って寝て10時に起きて雑煮食ってまた寝て18時からの元日ライブに行って。
これもまた可愛かったよ…!
アラフォーのおっさん(おっさん言うな)に可愛いっつーのもどうかと思うが可愛かったよ!
メンバーのトークも長くてよかった。
だんだんみんなはっちゃけてきた感があります。
しかしはせがわさんの「支えますけど」におおうと思った。
たぼくん(着ぐるみ)が女性に支えられよたよた歩いてくるのを「女に支えられて! 羨ましいな!」みたいなこと言ってたらすなおさんがそっと肩に手を回したのになんかもうお前…! と思った。ちょっと困りながら躊躇いつつ多分腰に手を回したしばさんにもちょっとときめいた。ちゃんと支えられてるじゃん…! とか。
いい人に恵まれるといいなーとしみじみ思う。色々あったし。
メンバーさんと一緒にいる時幸せならいいなーなんて。
今年もリアカンあるのかな。管理会社の人と戦うって言ってたけどがんばれ。
しかしそんな毎回? 会場修繕費請求されてるなんて知らなかった(笑)
ていうかツアーとか出来るのかなー。会場使わせてくれるのかなー(揺れるからと断られるらしいよ。確かにな)
しかしなんつか。
ダンサーさんは必要かね?
プロの方々なんだから決して下手ではないんだろうが多分振りが悪いんだろうなんか…あれなんだよ。
そんでやっぱり種のCDに新曲が入るそうですよー。
聞かせてくれました。
なんかキラ様って感じ。
ていうか映画…は…?
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします!
とかいいながら年が明けた感覚があまりないのだが。
カウントダウンライブって盛り上がるしテンション上がるけど年越した! っていうのはないなぁ…と思ってみたり。
なんかもう可愛かった…!
出来ないと思ってたのが出来たからご機嫌なのか終始可愛かった…!!
でも開始時間が遅かったのでちょっと歌ってすぐカウントダウンになってそこらへんは「あれ、もう??」とちょっと拍子抜けっていうかなんかあったけどでもその後長かったし。予定終演時刻1時間過ぎてますけど!
家に着いたのは3時過ぎ? 4時だったかな。そんなんでお風呂入って寝て10時に起きて雑煮食ってまた寝て18時からの元日ライブに行って。
これもまた可愛かったよ…!
アラフォーのおっさん(おっさん言うな)に可愛いっつーのもどうかと思うが可愛かったよ!
メンバーのトークも長くてよかった。
だんだんみんなはっちゃけてきた感があります。
しかしはせがわさんの「支えますけど」におおうと思った。
たぼくん(着ぐるみ)が女性に支えられよたよた歩いてくるのを「女に支えられて! 羨ましいな!」みたいなこと言ってたらすなおさんがそっと肩に手を回したのになんかもうお前…! と思った。ちょっと困りながら躊躇いつつ多分腰に手を回したしばさんにもちょっとときめいた。ちゃんと支えられてるじゃん…! とか。
いい人に恵まれるといいなーとしみじみ思う。色々あったし。
メンバーさんと一緒にいる時幸せならいいなーなんて。
今年もリアカンあるのかな。管理会社の人と戦うって言ってたけどがんばれ。
しかしそんな毎回? 会場修繕費請求されてるなんて知らなかった(笑)
ていうかツアーとか出来るのかなー。会場使わせてくれるのかなー(揺れるからと断られるらしいよ。確かにな)
しかしなんつか。
ダンサーさんは必要かね?
プロの方々なんだから決して下手ではないんだろうが多分振りが悪いんだろうなんか…あれなんだよ。
そんでやっぱり種のCDに新曲が入るそうですよー。
聞かせてくれました。
なんかキラ様って感じ。
ていうか映画…は…?
イヤカン後から右足の薬指がしびれる。
立ち上がったり力入れたら? なんかしびれる。
痛くもないしつまんでも違和感ないのに立ち上がると違和感ある。
これは筋かなんかをやったか…? と思うがどうなんだろう。
いつまで違和感あるなら医者に行くべきなのだろうか。
でも触られてもなんともないしなー。
だが違和感がそろそろいらいらする。
むー。
立ち上がったり力入れたら? なんかしびれる。
痛くもないしつまんでも違和感ないのに立ち上がると違和感ある。
これは筋かなんかをやったか…? と思うがどうなんだろう。
いつまで違和感あるなら医者に行くべきなのだろうか。
でも触られてもなんともないしなー。
だが違和感がそろそろいらいらする。
むー。
朝障子張って、初挑戦で途中両面テープなくなったりしたわりにそこそこうまくいき私完璧じゃね!? とか思ってたのにさっき見たら上の方べろってしてた。
画鋲で留めた。
光が入らなくなったらたゆんでるところも見えてきた。
ぬあああああー。
画鋲で留めた。
光が入らなくなったらたゆんでるところも見えてきた。
ぬあああああー。
初めて障子の張り替えをやった。(何年住んでんだ)
…めんどくせー!
次やらねばならぬならカーテンにしてしまおうかと思った。和室だけど。
両面テープなくなって最後端っこ画鋲留めなんだけどね。母親に笑われたがべろべろしてるよりはよかろうよ。
…めんどくせー!
次やらねばならぬならカーテンにしてしまおうかと思った。和室だけど。
両面テープなくなって最後端っこ画鋲留めなんだけどね。母親に笑われたがべろべろしてるよりはよかろうよ。
ああー。
2009年12月25日 SEED&DESTINYガンプラ30周年特別企画、T.M.R.×ガンダムSEEDによるスペシャルコラボCDが限定ガンプラ付きで発売決定!
デスティニーガンダムはシンのだけどな!
ハイネ乗ってないしな!
おまえたしかグフイグナイテッドだろうがよ!
ディスティニーガンダム出てきた時既にハイネ死んでたしな!!!!
…歌い直すのかな…。
ただ今までのまとめただけならいらん…。
でも買うんだろうな…。
バカが。
私が。
2002年のシリーズ開始から、様々な形でコラボレーションしてきたT.M.RevolutionとガンダムSEEDシリーズ。
ガンプラ30周年の2010年、再び両者による夢のコラボレーションが実現!
T.M.RevolutionがガンダムSEEDシリーズに提供してきた楽曲をまとめたスペシャルCD商品をリリースすることが決定した。
そして初回生産限定盤にはなんと、ガンダムSEED DESTINYで西川自身が声優を務めたハイネ=ヴェステンフルスの専用機が、オリジナルカラーのガンプラ「1/144 HG デスティニーガンダム ハイネ=ヴェステンフルス専用機(仮)」として今回のためだけに制作され、付属される。
デスティニーガンダムはシンのだけどな!
ハイネ乗ってないしな!
おまえたしかグフイグナイテッドだろうがよ!
ディスティニーガンダム出てきた時既にハイネ死んでたしな!!!!
…歌い直すのかな…。
ただ今までのまとめただけならいらん…。
でも買うんだろうな…。
バカが。
私が。
けんぷファー最終回が番外編…!
いや、それはいいんだよ最近よくあるし。
ってことはその前のあれが実質最終回ということか!?
結局なんだったのよー!!!
とちょっと楽しかった私を返して欲しい。
…原作読まないんだからー!!!!
いや、それはいいんだよ最近よくあるし。
ってことはその前のあれが実質最終回ということか!?
結局なんだったのよー!!!
とちょっと楽しかった私を返して欲しい。
…原作読まないんだからー!!!!
土日に西川ライブに行ってきたよ! 2日間で3公演。終わった後はもう昼夜公演行かねえ…と言いつつまた来年は全て申し込むんだ。
今年は2階がとれなかったのでオールスタンディングです。
まあ体中痛いわけですが。
昨日寝る時にサロンパス張りまくって寝たのに痛いーよー。
腰と足が特に。
微妙に二の腕。
今回のセトリが個人的にそんな好きな曲があるわけではなかったのでテンションあがらんだろう、と思い最初はそんなんだったがだんだん場に飲まれおかしくなる。
ライブで着ていたTシャツを洗濯してくれた母が「洗ったの…?」と聞いてきた。
洗ってないよ。ありのままの汗だよ(やだな)
後の方の時は頑張らない…! と思いながらもだんだんはしゃぎ。
前の方に居た時は頑張らねばならぬだろうよ…! ととりあえず頑張る。
途中歌わされたりしてた時に前の人に埋もれ酸素不足になりながら歌ってたら目があって、うむ、と微笑まれ頷かれた気がした。
ええ、気のせいだよわかってるよ。ていうか周囲何人が同じことを思っているのかと思いながらも今私を見て頷いてくれたんだ…! って思ったよ。(ちょういたい)
でもなんかそれからやたらと台の上に乗っててくれた気がするの。
私が見やすいように。(なんかもう黙れ)
西川が投げたコップが頬を掠るということを体験した。
結構痛い。
投げたコップの水が目にナイッシュー。
地味に痛い。
昼公演が終わって汗だくの半袖で心機一転のヴィーナスフォートアウトレット? を歩けば振り返り二度見されたりしました。
あとヴィーナスフォートの警備?さん達にすごい邪魔者扱いされました。
まあ迷惑だよね。
いつ出禁をくらうのだろうお台場から。
お台場でいいんだっけ。
次は武道館ー。
今年は2階がとれなかったのでオールスタンディングです。
まあ体中痛いわけですが。
昨日寝る時にサロンパス張りまくって寝たのに痛いーよー。
腰と足が特に。
微妙に二の腕。
今回のセトリが個人的にそんな好きな曲があるわけではなかったのでテンションあがらんだろう、と思い最初はそんなんだったがだんだん場に飲まれおかしくなる。
ライブで着ていたTシャツを洗濯してくれた母が「洗ったの…?」と聞いてきた。
洗ってないよ。ありのままの汗だよ(やだな)
後の方の時は頑張らない…! と思いながらもだんだんはしゃぎ。
前の方に居た時は頑張らねばならぬだろうよ…! ととりあえず頑張る。
途中歌わされたりしてた時に前の人に埋もれ酸素不足になりながら歌ってたら目があって、うむ、と微笑まれ頷かれた気がした。
ええ、気のせいだよわかってるよ。ていうか周囲何人が同じことを思っているのかと思いながらも今私を見て頷いてくれたんだ…! って思ったよ。(ちょういたい)
でもなんかそれからやたらと台の上に乗っててくれた気がするの。
私が見やすいように。(なんかもう黙れ)
西川が投げたコップが頬を掠るということを体験した。
結構痛い。
投げたコップの水が目にナイッシュー。
地味に痛い。
昼公演が終わって汗だくの半袖で心機一転のヴィーナスフォートアウトレット? を歩けば振り返り二度見されたりしました。
あとヴィーナスフォートの警備?さん達にすごい邪魔者扱いされました。
まあ迷惑だよね。
いつ出禁をくらうのだろうお台場から。
お台場でいいんだっけ。
次は武道館ー。
表紙怖い…。
MONOCHROME FACTOR。
いやいや意味がわからない。
白銀がちょっとヒステリっぽく叫んでるとなぜかいらっとする。別に好きでもないのに。
とりあえず人物相関図…。
宝皇学園MiSORA組。
啓ちゃんが女子に見えない。なのでどうしても啓×唯で見てしまうオタク目が…。テヘ。
耕介×啓でもいい…。(だから啓ちゃんは女子だ)
次号最終回ということですよ。
唯がかわいらしくて啓ちゃんが戸惑っててときめくよ。
うつろわざるもの。
リュウはどこへ行ってしまうのでしょうか。
ていうかこれはどういうお話なのでしょうか…。
次号最終回だそうです。
暁の闇。
ごめんなさい。
なんか読む気がしないよ…。
ハートの国のアリス。
ゲームではうぜえ紅茶オタが!! としか思わなかったブラッドがこの漫画だといらっとして仕方がない。
ユリウスとアリスとエースの組み合わせが地味に好き。
でもゲームだと温い3○にされるんだぜ…。ばっか違ぇよそうじゃねえんだよ…! と思いながらマウスをカチカチやってた時もありました。
道なき道を歩むエースを羽交い締めする二人が好き。
ゆうまくんのまいにち。
最終回です。
前回のおかん登場にええーと思ったけどよかった!
かわいかった!
僕と彼女の×××。
2話掲載。
これ身体戻るのかな。二人とも今の性別でしっくりいっちゃってるようですが…。
と地味に気になる展開。
tactics。
出来れば春華が偽勘太郎に気付くのは腕輪がないとかでなくなんか違うっていう物理的なものでなく気付いて欲しかったなー! なんて!
NOBLE SAVAGE。
長男vs次男が次号開催されるのかユキvs平蔵が開催されるのか気になるですよ。
個人的にはユキに平蔵殴って欲しい。
反乱反乱ー。
カウントダウン7days。
わかんなくなってきたよ!
とりあえず猫かわいいよ猫。雀が猫の頭撫でるのもかわいいよ。
ていうか清水つるは婆さんなのに行動的。
赤川さんが犬の姿で窓ぶち破り登場してきたのかわいい。
この人馬鹿だ。
三田村さんのつるさんへの行き過ぎた思いっていうかなんか依存的なものにとてもときめく。
でもそこに花介がちょっと混ざってきたっぽくて萌えもある。
番狗-ナンバー-。
ザクロまだ死んでなかった…!
先々月に散ってたよね? 今回もぽちぽち胸とか尻とか散ってる描写あるのに次のコマでは完全体でいるしこの人達はどう死ぬの。
サクラは普通に遺体あったから消滅するわけではないのよね…?
とりあえずギルドのルール詳しく。
今回もテキライ様いらっしゃらなかったので迷台詞も迷場面もさしてない。
そいえば前回の梔子のここ頑張ったんだろうなトーン…って思ったところは作者さんがブログで書いてたけどやっぱり超頑張ってたところだった。
なかよし公園。
黒いサンタさんって本当にいるの…? ちょっと怖い。
なにげにホラーなシメじゃねこれ…。
忘却のクレイドル。
新キャラ共が出てきたよ! 今いる人達すらちゃんと覚えてないのに…!!
サイがカヅキだけを名前で呼び残りを3バカ言ったのにちょっと笑える。
なんかカヅキはこれといって目立たないけどみんな信用してるっていうかなんかあるんだろうなー。トウジも最期カヅキ呼んだし。
立ち止まったカヅキをトウジが肩叩いて促したのとかちょっと泣ける。…トウジはマジで死亡ですか…。
キョーヤがトウジを「食べたよ…」と言ったのになんともいえない萌えを感じたよ…。最近人肉食すネタが絶賛萌えなんだ。描写はいらないんだけど。されたらちょっと泣くけど。同意得られてないんだけど。
うさひよ。
よく毎回思いつくなぁ…と思いながらほのぼの見てます。
ちゃんと季節物バトルしてるんだよね。
クリスマスケーキ売り対決とか。
毎回似たようなネタにオチなのになんか好きだ。
混沌の城。
ごめんなさい。読んでない…。
せんがく。
家康はやっぱり信長側だった…!
前回くらいから出てきた黒髪の少年が可愛い。前田利家?
戦国時代を知っていれば面白かったりするのかなー。
人物よく知らないからこの人とこの人がどうとかよくわかんないのよね。
三つ星のエレンデ。
青少年の恋愛話なのこの漫画…?
ていうか居間にエロ本しまうな次男…。部屋あるのに。
長男が人外に見えてくる。
めくるめく。
毎回ゆるくてすき。
ところで新撰組PEACEMAKERがドラマ化とか言って。
マジでか。
私鮎姉殺されたとこしか覚えてないんだけどこれどんな話だったっけ。
MONOCHROME FACTOR。
いやいや意味がわからない。
白銀がちょっとヒステリっぽく叫んでるとなぜかいらっとする。別に好きでもないのに。
とりあえず人物相関図…。
宝皇学園MiSORA組。
啓ちゃんが女子に見えない。なのでどうしても啓×唯で見てしまうオタク目が…。テヘ。
耕介×啓でもいい…。(だから啓ちゃんは女子だ)
次号最終回ということですよ。
唯がかわいらしくて啓ちゃんが戸惑っててときめくよ。
うつろわざるもの。
リュウはどこへ行ってしまうのでしょうか。
ていうかこれはどういうお話なのでしょうか…。
次号最終回だそうです。
暁の闇。
ごめんなさい。
なんか読む気がしないよ…。
ハートの国のアリス。
ゲームではうぜえ紅茶オタが!! としか思わなかったブラッドがこの漫画だといらっとして仕方がない。
ユリウスとアリスとエースの組み合わせが地味に好き。
でもゲームだと温い3○にされるんだぜ…。ばっか違ぇよそうじゃねえんだよ…! と思いながらマウスをカチカチやってた時もありました。
道なき道を歩むエースを羽交い締めする二人が好き。
ゆうまくんのまいにち。
最終回です。
前回のおかん登場にええーと思ったけどよかった!
かわいかった!
僕と彼女の×××。
2話掲載。
これ身体戻るのかな。二人とも今の性別でしっくりいっちゃってるようですが…。
と地味に気になる展開。
tactics。
出来れば春華が偽勘太郎に気付くのは腕輪がないとかでなくなんか違うっていう物理的なものでなく気付いて欲しかったなー! なんて!
NOBLE SAVAGE。
長男vs次男が次号開催されるのかユキvs平蔵が開催されるのか気になるですよ。
個人的にはユキに平蔵殴って欲しい。
反乱反乱ー。
カウントダウン7days。
わかんなくなってきたよ!
とりあえず猫かわいいよ猫。雀が猫の頭撫でるのもかわいいよ。
ていうか清水つるは婆さんなのに行動的。
赤川さんが犬の姿で窓ぶち破り登場してきたのかわいい。
この人馬鹿だ。
三田村さんのつるさんへの行き過ぎた思いっていうかなんか依存的なものにとてもときめく。
でもそこに花介がちょっと混ざってきたっぽくて萌えもある。
番狗-ナンバー-。
ザクロまだ死んでなかった…!
先々月に散ってたよね? 今回もぽちぽち胸とか尻とか散ってる描写あるのに次のコマでは完全体でいるしこの人達はどう死ぬの。
サクラは普通に遺体あったから消滅するわけではないのよね…?
とりあえずギルドのルール詳しく。
今回もテキライ様いらっしゃらなかったので迷台詞も迷場面もさしてない。
そいえば前回の梔子のここ頑張ったんだろうなトーン…って思ったところは作者さんがブログで書いてたけどやっぱり超頑張ってたところだった。
なかよし公園。
黒いサンタさんって本当にいるの…? ちょっと怖い。
なにげにホラーなシメじゃねこれ…。
忘却のクレイドル。
新キャラ共が出てきたよ! 今いる人達すらちゃんと覚えてないのに…!!
サイがカヅキだけを名前で呼び残りを3バカ言ったのにちょっと笑える。
なんかカヅキはこれといって目立たないけどみんな信用してるっていうかなんかあるんだろうなー。トウジも最期カヅキ呼んだし。
立ち止まったカヅキをトウジが肩叩いて促したのとかちょっと泣ける。…トウジはマジで死亡ですか…。
キョーヤがトウジを「食べたよ…」と言ったのになんともいえない萌えを感じたよ…。最近人肉食すネタが絶賛萌えなんだ。描写はいらないんだけど。されたらちょっと泣くけど。同意得られてないんだけど。
うさひよ。
よく毎回思いつくなぁ…と思いながらほのぼの見てます。
ちゃんと季節物バトルしてるんだよね。
クリスマスケーキ売り対決とか。
毎回似たようなネタにオチなのになんか好きだ。
混沌の城。
ごめんなさい。読んでない…。
せんがく。
家康はやっぱり信長側だった…!
前回くらいから出てきた黒髪の少年が可愛い。前田利家?
戦国時代を知っていれば面白かったりするのかなー。
人物よく知らないからこの人とこの人がどうとかよくわかんないのよね。
三つ星のエレンデ。
青少年の恋愛話なのこの漫画…?
ていうか居間にエロ本しまうな次男…。部屋あるのに。
長男が人外に見えてくる。
めくるめく。
毎回ゆるくてすき。
ところで新撰組PEACEMAKERがドラマ化とか言って。
マジでか。
私鮎姉殺されたとこしか覚えてないんだけどこれどんな話だったっけ。
From Dusk Till Dawn
2009年12月17日 音楽
そいえば昨日買ったんでした。
DTBのEDで聞いてた時はふーんって思って、ライブで聞いておおう…! と思ってCDで聞いてふーんってなった。(どんなだ)
つまりはバラードっぽいやつはCDで聞くとふーんってなるってことだ…?
T.M.RのもいくつかCDでは数えるほどしか聞いてない曲もライブで聞くとおおう…! と思うやつとかもあるので、やっぱバラードは生かなーと思ってみたり。
いや、バラード以外も生がいいけど。
今回これ1曲だけなのよね。そのかわり500円。ワンコイン。
でも消費税つくのでnotワンコイン。
あと3日程で消滅するポイントがあったのでそれ使用で200円でおつりきた。
ありがとう教えてくれて…! 無駄にするとこだった。
あとメンバーのカードが入ってるのですよ。
まあどうでもいい人(失礼な)が出るだろうと思いながら開けたら西川だった。
ひゃほーい?(なぜ疑問系)
自分で取ったんじゃなく店員さんが持ってきてくれたやつなのでありがとう店員さん…! と思ってみたり。
バラードでなくこうガンガン行こうぜ! な曲が聞きたい。
ライブで聞かせてくれたアニソン(決めつけんな)はいつ発売するのかなー。
DTBのEDで聞いてた時はふーんって思って、ライブで聞いておおう…! と思ってCDで聞いてふーんってなった。(どんなだ)
つまりはバラードっぽいやつはCDで聞くとふーんってなるってことだ…?
T.M.RのもいくつかCDでは数えるほどしか聞いてない曲もライブで聞くとおおう…! と思うやつとかもあるので、やっぱバラードは生かなーと思ってみたり。
いや、バラード以外も生がいいけど。
今回これ1曲だけなのよね。そのかわり500円。ワンコイン。
でも消費税つくのでnotワンコイン。
あと3日程で消滅するポイントがあったのでそれ使用で200円でおつりきた。
ありがとう教えてくれて…! 無駄にするとこだった。
あとメンバーのカードが入ってるのですよ。
まあどうでもいい人(失礼な)が出るだろうと思いながら開けたら西川だった。
ひゃほーい?(なぜ疑問系)
自分で取ったんじゃなく店員さんが持ってきてくれたやつなのでありがとう店員さん…! と思ってみたり。
バラードでなくこうガンガン行こうぜ! な曲が聞きたい。
ライブで聞かせてくれたアニソン(決めつけんな)はいつ発売するのかなー。